goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が遺言

母が自分の手で食べられました!

 雨の奈良でした。朝に母の病院へ顔を見に行くと、ちょうど朝食が済んだところでした。看護師さんが「今朝は自分の手でパンを食べられましたよ」とニッコリ。母は「牛乳のパックを持ったらピュッと出てこぼれた~」と残念がっていましたが、これまで手に力が入らなかったのに、それが自分でできるようになったのがうれしそうでした。昨夜はぐっすり眠れたようで、やはり疲れるくらいリハビリをする方が良いようですが、体全体の調子も上向いてきて、手の力も回復しているのかもしれませんね。
 そのあと、看護師さんに助けてもらいながらトイレに行き、着替えを済ませてもらったのを見届けてから、私は帰宅して持ち帰り仕事をしていたんですが、昼食の介助に行った妻も「お義母さん、自分でフォークを持って食べてはったよ!」 明日は部屋を一般の二人部屋に変わることも決定し、これで母の友達に来ていただけるので、母が喜んでいたそうです。
 母はしばらくこの病院でリハビリを続けることになりますが、退院後のリハビリについて準備をしておかないといけません。
 母の昼食の介助を終えた妻が帰ってくるのを待って、二人で遅い昼食をとりました。焼き豚、ミズナ、ちりめんジャコ、卵の焼き飯。私の特製です😁  少しゴマ油を垂らしたのがよく利いていて美味しかったです♪
 晩ご飯は、木曜日のカレー。自主夜間中学を終えてからだったので、遅い食事になりましたが、帰りを待っていてくれた妻と二人で美味しく食べました♪ このところずっとシーフードカレーを食べていましたが、今夜は久しぶりのチキンカレー。辛みの立ち具合が違いますね。どちらも好きです😋 

コメント一覧

mirapapa
> kraumさん
ありがとうございます。
母にはもう少しの間がんばってもらいたいです。
精神的には手術前の状態に戻っているので、あとは体だけですね。
私たちに無理のかからないように頑張っていきたいです。

> クミタンさん
ありがとうございます。
母もちょっと元気が出てきたように思います。
まずは妻が倒れてしまわないようにしないとね。

> goohanasakuさん
コメントありがとうございます。
私たち家族も初体験なので、病院関係の方々の助言をいただきながら、あれこれと気遣いする毎日です。
体を動かせば動かすほど食欲も増してきています。
このまま順調に回復してほしいです。
回復してくれれば私たちも休めますしね(笑)。
goohanasaku
今晩は。

日々・・・、様々、お疲れ様です。
リハビリ・・・、頭のエクササイズと、身体のエクササイズと、両方、バランス良くやっていらっしゃる感じでしょうか~?
身体も温まり、血流も良くなり、やはり、自らを動かす事は、大切な事ですよね。

少しずつでも、良い兆しが見られるようになって来て、嬉しいですね~^^

身体を動かすと、気持ちが良いし、スッキリしますよね^^

そして、食に対しても、多少なりとも積極的になれたりしてね。


mirapapa さん~、お疲れと思いますので、夜は、ゆっくり、心身を、休めて下さいね。


明日も、素敵な1日に、なりますように~♪
クミタン
おはようございます。

お母様、少しずつでも良い方向に進まれていますね。
お母様も嬉しかったでしょうね。

奥様、介護と家事、大変でしょうね。
後から疲れが出ませんように。
長い入院になるので、オフの日作ってあげて下さいね。
kraum
お母さま、回復なさってきて良かったですね。
リハビリを頑張れば、手術前より楽になられると思いますので、
もう少しの辛抱ですね。
mirapapaさんご夫妻もお疲れになったことと思います。
ご自愛ください。
mirapapa
> harunoさん
ありがとうございます。
ホントに、
担当医の先生をはじめ、看護師さん、リハビリの先生には感謝感謝です!
おかげで私も食事の味わいを楽しめるようになりました♪
haruharuno
お母さん、できる事が増えてきて私も嬉しいです!
私の入院、リハビリ生活を思い出しました。看護師さんや、リハビリの先生方には感謝しかないですよね(*´∇`*)
安定の木曜カレーがしあわせを感じます♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「くらし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事