cafe

東京横浜へのお出かけ中心に
気になるお店や、グルメ日記などなど・・・

山寺

2019-04-12 12:00:00 | 東北

山形在住の友人と待ち合わせ。

念願の立石寺。

前回通り過ぎたときは、夏だったっけ。

降りる時押すのは前回学習したのだけれどど、

降りる人が自分だけだったら、閉めないといけないのかなあ?

 

宝殊山立石寺

貞観2年(860年)清和天皇の勅命で円仁(慈覚大師)が開山したとされており、

古来悪縁切りとして信仰を集めている。天台宗。

友人から、雪だったけれど下だけでも良ければお参りできると教えてもらって、

是非ともと向かったら閉山にはなっていなかったので、上まで登ることに。

嬉しい~

 

①根本中堂 

立石寺全体の本堂にあたるそうです。

布袋様、悪いところをなでながらお参りするそう。

「不滅の法灯」見なかった~ ←残念

芭蕉と曽良

②こちらが入り口、料金をお支払いします~

友人の足ww

こんなに狭い所を上ります。

 

弥陀洞

ながい年月の雨風が直立した岩をけずり、阿弥陀如来の姿を作り出した。

仏のお姿にみることができる人には、幸福が訪れるそうです。

 

開山堂へ

 

五大堂からの眺望

少し戻って、

③奥の院

④大仏殿

御朱印をいただきましたが、

お坊様が厳しい考え方の方だそうで、

怒られるけれど気にしないでね ←by友人

御朱印帳も一緒にいただきましたが、やっぱりご機嫌は今一。

いただいた御朱印は簡単な物でしたが、

ワタシ的にはそういう物ことありがたいと思ってしまった。

奥の院の手前に、郵便ポストがありました。

郵便やさんは毎日下から登っていらっしゃるそうです~

届けるのは、直接窓口に届けてくださるそうで、

たまたまお見かけしましたが、細見の背の高いナイスミドルでした~

かっこええ~ww

降りてきました。

大きな銀杏が~

往復1時間半くらいか・・・

最初は寒くて、一生懸命登って汗をかきました~

お天気が良くて、良かったです~

そして、地元の友人がいてくれて良かった~

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 大崎八幡宮 | トップ | 文翔館+美味しい物たち~ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (ココア)
2019-04-14 22:50:33
山寺は、どこを見ても素晴らしい。
引きつけられるような気がします。
行ってみたいです。
往復1時間半、お疲れ様でした。

電車のドアのボタンって、中央線にもありますよね。
たしか閉めるボタンを押さなくても、閉まると思います。
返信する
ココアさん (みらい)
2019-04-20 22:22:16
人の足で登る信仰のお山、という印象でした。
数年前に、やはり仙山線で通り過ぎたことがあって、
以来、登ってみたかったのです~
雪の残る中、たくさんの人がいらっしゃいましたよ~

中央線にも・・・ありました~(゚ー゚)(。_。)ウンウン
奥多摩に行く列車で見たような・・・
たくさん人が乗降するので気が付きにくくて、
すっかり忘れていました~
返信する

コメントを投稿