goo blog サービス終了のお知らせ 

みんなの居場所 ☆未来スペース☆

誰もが自由に好きな事をして過ごせる場所…フリースペースです!!

フリマ グレープシード に「和」コーナー!!

2009-10-30 12:49:46 | 日記
この度、フリーマーケット「グレープシード」
手芸サークル「和 なごみ」の作品コーナーを作っていただきました。

        


 フリーマーケット
  「グレープシード」は、

 「未来スペース」の
      隣にあります。




オーナーにとても素敵な、茶箪笥をお借りして作品を展示してみたものの、
いまいち、素人が展示していますので作品が寂しそうにしています。

難しいです。

そんな「和 なごみ」の作品コーナーですが、見に来てくださいね。
何方か、作品が喜ぶ展示方法を教えてください。

「未来スペース」の隣ですので、オーナーに管理を任されて、
とても責任重大です。

他にも、着物コーナー・古着コーナー・委託販売コーナーもあります。

オープン時間は 月曜日~水曜日 AM 9:00~ PM 3:00
           土曜日      AM 9:00~ PM 3:00 
        です。


宜しく御願いします。







目からウロコでした 第1弾

2009-10-23 12:02:17 | 日記
10月17日に「第一高等学校」主催の「引きこもりと登校拒否の対処方法」
 という実例を交えながら対処法を教えて頂く、ウンセリング講習会に参加してきました。

一番始めに目からウロコだったのが、3つのコップの話です。

左側のカップに毎日良かったこと、楽しかったことを話します。
真ん中のコップは何もしません。
右側のコップには毎日嫌だったこと、人の悪口を言います。

さて、この3つのコップで一番初めに水の色が変わったのはどれでしょう

皆さんどれだと思いますか? 
私も含めた会場の学校の先生、保護者皆さん右側と答えました。皆さんはずれでした。 

正解は、真ん中の何もしないコップでした。先生に言われてハッとしましたが、

人間に例えると、真ん中のお水は「無視されていること」になるんです
たとえ悪口で有っても相手をしてることになる事を忘れていました。
人間の体は70%はお水ですので、人から無視が一番耐えられないのだそうです

自分に置き換えて考えたときに、悪口を言われたなら話し合いができます。
でも、無視なら自分の気持ちを相手に伝えることができませんよね。

こんな簡単な事も分かりませんでした。「目からウロコ」でした。

たくさん教えて頂きましたので、また次回「目からウロコ」を聞いてくださいね。


「展示即売会」のお知らせ!

2009-07-20 18:54:35 | 日記
 「展示即売会」のお知らせです。

 未来スペース手芸サークル「和 なごみ」で作った

 作品の展示即売を行います。

   どの作品も心のこもった出来栄えですので、

                是非、お立ち寄りください。

     楽しんで頂ければ幸いです。


同時に、

  セミナーハウスぶどう畑の中の、
     (未来スペースもここのメンバーです。)

    ドリカムクラブ  
     田中秀貴さんの「写真展」

    ドリカムクラブ
     やなぎさわ千世さんの「絵本展」

    放課後キッズ「絵画展」
     

      も開催されますので宜しくお願いします。
   


      会   場   本の「王様屋」ギャラリー
               坂城町上五明 Aコープびんぐし店 隣  

      開催期間   7月22日(水)~8月5日(水)

      〔問い合わせ先〕 セミナーハウス「ぶどう畑」
                  TEL 0268-82-4326




お久ぶりです!!

2009-03-03 12:19:53 | 日記
4月のオープンに向けてスタッフ一同

毎日忙しく飛び回ってます。


今までスタッフ皆で話し合ってきたこと

・来た人が居心地のいい空間。

・何でも話せる場所。

・ホッと一息、かたの力を抜いて帰れる場所


そんな「未来スペース」をチラシにしようとした時
皆さんに短い文章で伝える難しさがスタッフを悩ませてます。


;">「未来スペースspan>には

おしゃべりルーム(おしゃべりタイム・お茶飲みタイム・手芸など自分タイム)

リラックスルーム(お昼寝タイム・ぼーっとタイム・相談タイム)

図書ルーム(読書タイム・勉強タイム・相談タイム)

       の三つのへやを作りました
font>


年齢に関係なく誰でも「心の居場所」として使ってください

お茶を飲みながらスタッフがお待ちして居ます

坂城駅の側にオープンします。

隣にはケーキの美味しい「紅屋」さんが有りますよ。

お弁当持参でもOKです。


4月のオープンに向けてレッツゴー!!





未来スペース始動開始です!!

2009-01-28 11:19:53 | 日記
未来スペース始動開始です。!!

場所探しが難航したり、スタッフが交通事故に有ってしまうという
トラブルが有ったりで気持ちは焦るのですがなかなか前に進めませんでした。
   
しかし、スタッフの当たり年?(本人は大変な思いをしたのにごめんなさい。
がチャンスを運んできてくれたのか、場所を提供していただける方とめぐり合えて未来スペースを本格始動できる事になりました

場所は坂城駅のすぐ側です。
4月頃の開始に向けてスタッフ一同張り切っています。

内容は
*お茶を飲みながらの談話室や読書・ぼーと息抜きしたり・ゲーム・お昼ねetc
 などのフリールームを作ります。

*開いている日時は 月曜日~金曜日の9時~3時まです。
 (希望が有れば変更する場合があります。)

*親子別々の時間帯を検討中です。
 (ゆっくり自分の時間を過ごしてもらいたいので。)


今のところこんな形で進んでいます。
スタッフもがんばっていますが素人の集まりですので
希望・意見・お願いetcが有りましたら教えて下さい。

「誰でもちょっと立ち寄ってリフレッシュできる場所」
「誰でも利用できた昔のような児童館」

理事長はじめスタッフの目標です。