goo blog サービス終了のお知らせ 

言の葉

お暇なマダムの独り言

豆苗栽培

2024年12月10日 | 日常
食べ終えた豆苗、パック栽培してみた



お湯で茹でたらちょっと硬めだけど新鮮で美味しかった

のどかだなぁ で、遅めの朝ごはん

イタリア土産のスバ、ドライトマモ、トリフソースで
パスタ作った



うーん、かなり不味かった

ドライ🍅塩辛すぎ トリフも馴染んでない

インスタントラーメンってすごいよね
お湯で煮るだけで、普通に美味しい。

買い込んだ食材どーしましょ 💦



夕食は豆苗鍋










房総 千里の風

2024年12月07日 | 日常
誕生日祝いに房総半島へ

千里の風


露天風呂付きの素敵なお部屋




ディナーは大好きなビュッフェ


お酒も飲み放題




テーブルに大漁旗が運ばれてくる
私はあまりお刺身好きじゃ無いから夫がちょっと困ってる


お寿司もお刺身もブッフェ台に並んでるんだから
これ、いらないな




焼きたてジュージューステーキ
フィレンツェで食べそこなった赤身のステーキ
たっぷり食した



 盛り付けて実食


ハマグリ、サザエ、帆立、牡蠣をオーダーで焼いてくれます


お腹痛くなっても怖くない
日本の温泉♨️サイコー

高齢者にイタリアはハードル高かった







ローマ

2024年12月03日 | 日常
フェラーリ特急Italo でローマへ



コロッセオ


パンテオン


水を抜かれたトレビの泉


バチカン サンピエトロ寺院




スペイン広場


スペイン階段で休憩


ローマ最古のカフェでお茶


帰りの機内 
もうファーストクラスなんて乗ることないから
最後の贅沢キャビアを食す(2回目)




ウニ、イクラは嫌いなのに 何故かキャビアは美味しいかった。
生臭みも無く不思議な味 キャビアを食べて空の上でシャワーを浴びる
👏👏   長年の夢が叶い 幸せ

新しい目標、宝くじで一億当てる 💪

帰国

空港のラーメン美味しかった。パスタよりラーメン最高‼️



飛行機4回乗ったのでエミレーツのお土産どっさり
パジャマと手帳とボールペンを持ち帰った


お土産 ドライトマトやポルチーニ茸、トリフetc


自分への土産はGUCCIのセーター (^0^)


胃癌で、死ぬかと思ったのに 楽しいオマケの人生送れてます。

神様ありがとう






ベネチア・フィレンツェ

2024年12月01日 | 日常
ミラノからバスでベネチアへ

ベネチア

夕食は絶品イカ墨パスタ


サンマルコ広場




ため息橋 
投獄される囚人が橋を渡りながら最後に見る景色にため息を漏す橋



リアルト橋


世界最古のカフェ、カフェフローリアン
腹痛でツアーを離断し、ゴンドラを諦め 優雅にカフェタイム




5000円のお茶を飲み、ランチは海を眺めて🍎を齧る
ジミー君りんごとコーラで生き延びてます



バスでフィレンツェに移動


フィレンツェ

夕食はジミー君にお粥を温め 私はフィレンツェ名物ビステッカ
でっかい牛肉は1キロで3人前
凄く美味しかったけど後が怖くて一切れしか頂けなかった
無念 。  健康な胃袋が欲しいよー。・゚(´□`)゚・。





ウフィッツェ美術館




アルノ川








フリータイムはドゥオーモとジェットの鐘楼を眺めながらカフェタイム


現存する世界最古のサンタマリアノヴィッラ薬局でショッビング




体調崩して長時間のバス移動は辛かった
美味しい物が半分も食べれないのが無念

イカ墨、ステーキもっと食べたかった










イタリア観光

2024年12月01日 | 日常
再び訪れることは無いであろうから 旅の忘備録綴ります

ミラノ

スフォルツェスコ城




ミラノ大聖堂


ガレリアアーケード


雄牛のレリーフ、ここで3回廻ると願いが叶うとか クルクル回転



サンタマリア・デッレ・グラツィエ教会


最後の晩餐


やっと拝めた喜びにグッズを購入