goo blog サービス終了のお知らせ 

アタシのタイな毎日。

南国タイで現地高校の日本語教師をしています。
その毎日の様子をピチピチお届け♪

ハリポタが10円

2006-04-23 17:52:41 | 日本の話

日本に8ヶ月ぶりに帰ってくるとですね、やっぱり



自分の部屋の汚さが目に付くんですよ。

 

これでもタイのお部屋は、かな~りシンプルに保っておったので

(単にお金がなかったからかも)

 

日本の部屋は学生時代からのモノがゴチャゴチャとあるのが、気になる。


たとえば・・・

 



幼稚園の発表会の作品(ホラーばりの絵付き)

 

高校生のときの韓国旅行のおみやげ渡し忘れ(韓国のり)

 

とか。

 

もう絶対に開けたら最後!!って感じのブツばかり(特に韓国のり)。

 

 





まぁ、そいつらは次回ということで(放っておくのか?!)

 

とりあえず片付けられるものを片付け始めたんですよ。

 

 

捨てたものは

 

高校生のときの進研ゼミ教材(ほとんど手をつけてません)


とか


5年分のNHKラジオ講座のテキスト


などなど。

 


NHKのテキストはホントは捨てたくなかったんだけど


かさばるからね~。

 


しかもそういう系ってきっと

 

 

復習とかしないだろうし。(弱気)

 

 


あと、処分シリーズの一環として

 

ハリポタシリーズもあったんですよ。

(正直な話、今まだはやってるんすか?日本で。)

 

 

とりあえずこれは廃品回収に出すよりも、古本屋に売ったほうがもうかると思い

 

持っていきました。近所のブッ○オフに。

 

日本語のハリポタが3冊、と

英語版が2冊。

 




1回読んだきりなので、きれいだし。

 



「まぁ5冊で1000円くらいにでもなればいっか~」 柱|皿 ̄)q゛ウシシシシ

 

 

って思ったんすよ、そのときは。


なんたって一世を風靡したハリポタ様ですからね。

 

 

ところが、ブッ○オフのレジで言われました。

 


  お姉さん 「少々汚れが目立ちますので、
        こちらの4冊はお値段が付けられませんね。

        この1冊はおきれいですので、

        10円でお引取りとなります」

  
  
  アタシ  「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

  
  お姉さん 「それでよろしいでしょうか (*^-^)」





いいわけないだろぉぉぉぉーーーーーーーーーーーーー???!!!ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆

 




ううう・・・。


ということでハリポタ5冊が


計10円

 

引き取られていきました。

 

 

 

 


あーゆー時ってさぁ、値段の交渉とかって出来るものなの?

アタシ、へたれだからすごすご言われるがままだったけど・・・。

だれか知ってる人、おしえてくらはい。

 

 


それにしても10円って・・・・・。







☆☆☆人気ブログランキング参加中☆☆☆

ただいま13位♪ポチっと押してね☆☆


M-1

2006-04-02 02:13:40 | 日本の話

やっぱり大阪出身だけあって

 

アタシ、お笑い大好きっ子なんです。

 

タイにもお笑いDVDいっぱい持ってきてるしね!

お店開けるっちゅーくらいに。

 

 

そのなかでも特にツボにきてるのが

 

M-1!

 

もうさ~、漫才のレベルが高い!

 

なんかね、

友達が年末にやってたお笑い番組を録って、送ってくれたんだけど(ええ娘や・・・)

 

やっぱしM-1とくらべて

 

芸人さんたち、腰の入れ方が違う!

・・っちゅーのが正直な感想かしらん。

 

がんばれ、

五味一男!!


目が、目がぁぁ~(涙。

2005-07-29 07:17:34 | 日本の話

朝起きたら目に激痛が。。。

 

まぶたが腫れていて、目が開かないんですけど。。。

 

あぅぅぅ・・・。

 

家にあった目薬を使ってみたけど、効きそうにもないの。

 

とゆーか今晩から海に行くのに、塩水ヤバイよねぇ???

 

 

 

仕方なく仕事には遅れて、先に眼科に行くことにしました。

 

それを決めたのが朝の6時半で、

 

「連絡は早いほうがいいかな、

    でもまだ誰もいないだろうから留守電にいれとこう」

 

 

と思って会社に電話すると

 

 

プルプルプル・・・・・

ガチャ、

 

 

 

「はい、○○産業です」

 

 

 

えぇ~??!!

 

 

まだ朝の6時台っすよ?!

 

アタシなんか今起きたとこっすよ???(笑)

 

 

 

、、、とびっくりしつつも、遅刻します宣言をして、

 

もう一眠り。。。


エレベータでの出来事

2005-07-22 20:06:17 | 日本の話

今住んでいる大阪の実家は、14階建てマンションです。

 

なので、朝夕の時間帯はエレベーターがプチラッシュアワー状態。

 

そんないつもの今日、夕方エレベーターに乗ったときのこと。

 

な~んかな感じのオジサンが一緒に乗ってきた。

なにがいやなのかってさぁ、、、

 

 

お酒臭いし

 

ドアの前で仁王立ちだし

 

やたら足パタパタさせてイラついてるし

 

 

なんかやだなぁって思いながら乗ったわけっすよ、オイラ。

 

 

そしたらそのオジサン、あまりにも急いでボタン押したもんだから、ちゃんと押せてないの(笑)。

しかもそれに気づいてない。

 

いや、アタシもいつもなら

 

「ボタン押せてないですよ」

 

 

って教えてあげるんだけどね。

 

でもこのときばかりは、このオジサンの一人キレの態度に

 

 

ちょっとイジワルしてやれ

 

 

っていう考えが、ポコッ と出てきたわけなんです(笑)。

 

 自分の階を通り過ぎたとき、どんな顔するんだろうなぁ~

 

って、かなりワクワクしておりました、一人で。

 

「キレるかな?ビックリするかな?階段で降りてくかな?」

 

 

もう頭の中はスクランブル交差点状態

 

 

 

オジサンの降りるであろう階は、7階

エレベーターが、4、、5、、6、、、とだんだん上がっていく。

 

 

ところがその瞬間、押せていないはずの7階でなぜかエレベーターが止まってドアが開いた

 

 

「なんで??

 

一人わけわかめのアタシを置いて、オジサンはさっさと降りた。

 

「なんでぇ??オジサンってエスパーか何かだったの?!」

 

 

 

ところがその瞬間、外側から佐川急便のお兄さんが乗ってきた。

 

あんたが止めたのかよ・・・。(口ワル)

 

 

 

ちょっと面白くない帰り道でした。


I quit you.

2005-07-21 00:08:23 | 日本の話

海外ドラマ「アリーマイラブ」に出てきた、かっこいいセリフ。

 

I quit my job.

        And I quit you.」

 

 

(仕事もやめるし、あなたとも別れるわ)

 

 

 

かっこい~!!

 

一度でいいから言ってみたいっす!!(いつ?)


インド料理食べてみた

2005-07-17 23:04:48 | 日本の話

友達おすすめのインド料理屋に行ってみた。

 

その名も「インド料理 ビンドゥー」。

 

店名と同じく、コックさんもメニューも濃かった(笑)。

 

 

コックさんたち、全員インド人なんだけど、やたらと日本語ペラペーで。

 

 

今日は三連休だし、すっごくお客が多くて30分くらい待たなくてはいけなかった。

 

するとコックさんのうちの1人が、

 

 

 「どーも今日は混んでましてね~、

    バタバタしててすいませんねぇ~」

 

と、超なめらかなニホンゴで言うではないか

 

 

 

 

・・・異国情緒あふれる店内。

 

かぐわしいインドカレー。

 

ほのかに流れるヒンディー音楽。

 

でもインド人コックさんたちが一番、「日本」っぽかった。。。(笑)

 

 

写真:店内はこんな感じ。

    カレーすっごくおいしかったし、また行きたい