goo blog サービス終了のお知らせ 

あおてん

いかにして〔旅〕を楽しむか。
楽しくなければ、娯楽じゃない。
楽しむことが「人生」さw

第14戦 ベルギーGP

2024-08-02 08:21:37 | #F1
サマーブレイク(夏休み)前の最後のGPですが、マックスはここ例年通りに
PU交換のペナルティーを入れて、予選はポールでしたが11番手スタート。
(ちなみに過去2年は同様の条件で2連勝中)。
しかしさすがに今年は無理でしたねぇ
とりあえずノリスの前でゴール(4位)したのが良かったです。
それにしてもラッセルは優勝したのに失格って・・・
ちょっと可哀想すぎるなぁ~。

オリンピックはボチボチ見てますが、メインはサッカーとバスケですね(男子)。
サッカーは今日はスペイン戦ですが、今回の代表なら勝てる気がするのですが。
それぐらい見ていて上手いし、下手したらA代表より強いんじゃね?w
バスケのフランス戦は残念でした、ほぼ勝ってたのにぃ
まぁ相手の地元だししょうがないか(苦笑)。
それにしてもSNSでの選手や関係者への避難中傷とか問題になってるようですね。
いろんな通達もあるようですが・・・

   SNSやらなければいいだけでは?

期間中見ないとかさぁ、まぁ勝手にしてくださいなw

まだまだ暑い日が続きますが、健康管理に気を付けていきまっしょい!
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第13戦 ハンガリーGP

2024-07-23 20:12:01 | #F1
結果から言うと、予選・決勝ともマクラーレンの1・2フィニッシュ。
しかし決勝はマクラーレンのピット戦略ミスで、2位のノリスがトップになってしまい
1位をピアストリに譲れとかどうとかで、ちょっと不穏な雰囲気に・・・。
しかし最終的には、5秒以上前にいたノリスが、チームメイトにまさか(?)の
譲渡するとはなぁ・・・。ノリスも2勝目が目の前だったし、普通に勝てるレースだったけど。
しかしこれを見たときにちょっと思い出したのは・・・

  鈴鹿でのマクラーレンホンダで、セナがベルガーに勝利を譲った場面かな

状況はかなり違うけど、なんか凄い場面を見たのかもしれません。
レース後もピアストリとノリスは笑顔だったし(ノリスがそのまま勝ってたら遺恨が残ったかも?)
ドライバーズタイトルは、勝者が分散してるのでまだまだマックスが有利ですが
コンストラクターズは結構ヤバいかもしれません。なんせマクラーレンは「2人」で
ポイント取ってますが、レッドブルは実質1人(今回もペレスは予選Q1でクラッシュで役立たずw)で
ポイントが取るしかないし、マックス自体もポイントが獲れなくなってきてるし。
今回はアップデート入れた割にはあまり効果がなく、戦略でもミスがあって
マックスは5位が精一杯。やはりシーズンの流れが変わってきてるようですね。
角田も予選Q3で大クラッシュして、決勝は、ほぼ新マシン仕様で走ったのに
9位でポイントゲットしていい仕事しました。

 残念ながらほぼ映像には映らなかったけど(苦笑)。

今週は「10年に一度の高温」とか言ってますが、もう「〇〇年に一度の・・・」とか
毎年じゃね?(苦笑)。
体調管理には充分に気を付けていきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第12戦 イギリスGP

2024-07-10 19:56:02 | #F1
予選はイギリス人ドライバーの1・2・3。
今回はイギリス祭りかな?
しかしブリティッシュウェザーで判断が難しかったのが、ちょっと面白かった。
結果は、予選4番手のマックスが、いろいろありながら2位フィニッシュ。
ドライバーズポイントとしては、きっちり仕事しましたね。
ここ最近で個人的に納得してないのは・・・

  ペレスとストロールが契約延長???

ペレスは更改してから結果はさらに酷いし
ストロールの更新は、ホンダは困るんじゃね?
昭和のF1じゃないんだから、父親がオーナーだからって
息子を採用するってのは・・・・時代遅れも甚だしい(速ければ文句ないけどね)。

前半戦を終了してレッドブルのアドバンテージは無くなりましたね。
後半戦は、かなり混戦になりそうで期待したいところです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第11戦 オーストリアGP

2024-07-02 08:05:41 | #F1
スプリントからレース終盤まで、マックスの圧勝でしたが
最終的には2位のノリスと接触。なんとか5位を確保。
しかしノリスはタイムペナルティになりそうだったので
チームは「無理に争うな」とか指示を出すべきだったのでは?
もっとも終盤の接戦も、2回目のタイヤ交換ミスで7秒の
マージンが無くなったこともあるので、最近のレッドブルは
ちょっとチグハグが目立ってきてるような?
まぁ混戦状態になるのも・・・いいかなw

7月に入ってからの梅雨(警報級の豪雨w)模様
大きな被害が出ないといいのですが。

明日からは新紙幣が登場らしいですが、自分が手にするのは
いつ頃になるんでしょうね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10戦 スペインGP

2024-06-26 20:23:24 | #F1
予選ポールは取れませんでしたが、レース序盤でトップに立った
マックスが無難に勝利。

しかしVカーブは、大型アップデート投入で
今まで速かったのが、激遅になったのは・・・ちょっと笑えない

ニュースでは「あと1ケ月でパリ五輪」とかやってますが
なんか実感が全然湧きませんね。
なんせ戦争ありまくりの今の状況で・・・ってのがどうなんでしょうかね?

うどん旅も無事終了。
車中泊の方法も、また新たにグレードアップできた
部分がみつかって、進化が進んだのが良かったですね。
日々これ勉強ですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第9戦 カナダGP

2024-06-13 05:31:11 | #F1
路面が全面舗装された関係で、フリー走行は手探り状態。
おまけに決勝前に雨が降ってきて、不安定要素の多いレースと
なりましたが、結果的にはマックスの久しぶりの勝利。
しかしレッドブルはマシン的には、金曜日にトラブルが出たり
いまひとつ仕上がってない感じだったのは、今後も不安が残りますね

それにしてももっと謎だったのは、前戦まで好調だった
フェラーリも大苦戦・・・。
これも今回だけなのかどうなのかが気になるところです。

ここ最近、かなり気温が高くなってきました
熱中症を含め体調管理には気をつけたいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第8戦 モナコGP

2024-05-28 19:34:47 | #F1
1周目のクラッシュ続出で荒れるかと思いましたが
結果的には地元出身のルクレールが勝利。
しかしそれにしても・・・

  こんなつまらんレース久しぶりに見たなw

赤旗でタイヤ交換義務が消化されてしまい、レース自体が
「タイヤを温存するだけ」の低速レースになってしまい退屈でしたね。
もう少しタイヤ使用法を含め、来年以降はちょっと考えたほうがいいかもです。
これだとモナコGPの存続自体に、懸念が出かねないと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第7戦 エミリア・ロマーニャGP

2024-05-21 07:52:35 | #F1
フリー走行で安定性のないレッドブルでしたが、決勝はマックスが辛勝。
2位のノリスとの差は1秒もなくギリギリでした。
個人的な印象ですが、前戦で離脱したニューウェイ氏の影響が
少しづつ出てきてるのでは?とも感じてます。
まぁ今のところチームとマックスの総合力でなんとか凌いでますが
開幕当初の圧倒的なマージンは無くなってきてるような?
もっとも接戦になればなるほど、面白くはなるので観てる側としては
いいことなんですがねw
角田もまたまた粘って10位で今年4度目の入賞、頑張りました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第6戦 マイアミGP

2024-05-08 08:20:22 | #F1
スプリントはマックスが勝ちましたが、決勝はノリスが初優勝。
マックスのらしくないミス(ポールに激突w)とかセーフティーカーに
助けられた感じもあったけど、でも勝利は勝利
今まで何回も表彰台にのってたし、優勝目前での突然の大雨で
勝利を逃したりとかありましたからねぇ。
レース終了直後の他のドライバーからの祝福されかたが・・・

  どんだけ 愛されてるんだよ?

人気があるんでしょうね、ちょっとホッコリしました
マックスもトラブルありながら、ちゃっかり2位を確保するところは流石でした。
角田もスプリント8位、決勝は7位と頑張りました。今年は速くて粘り強いですよ

響の必殺技ッ!

・・・って与えるダメージが、最低保証の「500」かよッ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5戦 中国GP

2024-04-22 16:33:50 | #F1
結果としてはスプリント、決勝ともにマックスの圧勝
なんか想像以上に強かったですね。

しかし5年ぶりの中国GPでしたが、コースの改修部分が
再舗装してるようなところが、「色を塗っただけ」とか
  
    なんじゃそりゃw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4戦 日本GP

2024-04-08 06:57:43 | #F1
絶好のレース日和でした。桜が満開でとても綺麗でした。
レース開始直後の大クラッシュは、ちょうど目の前でしたが
アルボンがなかなか動かない時は少し不安になりました。
結果
はレッドブルのワンツー。角田も頑張りました。
珍しくw、RBのクルーもいい仕事しましたね。

さて、帰りは寄り道しながら週末には帰ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

到着

2024-04-05 17:13:11 | #F1
フリー走行2回目は微妙な天気になりましたが、明日以降に期待です。決勝は晴れ予報みたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3戦 オーストラリアGP

2024-03-26 12:44:06 | #F1
マックスはわずか3周でブレーキトラブルでリタイア。
まぁ、モータースポーツあるあるなんで仕方ない。
(というか、今までが凄すぎだと思うけど)。

結果はフェラーリが久しぶりのワンツーとなりました。
今年のフェラーリは、なかなか良さそうです。
懸念事項は契約延長のルクレールより、放出確定のサインツが
速いところかなw

というか・・・

   ペレスさんよぉこういう時こそ頑張り時だろw

角田は力強い走りで7位入賞。頑張りましたね。
次回の鈴鹿も期待したいところですが
あのマシンではちょっと厳しいかなぁ
とりあえず母国グランプリで、久々の日本人入賞を
見てみたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2戦 サウジアラビアGP

2024-03-10 23:28:41 | #F1
第2戦もレッドブルの1-2フィニッシュ。
というか今年は、マジでシャレにならないシーズンになるのか?
フェラーリでサインツの緊急代替出場のベアマン(熊さん?w)が
いい走りして高評価だったのが、新しいドライバーでてきたので
ちょっと楽しみでしたね。

 というか、あと1ケ月後には日本GPかぁ~

そろそろいろいろ準備しないといけませんね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1戦 バーレーンGP

2024-03-04 21:46:29 | #F1
結果としてはマックスのポールtoウィン。レッドブルの1-2フィニッシュ。
なのですが・・・

   1位と2位の差が20秒以上って・・・

テストの時からマックスの凄さが際立ってましたが
もしかして昨年の記録的な成績を、まさか今年は上回るのか?

異次元過ぎて想像が追いつかないですよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする