goo blog サービス終了のお知らせ 

双子+1 ソダテカタ教えます

長女+双子の育児日記・・・だったはす(笑 もうすぐ8歳と6歳!
母はまだまだやりたいこといっぱいです。

誕生日 続き

2005-06-28 14:51:18 | 今日の出来事

出張から帰ってきたダンナ君がなんと
プレゼントをくれたのぉ

北海道に行ってたんだけど、小樽オルゴール館で買ってきたらしい。
実はそこは結婚前に二人で旅行した時に行った
思いでの場所なのよね~ ひゃーハズカシイ

びっくりして、でもす~~ごく嬉しくて 思わず涙ちょちょぎれました

だって、もしかして 勝手にプレゼントを買ってきてくれるのなんて初めて
なんだもの・・・。

やっぱり、(いつものように)自分が「これ欲しい」って買ってもらうものとは
ぜんぜん比べものにならないくらい

うれしいよぉぉ
(T-T) うるうる~

しかもさすがに私の好みをはずしてない
ちょこんとたたずむネコちゃんがなんともキュートではありませんか
オルゴールなのよね。曲は“星に願いを”です。
後ろの葉っぱの部分をキコキコ回します。
チビ達に破壊されないようにしなくては
ケンカしたらこれをまわしてこの気持ちを忘れないようにしましょう
って既に日々に流されてしまいそうだけど・・・

とにかく、近年の中では久しぶりに(もちろん飲み会も含め)
うれし~~Birthdayになりました

実はもう一つ嬉しいことがあったのよね
それはまた後で。


こんな誕生日でした^^

2005-06-25 23:53:35 | 今日の出来事

この時期出張が多いダンナ君。
去年に引き続き私のBirthdayには不在でした

まあ子供が産まれる前に比べたら 親の誕生日なんて
陰が薄いモノで(ウチだけか
しかもお財布をにぎってるのは私だから、何をするにも
なんかただの無駄使いに思えてしまうのよね~ 
すっかり貧乏性でイヤやわあ・・・

まあそんなわけで 当日私は(また)実家に帰っておりました。

しかあし ダンナの不在をいいことに私はひそかに
飲み会
を計画しておりました。
夜、チビ3をじじばばに預けて出かけるために 
その日一日全力を注ぎましたわよ


am  買い物・散歩
pm  京都のこどもみらい館  他 用事
    風呂・夕食を6:30までに終わらせる。必死。

 とにかく昼寝をさせないように連れ回す
 でも移動中に寝てたけどね。
 結局のところ、夜は3人ともかなり泣きまくって 大変だったらしい・・・

 ありがとうお父さんお母さん この年になっても頭が上がらないわ

pm7:30~11:00
    ∪ヽ(;・3・)ノ彡☆ 酒持ってこーい

高校時代の友人と久々に集まって、楽しかったなあ
驚いたのは、そのうちの一人にお花をもらったこと。
女友達に花もらうなんて めったにないよねえ。
いやかなり嬉しかったです


痛い~Y(>_<、)Y

2005-06-23 13:14:46 | 今日の出来事

こないだ 玄関の扉でをはさみました。
あまりの衝撃に頭がクラクラして吐き気までしてきました

そして血が・・噴き出すとはこのこと
出かける直前だったのにそれどころではなく、1時間ほど動けませんでした。

病院に行くほどでもないか、とバンソーコーを二重にはってたけど
3日くらいは血が出てました~
家事なんてやる気になれず、その日と次の日は実家に帰ってしまいました

そして5日ほどたってようやく写真のようになりました。
まあ、爪がはがれなかったのが幸いです

ちょっと前にチーが引き出しで指をつめて、その時は爪が全部はがれました。
あ~きっともっと痛かったろうなあ
と今更ながらかわいそうに思ったひどい母でごめんよ~

ちなみに、チーの爪が全部生えかわるまで2ヶ月くらいかかりました。
大人だと半年~1年くらいはかかるんだって。
子供の爪は小さいからかな?それとも成長が早いからか?


名古屋たまごとぷーぷーキッコロ

2005-06-19 00:22:58 | 今日の出来事
と言っても万博に行ったのではありませーん

諸用で日帰り出張で、行ってとっとと帰ってきただけでした・・

しかしケチってバスで行ったので時間はかかりました。
新幹線なら1時間くらいで行けるところ、2時間半・・。
まあいいのよ、往復4千円で行けたからね

朝、家の近くの駅から6:07のにのり、
京都7時発名古屋9:30着。

地球博のせいか知らんが、これがまた混んでて、
ネットも電話も満席で予約できない
しょうがないから直接買うしかないと 少し早めに行ったんだけど・・

「満席です。」

|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?
どおしよお~~ 新幹線で行くしかないのか

イヤな予感はしてたんだけど・・・
まさかほんとにダメだとは・・・ピーンチ
でも売り場のおっちゃんが気をきかしてくれたおかげで助かった
キャンセル待ちで、それでも往復割引もできるように
次の便のチケットを出してくれたの
乗れなかったら戻ってきてくださいって。
ええ人や~

おかげさまでちゃんと乗ることができました
名古屋に着いてからも、ややこしい地下鉄か市バスか
どうしようもなければタクシーか・・と思ってたけど
すんなり市バスも発見できて楽できました

帰りは同じで名古屋17:05発 京都19:35着
家に着いたのは20:30でした~


しかしながらこんなに長時間家を空けたのは 
チーココが産まれてから初めてじゃなかろーか。

いやいやダンナ君ありがとね
おかげ様で久々の一人を満喫できました

でも帰るなりどういったと思う

「同居しようか
しんどかったみたい・・

どや 思い知ったか(* ̄m ̄)
私は毎日それ+家事を一人でやってるっちゅーねん

でもそんなこと言うと
「お前はそれが仕事やろ」
とか言うからね。
キーッムカツクゥ

まま、今日はいらんケンカはしないでおきましょう
「ありがとね~」で済ませておくわ

なんてやつ~

2005-06-12 15:55:52 | 今日の出来事
きょ~お~は日曜日っでもダンナ君はお仕事・・昨日も・・
なのでなんてことのない、ナツのいる普通の日なのでした。

朝から順調にご飯を食べさせ 洗濯をし、片づけをし
ふぅ~・・と一息ついたところで大事件が起こりました

掃除のため、珍しくテーブルを真ん中でパタンと折り畳んで立てておいたの。
結構重たいのでちょっとやそっとでは倒れない・・ハズが

恐るべしチー
後ろにおいてあったハイチェアを転がして机に体当たり
倒れたところに誰もいなくて良かったよ

で、起こそうとしたけど重くてなんか力ずくで引っ張ったら・・・
蝶番が折れてしまったのそれも3つも

わあ~あ~あぁぁぁ

それは嫁入り道具のお気に入りのテーブルだったのよぅ
探し回って見つけた輸入モノで・・どやって修理するのよぅ
だいたい今日の夕食はどうしよう・・

取れた天板を見つめ、ボーゼンとする母に
ナツ「お医者さんに診てもらわなあかんなぁ」
「・・・そやなぁ・・・」
かわいいコだよあんたは。

気を取り直して、同じ形の蝶番を探しにホームセンターにでも行こうかぁ








怒!通報~

2005-06-09 07:00:06 | 今日の出来事
我が家の裏には板金工場があります。
家を買うとき、元の持ち主に確認したけど「気にならない」ってことでした。

うるさいのは板金の音ではなく・・一日中つけっぱなしのラジオ?TV?の音~
最近暑くなってきたのに、窓も開けられへん
廊下を隔てた部屋で戸を閉めてたらまあましなんだけど・・

昨日はサッカー北朝鮮戦。
うるさぁぁ~い
夜10時 ついに爆発しちゃった私は警察に℡してしまいました
名前・住所・携帯番号まで聞かれてしまった
でも悪いことしてるわけでもなし、正々堂々と答えておいたわ
とりあえず静かになったけど・・
ご近所のことだし あんまりややこしくなってもねえ

しかし板金の音ならまだしも ラジオの音がうるさいってどうよ~




カゼ続き

2005-06-07 06:48:58 | 今日の出来事
先週水曜~金曜までチーが熱を出してました。
火曜に病院・児童館に行ったからその時になんかもらった様子
38℃くらいで割と元気にしててそのまま治った?ようでした。

木曜はナツの遠足でした。
ところが天気は
急遽行き先は屋内施設になったけど とっても肌寒~い一日でした
親子とも半袖で上着を忘れ・・ほんま寒かった
そしたら金曜、テキメンにナツが熱を出しました
上がったり下がったり高い時には39.5℃ほど。
ゼリーの栄養食品くらいしか受け付けず、ぐったりしてかわいそうだった
ごめんねえ・・お母さんが悪かったよ ダンナ君にも叱られるし

土曜にナツとついでにチーも病院に行き薬をもらいましたが
ナツの熱は月曜(昨日)まで続きました。

子供って熱があってもちゃんと寝てくれない
しかも我が家は他のチビがウロウロじゃまばかり・・
そりゃ落ち着いて寝るのも難しいだろうけど

今朝、熱下がったかな~と思ってたら・・・
今度はココが熱い
もぉー・・・・・・・・
頼むからダンナまで熱出しませんように
子供はしょうがないとしても、ダンナがカゼひくとどうも腹が立つのよね
大人なんだから自分のことは自分で管理してくれって。
私は“絶対にカゼなんかひいてられない”って思ってるから?
あんまりうつったりしないのかな

世の中のお母さんって皆そう思ってるよね~
だってお母さんが倒れたら家事や子供の世話を誰がするのよ
ダンナは会社を休めばすむけど、家事も育児も休めない・・

ママ達、p ( ^ ∇ ^ )q ガンバローねっ

チビ達も早く元気になっておくれ~

双子だから・・・?

2005-06-07 06:14:12 | 今日の出来事

洗濯物を干しているとき、それを見ていたチーが縁台から落っこちました
幸いおでこを少し擦りむいた程度で済みました
一瞬戸を開けていたときのできごとでした

で、同じ日。
遊んでいたココの上に何かの拍子で棚の上のオモチャが落ちてきました
これもたいしたことなかったケド、ちょっと血が出ちゃいました
チーと全く同じ場所でした。

同じ日に同じ場所をケガするなんて・・親ながら不思議だなぁと思う出来事でした
もちろん普段こんなケガばかりしてるわけじゃないですよ。
あぁかすり傷程度で済んで良かった~

幼稚園の見学

2005-05-26 15:01:51 | 今日の出来事
ナツは来年から幼稚園に入るかもしれない

で、気になる幼稚園で2歳児のクラスが6月からできるらしく
問い合わせをしてみたの

来年から入ることが前提らしいので、その前に見学をしたいと言ったら
「次年度の募集が始まる10月くらいからしか見学できません」

なんでよお~

それじゃあ何にもわからんまま入ってみろっての
なんて高飛車な~

兄姉とか、園の雰囲気をよく知ってる人が対象ってことなんやろか・・

にしても対応した人の感じがとても良くなかったよ
ほんとは説明会があったけど、4月にしたときも その人に
「まだ日程がわかりません」なんて言われて
で、もう一度聞いた時には既に終わってたんだよね・・・

あぁ6月なんてもうすぐじゃない!
どおしよお~


ダンナ君は最近毎日遅くてなんだか喋ってないしさ。
でもよく考えてから決めないとね。
大事なことだし