goo blog サービス終了のお知らせ 

しあわせの時間

なんとなくな男のなんとなくな日記

撮ってみたかった写真

2006年09月03日 22時25分22秒 | 写真を撮ろう
以前から高速道路のトンネル内の写真を撮りたいと思ってた。 あんまり日常的じゃない世界だから。 トップは、入り口。 色の変化が「別世界へ」って感じ。 芸術性は求めてないで、ただ、リアルに空想的な感覚なので、 色彩はいじってない。 2枚目は、トンネルの中間。 自然界にありえない空間で、なんか好き。 ところで、高速移動中の薄暗い空間の写真って難しいね。 シャッタースピードの決定に手間取った。 ほん . . . 本文を読む

今日の夕日

2006年05月29日 22時56分10秒 | 写真を撮ろう
たった5分の間で同じ場所からこれだけ違う写真が取れる。 もちろんサイズ以外未加工。 肉眼で見たイメージは4枚目。 派手さなら1枚目。 2枚目は雲のコントラストが好き。 3枚目は、他のと並べると落ち着いた絵になる。 (単体だと、魅力半減かな?) さて、どれを壁紙にしようかな~♪ 2枚目以降は、画像をクリックすると大き目の画像で見れますよ。 1枚目 2枚目 3枚目 4枚目 . . . 本文を読む

考えた。

2006年05月27日 21時36分18秒 | 写真を撮ろう
今日、仕事のプレッシャーのピークが満足いく内容で終わり、 晴れた気分で家へと帰った。 帰り道には大きな橋を渡るのだが、そこから見た景色は自分の 気分を表すかのように遠くの山々までクッキリと見渡せた。 心に沁みる景色だった。 驚いたときの感動ではなく、 浄化されるような感動だった。 空気が澄み切り湿度も低く曇り空だったからだろう。 そんな景色を写真で撮ろうかと思ったが、切り取るものは何も無い . . . 本文を読む

牡丹とツツジ

2006年05月14日 21時27分44秒 | 写真を撮ろう
今日はネタが思いつかなかったので、時期ネタ写真を。 ピントが花の輪郭(奥)にあっているが、それのおかげで手前の花びらが ボケて、まー良しとしよう♪ 瓢箪から駒ってやつ? 棚ボタ? この牡丹・・周りに余計なものがありすぎて、この角度しか撮れなかった。。 正面から撮れない(^_^;) . . . 本文を読む

程遠い・・

2006年01月29日 20時13分25秒 | 写真を撮ろう
今日は新潟も暖かく、青空が広がっていた。 そうだ!白鳥を写真で取ろう! 親の情報を元に、近場の白鳥ポイントへ向かった。 現地の水辺にいたのは・・鴨ばかり。。 いないものはしょうがない、写真の練習にと芝に寝転がり撮影した。 通りすがりの子供に 「あ!プロのカメラマンがいるぅ~」 など、言われつつ、黙々と撮影したのだが・・ ほぼ失敗(泣) 太陽の位置が低すぎて、レンズに光が入ってた為だ。 . . . 本文を読む

いいカメラなのに

2006年01月22日 10時00分50秒 | 写真を撮ろう
昨年買ったデジタルカメラのメーカーはコニカミノルタである。 レンズ交換式のカメラなのに、手振れ防止機能がついているナイスな デジカメだ。操作感も良いし大ヒットするだろうと思ったのだが?? 雑誌を見ても圧倒的な売り上げではない。。 どの雑誌評価も良いのだけど・・。 っで、コニカミノルタ・・カメラ事業から撤退らしい。 しかも今年の3月末。。 カメラとレンズのアフターサービスは・・ソニー! ん~今 . . . 本文を読む

誰か運転して!

2005年12月24日 22時26分32秒 | 写真を撮ろう
自分は車を運転することが好きだ。 もう一つ、写真を撮ることも好きである。 写真を本格的に始めたばかりの自分は、とにかく撮ることが大切だ。 いっぱい撮っていっぱい失敗しないと、あらゆる状況に対応できないからだ。 っが、困ったことに、運転中に限って写真を撮りたいシーンに出くわす。 今回の写真、信号待ちでシャッターを切ったのだが・・ あわててシャッターをきった為に超失敗な写真になってしまった。 今 . . . 本文を読む

撮りたい写真

2005年11月24日 21時55分35秒 | 写真を撮ろう
以前撮った写真をみて、ずっと葛藤があった。 「見たままの美しさを撮りたいのか?」 「パソコンで加工し、より幻想的に仕上げるか?」 かなり葛藤があったが、予期せぬ場所で解決の糸口をもらった。 たまたま昼休み、同僚(昔、美大へ行こうか悩んだことがあった)に この話をしたら、「絵の先生に自分の感じた色で描けばいいって言われた」 と教えてくれた。 それに関しては、特に違和感無く納得できた。 でも、 . . . 本文を読む

腕の差、雲泥の差

2005年11月20日 19時52分19秒 | 写真を撮ろう
先週の職場旅行にて、写真を撮ったのだが・・ 写真好きの常務が撮った写真と比べて撃沈。 (撮ってる時も気がついてたが。。) 状況対応の引き出しの数が違う。 「これがキャリア40年の差か!?」っと思うほど、打ちのめされた。 さて、自分の引き出しが増えたことで、blogに載せる写真も良くなる かと言えば・・残念ながらならない。 今回LVUPしたのは、すべて対人テクニックだから。 人を写す機会がない上 . . . 本文を読む