goo blog サービス終了のお知らせ 

しあわせの時間

なんとなくな男のなんとなくな日記

久々の炭酸飲料

2005年12月03日 21時18分52秒 | 食!
何度も書くが、夕方5時以降に炭酸飲料を飲んだ場合、 お喋りやカラオケなどしないと、夜中に腹痛でのたうち回る。 っで、普段炭酸飲料は買わないのだが・・・ 久々に見つけて買ってしまった。 「辛口のジンジャーエール」 普通のスーパーでは見かけないから、飲むのは6年ぶりかな? いや~懐かしい。 辛口ジンジャーを知らない人は、体感してみよう! ・・そのまま飲むよりカクテルやフロートにするのがいいのだ . . . 本文を読む

ハンバーガー

2005年11月22日 22時53分43秒 | 食!
だと思っていたら、マクドナルドは「サンドイッチ」だったんだね。 徒歩5分でマクドナルドがあるけど、自分で買おうと思わないから、 知らなかった。 昔からこうなのかな? 周りで誰も話題にしないということは・・ 知らなかったのは自分だけか?? さて、メインの話題はココから。 よく「えび系ハンバーガー」が登場するたびに思う。 何で日本人はそんなに海老が好きなのだろうか? 海老にもカニにも興味がない . . . 本文を読む

意外と知らない

2005年11月09日 22時12分45秒 | 食!
今日昼休み同僚と話していて、意外な事実を知った。 本当の新米を食べたことない人が多いらしい。 普通スーパーなどで売っている新米は、100%新米ってのが無いらしい。 米どころ新潟でも、新米100%を食べたこと無い人が多いみたいだ。 あの素晴らしい香りと味は、ぜひ経験してもらいたい。 ・・っと言っても、普通には手に入らないのだから、困ったものだ。。 新米はみんなどこへ消えるんだ?? 身近な . . . 本文を読む

gooランキング

2005年11月08日 19時39分40秒 | 食!
ってのが、あるんだね。今まで知らなかった。 その中から話題を一つ。 『好きなカクテルランキング』 ってのがあった。 カクテルってそんなに飲まないのだが、自分の好きなカクテルは 結構マイナー。名前のインパクトが強いから、一度見れば忘れない のだが、居酒屋レベルではあまり無い。 「ランキングには載ってないだろうな~」と思いつつ見ていたら・・ あったよ♪ 『カミカゼ』 超シンプルなレシピだが . . . 本文を読む

続・卵かけご飯

2005年11月02日 20時08分02秒 | 食!
結構あちこちで「卵かけご飯」の話題が広がっている♪ 自分の薦める「プラス七味」も試してもらったり、色々な食べ方が判明したりと☆ 今回は、卵かけご飯から少しズレて、目玉焼きご飯をみんなに知ってもらおう! しかも、ただの目玉焼きご飯ではない! 超色物。 作り方 1:かなり半熟の目玉焼き(塩コショウ味付け、片面焼き)を用意。 2:小ドンブリに、ご飯を盛る。 3:ご飯の上に、半熟目玉焼きを崩す。(ご . . . 本文を読む

卵かけご飯

2005年10月30日 21時32分22秒 | 食!
今日、島根県雲南市で「卵かけご飯のシンポジウム」が開かれたそうだ。 地域によって、食べ物の味は変わるけど、卵かけご飯は変わらないね。 ・・って思ってたら、「卵かけご飯専用醤油」なんてものがあるらしい。 そうか、地域によって醤油の味は違うかもしれない。 個人的に卵かけご飯は、好きでもなく嫌いでもなく。 でも、月に1回は食べるかな~? そのくせ食べ方はこだわりがあったりする。 ご飯に卵をかける . . . 本文を読む

こんなカロリーメイトがあったなんて・・

2005年08月28日 15時45分11秒 | 食!
これは、今まで知らなかった。 ポタージュ好きの自分は、飲まなければいけない使命が・・ っで、味は・・ コーンスープ+カロリーメイト。 そのまんま。 「もしかしたら」という思いは、見事に打ち砕かれた。 おやつにも食事のオカズにもならない。 残り5本もある。。 同僚に飲ませて、感想を聞いてみよう。 もしかしたら、誰かハマるのかもしれない。 . . . 本文を読む

たまに思うが

2005年08月15日 20時34分48秒 | 食!
自分の味覚は異常なのだろうか? 貝類・甲殻類は、他の人よりも美味しいと思えない。 うちの家族3人は、貝類・甲殻類が大好き。 今日も昼飯に海鮮類を食べ、家に帰ってきて海老を食い、夕飯に 「生牡蠣・焼牡蠣・茹で蟹」を高いテンションで食べていた。 一人、鯖寿司と焼き鳥を食べ終わったのだが、焼牡蠣が1つ 余っており、家族から「食え」コールが。 すでに腹いっぱいだが、まー腹に入らないわけじゃないから、 . . . 本文を読む

暑い時の飲み物は!

2005年08月07日 19時05分16秒 | 食!
暑い日は、キンキンに冷えた飲み物を「ッガ!」っと飲みたい。 「冷たさ」を感じるには、やはり『炭酸飲料』だ。 そして重要なのが味! 冷たさを引き立たせるのは 『苦さ』!! 苦い炭酸飲料といったら!!!! 『トニックウォーター』 ・・え?普通ビール? 昼間っから酒飲んだら運転できないじゃん。 しかも、アルコールは喉乾くし、体が熱くなる。 って事で、おススメはトニッ . . . 本文を読む

美味しくない原因は?

2005年07月31日 22時32分49秒 | 食!
今日はほうれん草を練りこんであるパスタを茹でた♪ いつも目でみて完璧な茹で加減を調整してるのだが・・ 色が違うからわからん。。。 っで、茹で上がる前に4回も茹で加減チェックで食べたら、 食欲が無くなった。 単純に麺が美味しくないのかな? 今まで1人前しか茹でてなかったから、水の量が少なかった のかな~? この美味しくなさは、懐かしい。 でも、原因がわからない。 茹ですぎなのに、粉っぽ . . . 本文を読む

夏のハーゲンダッツ

2005年07月03日 20時00分39秒 | 食!
季節が変わった、季節限定商品がいっぱい出る季節だ☆ って事で、大好きなハーゲンダッツ。 ・・っが!タイトルには「ソルベ」と書いてあって、買うときにすでに期待は半減。 今まで、シャーベットで『これは美味い!』ってのは食べたことが無い。 さすがのハーゲンダッツでも、これをおいしくするのは難しいだろう。 っで、まずは写真のグレープフルーツを食べた。 予想通り、これでもかってほど甘く、30%食べた . . . 本文を読む

おすすめヨーグルト

2005年06月23日 20時26分56秒 | 食!
この「いちじくのヨーグルト」が自分の中でトップ3に入る。 一番のポイントは、種のつぶつぶ感。 そして、苺にはない独特の味。 ヨーグルト自体は可もなく不可もなく。 うちの近所では、1箇所のスーパーでしか扱っていない。 かなりマニアックなのだろうが、去年から置き続けていると言う事は、 ファンがいるのだろう。 メーカーは・・超マイナーなんだろう。聞いたことが無い。 「安曇野食品工房株式会社」長野 . . . 本文を読む

今日のヨーグルト

2005年06月20日 21時07分30秒 | 食!
これは・・禁断の組み合わせか!? スイカ味のヨーグルト。 とっても、食べる前に想像した味だった。 世の中にあるスイカアイスなどと同じだ。 不味くは無いが、「また食べたい!」って商品じゃないな~。 話のネタになるぐらい。 この商品の足りない部分は、ターゲットが明確になっていない事。 若い女性向なのか、健康志向の商品なのか、おやつなのか・・ いまいちわからない。 まー色物であるのだから、若い人 . . . 本文を読む

こんな食べ物がほしい!

2005年06月08日 18時59分01秒 | 食!
美味しい食べ物は世の中にいくらでもある。 でも、美味しい物を食べようとする時淘汰される種類の食べ物もある。 美味しい≠好きなもの ではなく、食べて心が満たされるもの。 ふと思った。 美味しいもの食べよう⇒飴を選択 って事は日常においてない。 飴の中で美味しさのランクはあっても、ケーキやチョコ等と比べ 迷う事は無い。 何でだろう?素人ながらに考察してみた。 美味しいものを作る上で足りないものは . . . 本文を読む

食の追求

2005年05月26日 21時24分25秒 | 食!
結構、周りから「色々と食べ物にこだわりがある」と思われているが、 チョット(?)違う。 楽しみ方のバリエーションが少し多いだけ。 なぜ、こんな事を書いたか? 実は邪道な(?)食べ方をする事が多い。 最近、自分でも「おかしいよな~」って思う食べ方をした。 玉葱と豚肉の串カツに・・ 柚子七味とパルミジャーノレッジャーノ粉チーズをタップリふりかけ、 めんツユをたらして食べた。 柚子がさわやかさ . . . 本文を読む