goo blog サービス終了のお知らせ 

Thank you for my days

ただなんとなく過ぎていく日々、
ちょこっとでも、書き留めておきたい

うたばん

2009-11-18 06:58:33 | arashi  TV

久しぶりに嵐が待ち遠しかったですわ。
こども店長くんは悪くないのですが
時計と睨めっこしながら
番組初めに出た
お受験戦隊嵐にテンションが上がって
昔話しながら
娘と気持ち早送りで見てました。
以前は毎度こんな感じだったですものね。

いよいよ嵐登場、
それと共に観客がいることが分かり
それも11月3日に収録って・・・。
身近にお祝いできるファンがいたのですね。
子供とあの日のことを思い出し
複雑だねって話になりましたわ。


お受験戦隊のむねしずくんは
今頃どうしてるかな。
立派なお兄さんになっているでしょうね。
翔くんが一般家庭にドッキリで家庭教師に行く話、
娘が私のうちにも来て~~と懇願していたことを
思い出したわ。
コンサート以外で出会うことはない一般人なのに
未だにいつか。。。と願ってしまうんですよね。
デビュー握手会、持っている券が恨めしいです。
でも、5人と握手って?
そうそう、話は逸れますが
うちの娘の話。
三宮のカラオケに行っても
受付のお兄さんに部屋の種類を聞かれて
『嵐が来る部屋』と真面目に言うらしい。
お兄さんもノってくれて
『うちは来ないんですよ。うち、ジャ○カラですし』
彼氏と一緒に嵐曲歌いまくりだそうです。
(彼氏、最近長女より嵐ファンなようで・・・)

夢の中でニノに出会った時
『ちょっと待ってください、うちの母が大ファンで電話に出てくれますか』って
言ったそうで。
嬉しくてね~。

親子して嵐馬鹿。

さてうたばん話に戻りまして。。。
もっと昔の映像がいっぱいあるはずなのにな~。って
後でよくよく見るとボードと違ってますね。
土を食う松本さん、懐かしすぎる。
あの番組はリピをしてないからな~。
下克上46回も放送してくれたのですね。
サクラ咲ケの映像に苦笑物でしたわ。
なんだか今回の編集に色々思うことあり。
中居くんの『雲の上の人』の言葉に違和感あり。
(嵐くんは雲の上の人を望んでいないはず)
子供といっぱい突っ込みどころありましたわ。


こうやって懐かしい昔の自分の思いや
家族での会話の中にいつも嵐が居たんだ、
それがデビュー前からずっと変ってないでいることを
思い出せて、良かったです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢のような3時間

2009-11-02 06:59:42 | arashi  TV

実験SPと嵐ライブ
美味しいとこ取りの夢のような3時間でした。
1日あけた今でも
余韻に浸れています。

生だけに、スタッフさんがチラチラ見れたり
沢山のスタッフが裏でこの番組を支えているんだと思うと同時に
10周年のおめでとうメッセージに
キャリアが上の方にも戴いたりで
本当に有難いですね。


初っ端からの1曲にテンション上がりっぱなし。
3時間ぶっ続けで歌でもいいよ~って
コンサートと一緒になっちゃうか~。

慣性の法則実験。
大島さん、潤君、ムチウチになっちゃったんじゃないか
心配しましたよ。
大丈夫だったかな。


塩の船は組み立て方からレゴの時と同じ結果になりそうだなと・・
結果それ以下でしたね。
初っ端からの浸水、もうちょっとしっかり作って欲しいよと思ってしまった。
こんな状態でこれからも成功することは無いような気がするのですが。。。
塩の量も半端なくエコに反しているようで
桜も同様で。。エアコン代金がすごいだろうなと。
笑えない自分がいたりしたわ。

反対にミラーマン、思いっきり笑わせてくれました。
ベッキーの『ミラーマンの時の相葉さん1番輝いてる』って
ミラーだからねって我が家総突っ込み。
名古屋城での大成功、むっちゃ拍手しましたわ。
京都は飲み屋街しかなかったのは残念だったね。

そして、数々の懐かし映像。
そこでタイムカプセル話。
え~~~でした。
タイムカプセルは放送日の10年後2002年6月26日辺りだと
しっかりメモっていたのに
気持ちの準備も無いままタイムカプセルが掘られるって
とても複雑でした。
それだけで特番組めるくらいだと
私の中では
大きな目標だったのに。
あの時。十年後の嵐くんを
不安と共に思い描いていた。
周りがどれだけ嵐の事を
知らなくても
自分だけは応援しているはずと・・・・。
しっかり心に据え付けたことを
未だにそのモードでいる私。
確かまたここに来ようねって言ってたよね。
タイムプセルが無くっても
10年後、6人で稚内の四角い朝日を見て欲しいな。

3D実験 ニノの小道具が恨めしかったですわ
出来たら素手を~~と
叫びそうになりました。
いやいや夜中に家族でギャーギャー
近所迷惑なほど叫んでましたからね。
相葉ちゃんの実験結果コール、その後の
見れなかった方ごめんなさいって
なんていい子なの~って胸キュンでした。

ニノの手紙。
潤くんの言うようにほんとあの頃のニノらしいです。
あの頃を全然思い出せないって
本当に大変だったんだよね。
占いの父や母の話にどれだけ心配したか。
未来は変えられるって言葉、
信じて何も心配せずに進めばよかったんだね。
こからも・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Everythingテレビ初披露

2009-06-29 10:41:57 | arashi  TV

テレビ初披露+私にとって初めてまる聴き出来たという。
歌番組でですよ。こんなことって初めてかも。
こんな曲なんだ~って思いながら
どうしても翔ちゃんに目が行っちゃう。
爽やか~(娘からは爽やか過ぎるとの意見も)
軽い振り付けもあってなんとなく"好感"って言葉が浮かんだわ。

ゲストは嵐さんだけ。こんな日が来るなんてね~。編集がしやすいね。
歌番組なんだからもう1曲聞きたかったかも。

中居くんにスパン短いねって言われてメンバー苦笑い~。
私達にとっては最高です。

~そして芸人さんとのコラボ~
相葉ちゃんは芸人さんより上手い気がする。
大ちゃん、パンダみたい~。
翔くんのいっぱいいっぱいの表情がたまりません(笑)
ニノが出て行った後の潤君の心配そうな顔。
やっぱ緊張していたようで衣装の紐もそのままでしたね。


打つ言葉が見当たらなくて
リピ、Everything鑑賞中、涙が出てきちゃった。
歌詞が胸に沁みるわ~良い曲ですね。
国立でドームで聴きたいな~。


日曜、淡路に長女と帰ってきました。
行き帰りの景色に贅沢だな~って思うことが多くて
運転しながら携帯で撮りたくなる。
今回は娘に撮影をお願いして
皆様に少しおすそ分け。
梅雨時期の晴れ間、入道雲がもう出ているんですね。
画像中心の雲は全部同じ雲なんだよな~。
淡路島を北上(奥に見える白い塔は淡路島観音)

   
           約4キロの橋の道、進んでいくと明石方面が見えてきます


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする