goo blog サービス終了のお知らせ 

ミントアイス

私的な日記
もしくはちょっとしたメモ

サバラン

2005年12月17日 01時18分31秒 | あまあま☆スイーツ(ケーキ)

あっ
だいぶ前に買って、最後まで食べれなかったサバランだ

サバランとは・・・
ブリオッシュなどのプレーンで固めの生地に、
ラム酒をメインにしたシロップを染み込ませて
生クリームを添えてあるお菓子です。


アルコールがかなり利いたお菓子で、 
説明書きにも”大人の味”とありますが、
ラム酒がひたひたに浸してあり本当にそんな感じ。
なんせ、フォークを刺した途端、
じゅわっと染み出してくるお酒。
お酒・・・。

すごくソリッドな感じで、ラムレーズンのチョコも
アイスクリームもウイスキーとかブランデーの入ったチョコも
大スキなアタシが残したくらいすごい。
おいしいのですが、アタシにはちょっこっとで十分。

しかし、ここのパンはおいしいですし、
お酒がおスキな方が食べたらきっとすごくおいしい!!
ってなるにチガイないのです・・・。
(´・ω・`)ノ ツヨイオサケはチョットニガテ


ドイツのお菓子展 ビーズキス 

2005年12月17日 00時44分03秒 | あまあま☆スイーツ(ケーキ)

ハーバーランドに移動したので、
ビーズキスにも寄りました。

スイーツハーバー、まだドイツのお菓子展でした。
前のなんばパークスのように、次々と変わらないのかなぁ。
個人的には、チーズケーキ博覧会か、ぷりん特集みたいのを
やってほしいなぁ。

写真はお菓子で作ったおうち。

ペカンナッツ

2005年12月17日 00時36分52秒 | あまあま☆スイーツ(ケーキ)


315円でケーキチョイスできます。
・モンブラン
・チョコのケーキ
・洋ナシのタルト
・さつまいものタルト
・ペカンナッツのタルト
・プリンみたいなケーキ など。

洋ナシのタルトはクランブルがのってて迷ったのですが、
ペカンナッツのタルトにしました。

ドリンクをエスプレッソにしたので、
ヌガーっぽいの食べたい

見た目もシック。
ナッツも香ばしいし、ほろ苦、あまい
でちょっと変わっていて、
”タルト”という名称がついているのですが、
そのタルト部分がパイなのです。
なので、あんまり重たくならずにすみます。

エスプレッソとよく合いました。



コメントって・・・

2005年12月15日 00時50分29秒 | あまあま☆スイーツ(ケーキ)

コメントって字数制限があるのですね・・・
知らなかった~~(o*。_。)oガク-

こちらに載せますね。


コメントありがとうございます。
今日一日、仕事の合間に考えていたのですが、
うー~~ん、わかりません。
これが最高・・・という至極の一品を探し中です。
すいません(アセアセ) o(>_<)o ☆
とはいえ今のトコ、
スフレタイプでは、暫定一位は”スナッフルスのチーズオムレット”です。
HPは こちら
ここのは(後味がさわやかで)しっかり濃厚です。
しかし、くどいような濃厚さではないので、
「濃厚なのはあんまり・・・」
という方でもおいしく感じられるようです。
送料800円なので北海道展等でまとめて購入されている方を
よく見かけます。

ベイクド、レアとも(コク+濃厚がスキ)まだ私の中で決まっていません。
以前なんばパークスで”チーズ博覧会”っていう催し物があったのですが、
そこで濃厚でとてもコクのあるチーズケーキがいくつかあったんですよ。
それがどこのかはもう忘れてしまって(パンフレットに載ってないものは
書き込みとかもしていたのですが失くしてしまったのです)・・・。
o(>_<)o ☆
実際、2個も食べると、もう飽和状態になってしまい、
それ以上は味がわかんなくなっちゃうくらいのモノでびっくり
それ以来、いつもあの”びっくり~~
を追い求めているような気がします ̄▽ ̄) ~☆


ちなみにしょっちゅう行くお店の”本店”はこちらです↓
”バナナ”や”ホワイトチョコとブルーベリー”など
たくさんの種類のチーズケーキがあります
(”さつまいもとそば粉のケーキ”等、他のケーキもおいしいです)。
ご参考までに・・・。

Tea Room Honey House Stableford Green
神戸市東灘区本山北町3-4-15
電話:078-412-1138
営業時間:9:00~20:00
<お店のポストカードより>
ニュージーランド産直輸入の貴重なマヌカハニーを中心素材として、
厳選した食材と選りすぐりのメニュー、本当に体に良いもの、
優しいものを心を込めて提供するティーハウスです ~


写真はこの前、東加古川で撮ったモノのひとつです。


モンブラン Mont-Blane

2005年12月12日 21時54分23秒 | あまあま☆スイーツ(ケーキ)


おいしそう
国産マロンを使っているみたいです。

工場で作ってすぐこちらに持ってきているとのこと。

中は、スポンジの割合がちょっと多いかな・・・。
(中、ムースだったらきっともっとスキ)
でもわりとキメの細かい生地。
周りのぐるぐるっとクリームを絞ったの部分が
硬め、濃厚でウマでした。
このぐるぐるの層が薄いのが、おいしいだけに残念。
丹波産の皮付き蒸し栗をたっぷり使っているらしいです。
上に乗っている栗もおいしい。


… 東加古川駅前店 …

加古川市平岡町新在家273-3
TEL / 0794-23-8886


お店HPはこちら