goo blog サービス終了のお知らせ 

ミントアイス

私的な日記
もしくはちょっとしたメモ

スパイスハーブティー

2006年08月20日 13時12分50秒 | あまあま☆スイーツ(ケーキ)
私はここのスパイスハーブティーが飲みたくてそれを。
チョコはスパイスハーブティーに会ったものをチョイスしてもらいました。


どれもおいしい。
真ん中のマカロンもよかったし。
マカロンは薄く焼きあげた軽い生地にクリームを挟んだもの。
材料や工程が他のものに比べて単純なので、逆に技術が露呈するお菓子だそう。

左上から時計周りにチョコのタルト、ガナッシュのチョコ、ジャムが挟んであるチョコ、コインのようなチョコの下にピスタチオが敷いてある、ゼリーみたいなもの

どれもおいしいけど結構おなかいっぱいになります。


ショコラティエがいるお店

2006年08月20日 13時06分08秒 | あまあま☆スイーツ(ケーキ)

アメリカンラグシー(大阪店)に行ったけど名古屋より狭かったらしい。うーん、でも時間的に堀江はムリだし~

モロッコグラスを集めていて、名古屋に遊びに行ったときは友達のうちに泊まったんだけど確かに色んな種類のものがありました。


結局、幅10センチくらいのレースのマフラー(というのかわからない)みたいのを購入。
私は、象牙色の細かいビーズがいっぱいのを買おうと思ったけどいざ首に巻いてみるとビーズの重さで首がしまる・・・。
それだけビーズが豪華なんです。
友達はそれのオレンジ色のを持っているらしい。
結局、シルクの紺のマフラーで細かく銀のビーズがついているモノを購入。ビーズが銀色じゃなくていぶし銀の金属のビーズで手がすごくこんでていいなぁ~と思って。

で西梅田に移動。
ハービスの中の4階のショコラティエがいるお店へ。

ショコラティエというのは、チョコ専門のパティシエのことです。





唐芋レアケーキラブリー

2006年08月07日 23時55分57秒 | あまあま☆スイーツ(ケーキ)

今日も暑かった・・・。
外、出なかったけど、室内にいても大阪湾がギラギラ光っているのが見えました。これだけ晴れてても、やっぱり空気が澄んでないのか明石大橋は見えず。



帰りに大丸のフィスティバロで期間限定?、
唐芋レアケーキラブリーを購入。

夏は朝がツライので、朝食べようと思って。
しかし、バナナは黒くなってくるしヨーグルトもあるしとりあえず冷凍かな・・・
('-'*)♪