12.10
箕面市カルフールへ。
ひろーい

アウトレットモールが合体したような広さ。
これは↓ショックだったなぁ。
ローラーブレードはいた店員さんもいなくなっちゃったし・・・。
残念。
★メモ
大手スーパーのイオン<8267>は05/3/10、
仏の小売業大手カルフールと事業提携することで合意し、
100%子会社の日本法人カルフール・ジャパンの全株式を、
同日付で譲り受けたと発表。
カルフール・ジャパンは社名を「イオンマルシェ」に変更。
ちなみにもともとのカルフールは・・・
パリに本社を置く世界第2位の小売流通グループ。
カルフール・ジャパンは1999年に設立され、関東地区に3店舗、
関西地区に5店舗を展開。
一方、イオングループは、
・関西で衣食住全般の商品群を扱う総合スーパー「ジャスコ」53店、
・食品スーパーの「マックスバリュ」70店、
・経営破たんしたマイカルの総合スーパー「サティ」31店
などを展開。
他の関西の小売業の状況は・・・
ダイエーが84店、
イトーヨーカ堂9店、
地元勢のイズミヤ75店、
平和堂78店。
すでにイオンの店舗数は突出。