goo blog サービス終了のお知らせ 

ミントアイス

私的な日記
もしくはちょっとしたメモ

エスプレッソ globe garden nano ( グローブガーデン ナーノ )

2005年12月02日 23時06分40秒 | ★ぱすた★

タリアッテッレ の後にエスプレッソ。
ちょっとぬるい。
ん~、できれば、
デザートより後に持ってきてほしい。
って言うか、
「デザートは
と純粋に思ってしまったっ☆

デザートにソルベが入ってたので特に。
。(>_<;=;>_<)。

あと、パンも聞かないと説明もなくポン!っとおいて
行っちゃったり人によってちょこっと雑い感じがあります。
あ、でもバイトの人かもしれません。
男の人は説明とかちゃんとされてましたし。

お料理がおいし~いお店だと(もちろん)荒探すとかじゃなくって、
自然と目についてしまうんですよね。
五角形グラフ でいうと、優れている部分が突出するので、
凹みの部分が目立っちゃう感じ。
”人”って無意識下で、優れた部分(この場合は味)をモトに、
五角形を作ろう(バランスをとろう)とするモノだと思うんです。


パスタ globe garden nano ( グローブガーデン ナーノ )

2005年12月02日 23時05分52秒 | ★ぱすた★


おいしい、自家製パン3種の後は、
一日10食限定のえぞ鹿とキノコのラグーソースのタリアッテッレ。

ソースおいしい
キノコが数種類入って、バタの香りとチーズ。
全然、脂っぽくもしつこくもない。
見た目より、軽い感じ★

えぞ鹿は癖はありません。
というか、猪とか熊とか違って固くないし、
ケモノ臭くはないです。
アタシはカモ肉もイケます(鯨はダメ)。
鹿肉は地をキレイにするって言われてるらしいです。
鹿の刺身をわさび醤油で食べたコトはあるケド、
こういうのは初めて。

タリアッテッレは確か手打ちと書いてあったと思います。


サラダ globe garden nano ( グローブガーデン ナーノ )

2005年12月02日 22時28分42秒 | ★ぱすた★

ナーノのランチは3種類。

[ランチメニュー]
・ナーノランチ
(前菜サラダ+パスタorピッツァ+自家製パン+ドリンク)1,050
・こんにちはランチ
(気まぐれ前菜サラダ+季節のパスタorピッツァorリゾット+自家製パン+デザート+ドリンク)1,575
・ナーノ風よくばりランチ 2,940

★12/2の本日の
サラダは・・・、
地中海野菜のトマトの煮込み
パスタは・・・、
・タマネギとパプリカのトマトソース
・小ヤリイカとセミドライトマトのペペロンチーノ
ピッツァは・・・、
・きのことコーン
・マルゲリータ
   
★ こんにちはランチの選べるパスタ ★
・広島産牡蠣とミニアスパラのクリームソースのフジッリ
(螺旋状の糸巻ショートパスタ)     
・ジャガイモとペコロス(小玉葱)のローストとベーコンのトマトソース スパゲッティ  
・鱈と九条ネギのペペロンチーノ スパゲッティ
・エゾ鹿といろいろキノコのラグー赤ワイン煮込みソース自家製手打ち タリアテッレ (1日限定10食)
   
※各ランチに、+¥315でスープが付きます。
※ドリンクはコーヒーor紅茶orエスプレッソ

こんにちはランチの、一日10食限定の、
えぞ鹿とキノコのラグーソースのタリアッテッレをチョイス

本日のピッツァがマルゲリータだったので、
ナーノランチにしようか迷ったんですがね。
こっちもすごいお得


・地中海野菜のトマトの煮込み
トマトの煮込みの上に新鮮な野菜がのってます。


ランチ globe garden nano ( グローブガーデン ナーノ )

2005年12月02日 21時36分22秒 | ★ぱすた★

三ノ宮に来てます。
お昼何にしよう。
MOTHER MOON CAFE でもいいし、コスモポリタン、
ケーニヒスクローネでもいいな。


でも、JR降りてスグのトコに売ってる焼きデニッシユを
ついつい食べてしまったんですよね。
ふわふわでバタの味がしておいし~いのです。
安いし、1個78円。
“O( ^ - ^ )O”

やっぱり主食メインで。
PATISSERIE TOOTH TOOTH(パティスリー・トゥース トゥース本店)は、
ランチタイムのラストが14時なので×。

ガレットランチやパニーニとかある

globe garden nano ( グローブガーデン ナーノ )  に入ってみようかなぁ。
ココは石釜で焼くピッツァがウリ。
でも一日10食限定のえぞ鹿とキノコのラグーソースのタリアッテッレがあれば、
ココにしよう。

まぁムリかな?
と思ってたらあるとのコト。



写真はPATISSERIE TOOTH TOOTH(パティスリー・トゥース トゥース本店)
本店限定のメニューもあります。
見えるかな~?



globe garden nano ( グローブガーデン ナーノ )
営業時間/ 11:00~14:30(ランチタイム)
14:30~17:00(カフェタイム)
17:00~21:00L.O(ディナータイム)
定休日/ 月曜日(祝日の場合営業)
650-0021
神戸市中央区三宮町1-4-4 木口ビル1・2階
TEL:078-327-3351 FAX:078-334-7534

鎌倉パスタ 京都

2005年11月20日 08時45分40秒 | ★ぱすた★
大阪への帰り道おなかが空いて、気になる店に寄ってみました。
サンマルク隣の「鎌倉パスタ」。
生パスタ980円~と書いてある!
おいしいのかな~。

和風モダンな石畳の庭を通って店内に入り、
履き物を脱いでロッカーに預け素足で席に着く。
土曜日でも21時半まわっているので4人待ちのの混み状態。
座敷か、掘りごたつ(浅め)か、
和室用のテーブル席(ちょい低めの椅子)を選択できます。
なので、浅い掘りごたつを選択。
足楽だしね。

パスタの種類は・・・おお結構多い。
メニューはメインがパスタのみで、
あとスープやサラダ、デザート、ドリンク単品が少々。
なのでメニュ構成としてはファミレスと同じかな。
惜しい。
もっとアンティパストとか色々増やしてほしいなぁ。
パスタは箸で食べる方式。


頼んだのは、”お薦め”?”NEW”ってかいてあった、ウニのパスタ1480円

結構早く出てきました!
あんまり早いのでびっくり。
友達の厚切りカルボナーラは遅かったケド。

これくらいのモチモチならいいかも。
たまに生パスタのお店でもボソボソしてるとこあるし。
ソースはおいしい。
伊勢エビのスープ380円も注文したんだけど、
380円の価格にしては濃厚ウマ~~
ヾ(≧∇≦)ゞ

乾麺で最近のお気に入りは、マッキーです。