goo blog サービス終了のお知らせ 

金のトロイメライ

ブログ再開しようかと。

末吉

2008-01-02 22:07:13 | Weblog
 今日は近所の神社に初詣に行った。

 ただお参りするだけのつもりで行ったら、八方塞りの貼り紙に自分の生まれ年が載っていた。一昨年の終わり頃、あまりに良くない年が続いていたため、厄年でもなんでもなかったけどお払いをしてもらったら、ご利益があったのか、去年はおかげさまで近年では良い年と思える一年だった。
 この事があったので、今回も迷わずお払いをしてもらうことにした。困ったときの神頼み、良い年になってほしい。

 帰りにおみくじを引いたら末吉。自我を捨てて低姿勢をとるほうが得とある。頭のすみに置いておくことにする。縁談については誠実さと積極性が実りとなる、面白みは無いが順調に行く、だそうだ。積極性が課題かなぁ。

良い人が見つかって順調に行ってほしいな。

新年

2008-01-01 20:57:41 | Weblog
 明けましておめでとうございます。

 ずいぶんと更新しておりませんでした。1年継続するのもなかなか難しい。。。
去年はとにかくクラシックを中心にコンサートに出かけよう!と決めていて、10回は行けるだろうと思っていたものが結果7回。旅行も2回は行きたかったけど1回。忙しかったせいでゆっくりしたいというのが先に立ち、年の後半は出無精になってしまった。でもあまりその年の目標など立てた事がないからがんばったほうだ。来年は少しペースを落としても継続を心がけようた方が良さそうだ。

とりあえず年明けのコンサートに行くべくチケットを手配した。久しぶりだし楽しみ。

さて、今年はどんな年になるのだろう。

目標というか望む事としては、やはり結婚を考えたい。相手を見つけることを含めて。
どうか良い出会いがありますように。
そして今年も良い一年でありますように。

ダンディズム

2007-05-29 20:10:04 | Weblog
imageアーティストのCDを買って聞いている。
その中でも、特に気に入っているのが、古澤巌さんの『ダンディズム』。
これほんとに良い。最高!

詳しくは書かない。
でもとにかく良いのだ
好きな曲は、と書こうとしても全部良いので選べない。
今も聴きながら更新をしているけど、幸せ

古澤さん、尊敬します。
音楽って素晴らしい

ここ最近

2007-04-22 21:04:38 | Weblog
ここのところ少しお疲れ気味。。。
GWの予定を立てあれこれ手配をし、なんとか準備できた。
こういうの慣れていないな。
前半は静岡に温泉旅行、後半は東京でコンサート。
仕事で5月は東北出張もあるし、月末になれば近くだけどライブイマージュに行くのでもう予定がてんこもりだ。

新年度になり仕事に変化があって先行きが不安だ。
ころころ方向が変わってここ数年腰を据えて仕事に専念できてない気がする。
ほんとまいってしまう。

そんなわけで気分転換をはかるべく、あれこれ予定してみた。
GWは楽しく過ごせるといいな。

中国語研修

2007-04-11 22:53:14 | Weblog
今年度から中国語研修を受けることになった。
昨年から業務で中国とのやりとりが多くなり、とりあえず現地の人が片言の日本語を使ってくれるのでなんとか仕事にはなっていたものの、頼りっぱなしもよくないかと思い興味もあったので受講することにしたのだ。
そんなわけで1回目のレッスンを受けてきた。

講師は日本語の話せる中国人の中年女性。
やさしそうな人でちょっと安心。
なにしろ中国語の勉強経験はゼロなので、今回は簡単な挨拶の授業で終了した。

中国語の発音はローマ字で表記し、これを拼音(ピンイン)と呼ぶ。
この読み方は英語とはかなり異なるうえに、特有の約束事があるようで、当面はこのピンインを勉強する事になるようだ。

どこまで身につくことやら・・・。


以下は復習、自分用メモ。
你好 nihao 您好 ninhao
你早 nizao 早上好 zaoshanghao
晚上好 wanshanghao
谢谢 xiexie
不客气 bukeqi
对不起 duibuqi
没关系 meiguanxi
可以吗? keyima? 可以 keyi 不可以 bukeyi
有问题 youwenti,没问题 meiwenti
要 yao,不要 buyao
明白 minbai,不明白 bumingbai
好 hao,行 xing
不好 buhao,不行 buxing
请等一下 qingdengyixia
请进 qingjin,请坐 qingzuo