見出し画像

Tシャツとサンダルの候

雁俣山の妖精


春の妖精カタクリに会いに雁俣山へ。

毎年の恒例である。


例年であれば、カタクリの見頃は今月20日過ぎ。

しかし今年は、10日は早いのではなかろうか。

私のこの読みは、果たして当たっているのだろうか。



同行するのは、家内と家内の姉二人である。




群生地に近づいてきた。




ほら、居た。




花弁の中の、【よくできました】マークもバッチリ。




まさしく妖精である。




「可愛かあ。」


感嘆の声を上げるオバサン達。



ここで、少し横道に逸れる。


家内の兄姉達は、それぞれ長崎県と福岡県で暮らしている。

言ってみれば、会おうと思えば、いつでも会える距離にいる。

そんな環境から、時々兄妹夫婦が集まり、旅行やキャンプを楽しんでいる。

ワイワイと盛り上がっている最中、私ら男性陣の誰かが、下手な事でも言おうものなら、


「なんば言いよるとね!!」


彼女らは、一斉に反撃してくる。

ハモると言って良い。

この恐るべき団結力の前に、男共は沈黙せざるを得ない。

私たちは、この3姉妹ユニットを『ブーフーウー』と呼び、恐れている。


ブーフーウーは、車の中は勿論、山の中でも、ずーーーーっと、喋りっぱなしである。

一時も会話が途切れる事はない。

驚嘆すべきお喋りである。

だが、そんな思いは、おくびにも出してはいけない。

取り分けこの日、男は私一人と言う心細さである。

こっぴどくやられるのは、目に見えているからだ。



本題に戻る。




カタクリの開花状況としては、去年と同等か、寧ろ多いかもしれない。




まさに見頃。

10日早いとの私の読みは、ズバリ的中である。















苔の発芽かな?


カタクリ以外にも、この山の常連も健在だ。



ユキザサ




ワチガイソウ




シロバナネコノメソウ




キバナハナネコノメ




ホソバコバイモ




ミヤマカタバミ




カタクリ群生地が過ぎたら、本格的な登りが始まる。




急登を200m程登りきると、




雁俣山山頂である。



馬酔木



カタクリと共に楽しみにしていた、ヒカゲツツジも満開である。





頂上からは、遠く有明海まで見渡せる。



午後からは雨との予報が出ている。

休憩もそこそこに、


「ぼちぼち降りようか。」



続く

コメント一覧

minou_yamatai
@rune0825 ご訪問有り難うございます。
耐えるもなにも、それしか方法はありませんから。
とは言え、楽しい道中でしたけどね。
rune0825
はじめまして。

女性のおしゃべりをよく黙って耐えて下さいました´_`
カタクリの花からの<よくできました>マークはきっとよく耐えたご褒美ですね(*´∀`*)

これからブログ楽しみにしています♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「山を行く」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事