赤丸二十日ダイコンの赤が鮮やかです。 2016-11-27 22:02:13 | 日記 10月7日に播いておいた赤丸二十日ダイコンを一部収穫(11月26日)しました。 (約50日で収穫したことになります。20日でなく・・・。) きれいな赤が感動的です。多くの人にお裾分けしました。 早速、家内が甘酢漬けにして美味しくいただきました。
水菜の上に雪がちょっと残っています。 2016-11-27 21:56:07 | 日記 久しぶりに埼玉の畑に行ってみると、10月7日に種を播いた水菜が隙間なく育って食べ頃です。 多くの人にお裾分けしました。私も早速しゃぶしゃぶ鍋に入れて新鮮な野菜の味を堪能しました。 種を一袋播いただけなのに、こんなにたくさん出来てしまい、とても食べきれそうにありません。
春菊が食べられるようになりました。 2016-11-27 21:46:52 | 日記 11月26日に埼玉県の畑に久しぶりに行きました。 10月7日に種を播いた春菊が食べられるくらいに大きくなっていました。 今年は少し寒く生育が心配でしたが、約50日でこのくらいに成長したことになります。 早速、しゃぶしゃぶ鍋や和え物に(うちの奥さんが)料理して大変おいしくいただきました。