みのり写真ブログ

季節の風を感じながら・・・

本日は雨にて・・・

2012年03月31日 | D90
カタクリのそばで
山椿もたくさん咲いていたので
本日は
そちらをご紹介したいと思います

「春の光」


「ブーケのような」


「葉っぱも美しい」



(NIKON AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VR II)


急に満開に近づいて・・・

2012年03月30日 | D90
今朝は怪しい曇り空が広がり
このままどんどん天気も悪くなるかと思いきや
ぱ~っと晴れて
・・・と同時にカタクリも
たった30分ほどの間に
下向きの蕾から
くるんと花びらを開いて
とっても可憐な姿を見せてくれました







帰るころ蝶がどこかから飛んできました



(NIKON AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VR II)

カタクリは太陽が好き

2012年03月29日 | D90
今朝の中日新聞で
カタクリ群生地の満開の写真が
掲載されていたためか
鳩吹山の麓もきっと満開に違いない
と考えた人たちで溢れかえり
昨日までとは打って変わり
朝から大勢の人出となっていました


そして
太陽がふりそそぐ雑木林では
カタクリの花が一斉に開花を始めました



(NIKON AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VR II)



曇りの日のかたくり

2012年03月28日 | D90
今日は午前中、大変不安定な天気で
今にも泣き出しそうな空のもと
駆け足で撮影してきました

太陽が覗かないと
かたくりは咲かないので
ほとんどのカタクリが
下を向いておりました


これは竹林に咲く山椿
しっとりと品の良い一輪でした


次はモミジの新芽
これから日増しに葉っぱが広がってゆきます


最後はオニドコロの種が
竹の枝からぶら下がっているところ

この種の姿が大好きなんです



(NIKON AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VR II)

念願の「あぶり餅」

2012年03月26日 | LX2
今宮神社の参道に
以前から一度食べてみたかった
「あぶり餅」を焼いているお店が2軒あります

今回は神社に向かって左手にある
「かざりや」さんに立ち寄りました

あぶり餅というのは
きな粉をまぶしたお餅を
親指の先ほどの大きさにちぎって
竹串に刺し
それを炭火で焼いて
甘口の白味噌だれをかけたもの
1人前15本で500円

私は一度に2本ずつ串を持ち
二本ひとまとめでいただきました

大変おいしゅうございました


次の写真は
「かざりや」さん側から見た
向い側の「一和」さんの風景です
なんだか時代劇のセットを見ているようでした





今宮神社風景

2012年03月25日 | LX2
下鴨神社のあとは今宮神社
こちらは雨の中の参拝でした

まずは山門です
来月8日に開催される「やすらい祭」の
看板が出ておりました


そして例年なら終わってしまっている梅の花が
まだキレイに咲いておりました


何気ない風景も
なんだかステキ・・・


明日は参道にある「あぶり餅」のお店風景をお届けします

下鴨神社 その2

2012年03月24日 | LX2
下鴨神社に着くまで
ず~っと降っていた雨が
さっとあがり
まるで歓迎してくれているようでした

おかげで傘を差さずに
境内をまわることができました

これは相生社のところに立つ連理の賢木(れんりのかしこぎ)
鳥居の後ろに見える3本の木のうち
2本が中ほどでつながっている珍木
縁結びのシンボルなのだそうです


そしてその相生社から本殿側に見える景色です


本殿では龍の絵と灯かりが
とてもステキでした


そして選びに選んだ媛守(ひめまもり)
私と妹のぶんを購入いたしました
カラフルで可愛いでしょ?



明日も京都の旅は続きますのでお楽しみに~!

下鴨神社の紅梅

2012年03月23日 | LX2
今日は小雨の振る中
京都へ行ってまいりました

下鴨神社と今宮神社
そしてブログ友の沙於里さんの二人展
写真は尾形光琳の描いた「紅白梅図屏風」のモデルになった
下鴨神社の紅梅とみたらし池

梅は終盤でしたが
少し離れてみれば結構キレイに・・・?


近づくとこんな感じ・・・


追記:沙於里さんの二人展はとってもステキでしたよ!
   皆さんもいかがでしょうか?
   月曜日までですのでお早めに・・・