毎日、民生委員児童委員の方、守る会の方、地区委員さんが登下校を見守ってくださっています。寒いなか、ありがとうございます。朝から、気持ちのよいあいさつをしてくれる人が大勢いて、すがすがしい1日のスタートでした。2年生の図工では、「版画」に挑戦中です。6年生の英語では、「My Best Memory」について文章を考えました。修学旅行や給食について書いている人が多かったですが、なかには2年生の校外学習について書いている人もいました。「My Best Memory」…もうそんな時期になっているのだなと思いました。児童集会をしました。昨日の学校だよりでお伝えしているとおり、明日から登校ルールの変更と昼休みが5分長くなります。登校ルールについては、地区に関わらず、全員が8:15~8:25の間に正門を通過するように、可能な範囲で時間の調整をお願いします。児童会の人たちによる、「箕面小クイズ」は、毎回大盛り上がりです!