goo blog サービス終了のお知らせ 

さんぽ犬わること(仮)

新ブログを開設しました!! http://blog.goo.ne.jp/minnanozigo-soukun2/

キャンドルナイト都筑ヨコハマ

2009-12-18 09:00:00 | イルミネーション

 

 

 

先月28日、地元のライトダウンイベント「キャンドルナイト都筑ヨコハマ」に足を運びました このイベントは横浜市営地下鉄センター北・センター南の両駅の広場で行われたキャンドルイベントで17:00~18:00の間は大型商業施設はダウンライト状態となりました(大型商業施設がダウンライト状態でも全体的に明るいのですが) そしてセンター南駅前広場ではキャンドルイベントが終わった18:00から引き続きツリーのイルミネーション点灯式へと移り、司会者に先導されて会場に集まった皆さんもカウントダウンに加わり、今年も見事にツリーは輝いたのでした (写真1枚目センター北駅前広場・写真2~3枚目センター南駅前広場)

 よかったらポチッとおしてね


グランベリーモール イルミネーション 2009

2009-11-27 23:15:00 | イルミネーション

 

 

 

 

 

南町田のグランベリーモールへ足を運びました ハロウィンの際も素敵な飾り付けを見せてくれましたが、クリスマスも頑張っていますねぇ それにしても、南町田駅前はインフォメーションボックスまで出来てホントに変わりましたねぇ(駅周辺を離れると相変わらず閑散としていますが)

 よかったらポチッとおしてね


地蔵原キャンドルナイト 2009

2009-11-17 00:00:00 | イルミネーション

 

 

 

 

 

 

 

11月3日、地蔵原キャンドルナイトを観にぼんぢりさんと一緒にいずみ中央まで行って来ました 地蔵原キャンドルナイトもいずみ中央駅で下車する事も初だった私は興味津々でしたが、結構な盛り上がりを見せていました この日は今年一番の寒さだったのではないでしょうか じっとしている内に震える程、冷え込んで来ました そんな寒さも吹き飛ばす陽気な音楽と今年初のイルミネーションを堪能したのでした 

 よかったらポチッとおしてね 


水道橋の夜景

2009-10-20 00:30:00 | イルミネーション

 

 

 

 

  

文京シビックセンターの展望ラウンジで日が落ちる迄眺めた後は水道橋のラクーア等、東京ドーム周辺の照明に癒されました ここでこの日の散歩はおしまい 今回は早稲田駅からの散歩でしたが、脇道に逸れたりしてストレートに水道橋まで来た訳ではないので6km位は歩いたでしょうか 天気が途中から悪くなってしまいましたが、雨に降られる事なく散歩出来たので楽しい1日となりました 

 よかったらポチッとおしてね


パレットタウン観覧車

2009-09-11 12:00:00 | イルミネーション

 

2010年に閉鎖されると言われているお台場のパレットタウン観覧車。閉鎖されるのは観覧車に止まらずMEGAWEBやヴィーナスフォート等全てらしい...。このニュースを知った時、経営がヤバイのかと思いましたが、借地権の契約期間が切れるからなんですねぇ リニューアル後にも観覧車は建つとの話ですが、好きな場所だったので今のうちに記録しておこうと思います

 よかったらポチッとおしてね 


赤レンガ倉庫 七夕キャンドルイベント

2009-07-07 23:55:00 | イルミネーション

 

 

七夕の今日、笹の葉に短冊ではなく、キャンドルに願い事を書く七夕のイベントに足を運びました 開国博開催に因んで、キャンドルで「Y150」や「たねまる」を演出していました が…しかし、「たねまる」は大き過ぎて赤レンガ倉庫の上の階等、引いて見ないと形が判らないんですけど倉庫はこの時間はもう閉まっているんですよねぇ(笑) 「Y150」が撮れただけマシかな 

 よかったらポチッとおしてね


けやき坂と

2008-12-23 10:30:00 | イルミネーション

 

 

けやき坂と、そしてそこから観た東京タワー(カウンターヴォイドも♪)はいつ観ても素敵ですね♪ ところで東京タワーに50と書いてあり、何?と思われた方もいらっしゃるかも知れませんが、実は東京タワーは本日12月23日をもって50周年を迎えました 

 よかったらポチッとおしてね