goo blog サービス終了のお知らせ 

とまと屋さんの農園日記

農村にて農業と5人の子育てに奮闘中

大船渡遠征

2010-09-26 21:26:03 | ミニバス
 昨日は長男のミニバスチームの大船渡遠征でした。この練習試合から、長女も混ぜてもらうことになり、記念すべき遠征です。家族総出で応援に駆けつけました。今年何度目の沿岸でしょう  思えば長女がバスケを始めたことから、長男も始めたというのに、長女はこの1年試合から遠ざかっておりました 長男の試合は応援していたので、胸中は複雑だったと思います。 にもかかわらず、不平不満を口にすることはなく、基本練習を頑 . . . 本文を読む

東北大会

2010-08-16 23:00:47 | ミニバス
 今日で、夏休みも終わりとなりました。北国の夏休みは短いのです 長かったような、短かったような…。 とにかく、24時間子供と一緒というのは疲れました 家にいても、休憩にもなりません。 いつも誰かかしらが、入れ替わり立ち替わりピーピー言っている状態でした  子供たちにとっては、良く学びよく遊びよく運動した夏休みだったようです  おばあちゃんが手伝いにきてくれたり、トマトジュース用のトマトを運びに . . . 本文を読む

家族バスケ

2010-07-07 21:35:46 | ミニバス
 この慌ただしい農繁期にも、週に4日は子供たちをミニバスのスポ少に送迎している勝山家です。送迎するだけで、精一杯だったのですが、今週に入り少しゆとりができ、練習を覗くことができるようになりました  久しぶりに見ると、どの子もかなりうまくなって、実戦的な動きもできるようになっていました 「継続は力なり」を実感  そうすると、家でもやりたくなるのが勝山家。今日は夕方ミニバスがなかったので、庭でみん . . . 本文を読む

東和まほろばミニバスケットボールスポーツ少年団

2010-04-25 21:00:13 | ミニバス
 今日は、子供たちが所属しているミニバスチームの公開練習がありました  去年の秋から少人数ながら練習を続けてきた同好会が、4月に晴れて10名集まりスポーツ少年団として活動ができるようになりました  保護者で役割や練習の当番などもしっかり分担でき、とっても良い形でスタートできました  コーチは、バスケットさんご夫妻をはじめ、町内でバスケットを続けている方々にご協力をして頂いてます  今日の公開 . . . 本文を読む

ミニバス市民大会

2010-04-11 21:04:16 | ミニバス
 昨日のことになりますが、ミニバスの市民大会が行われました この日のために、長男のチームも頑張って練習していましたので、応援に駆けつけます。  といっても、何せお天気次第の勝山農園。幸い昨日は春うららの晴天で、ハウスを大きく開けてみんなで出掛けました  対戦相手は、最近の練習試合で1勝1杯です。何とか勝たせてあげたいと思うのが親心です。  が、会場について驚きの事実が…。なんと、対戦相手のチ . . . 本文を読む

お天気が味方に!!

2010-03-01 21:10:37 | ミニバス
 今週末は、ミニバス関係で大忙しでした。何せ、新人戦の県大会が花巻市の総合体育館で行われるし、長男のバスケチームが土曜の練習に加え、日曜日練習試合だったのです。  トマトも植えてしまえば、身動きはできないし、あきらめ半分だったのですが…  が、日ごろの行いが良かったのか(自分で言うしかないのが悲しいですが)、土・日ともに気温の上がらない曇天です。というわけで、あきらめていた県大会も短時間ですが . . . 本文を読む

ミニバス新人戦

2010-01-31 20:14:30 | ミニバス
 今日は、ミニバスの新人戦の2日目でした 昨日は、予想外の悪天候で、お父さんと長男のみの参加になったので、今日は家族総出で出掛けましたよ。  朝9時から3時まで体育館で過ごし、くたくたになってしまいましたが、新チーム同士の試合は接戦や番狂わせが多く、夢中になってしまいました。  悔し涙・嬉し涙の子供たちもいたりと、見ているこちらまで熱いものがこみ上げてきました。これから1年間、それぞれのチームの成 . . . 本文を読む

まほろばミニバスケットボールクラブ

2010-01-26 21:58:26 | ミニバス
 唐突ですが、有志で立ち上げたミニバスケットボール同好会の名前は「まほろばミニバスケットボールクラブ」といいます。  東和町が、「まほろばの里」というキャッチフレーズを掲げているところから出た案だったのですが、「まほろば」がどういう意味かはで?した。 代表になって下さったお母さんが、インターネットで調べてみると「理想郷」とのこと 子供のために「理想の場」を追求しようというのにぴったりだねということ . . . 本文を読む

とうとう秋田へ…

2010-01-08 20:00:00 | ミニバス
 今日は、久しぶりに朝から晴天に恵まれました  これが吉と出たか、凶と出たか…、お父さんは長女を道ずれに秋田県秋田市に行ってしまいました。  ミニバスケットボールの大会の秋田県の県大会決勝を見に行ってしまったのです明日からは、岩手県の県大会が始まるというのに…(きっとこれにも行くんだろうなぁ)。  なんでも、ミニバスの掲示板で話題になっているチームがあり、そのチームは間違いなく全国大会でも優勝 . . . 本文を読む

バスケ三昧

2010-01-07 21:16:02 | ミニバス
 今日は、午前中3時間、町内の小学校でバスケの練習(お父さん・長女・長男)。夕方6時から8時までは長男の所属しているスポ少の練習と、バスケ三昧の一日でした  よく、体がもつなぁと感心するばかりです。子どもたちはさすがにお昼寝をしていましたが…。  「こちらにできることは後方支援」とばかりに、お昼からカツを揚げ、デザートにプリンまで焼いてしまいました  が、ここで問題が発生体が資本だからと、せ . . . 本文を読む