Minera Universe Blog - Pics , Music & Diva , Sports -

写真、音楽、各種スポーツ、セキュリティなど数多くの興味を持つMineraのブログ!!

ミニドラえもん!

2014-07-31 06:00:00 | 写真
おはようございます!

本日の写真は六本木の66体のドラえもんの中から、
ミニドラえもんです。
赤くて小さいミニドラえもんは昔映画で登場していました。

他にも様々な秘密道具を持ったドラえもんが六本木にいますよ!

by Minera

ブログ4周年!

2014-07-30 06:00:00 | 写真
おはようございます!

本日はこのブログを開設してから丁度4周年です。
4年間1日も欠かすことなく、写真・音楽の紹介・スポーツ(フィギュアスケート・テニスなど)を
中心に毎日続けています。

4周年の写真は、金魚による屏風アートです。
屏風型の水槽にプロジェクタで映像を投影して綺麗なアートとなっています。

このアートは1回が約5分程度で春夏秋冬の四季をイメージしたものになっています。
コレド室町のアートアクアリウムの中でも人が一番集まっている場所なので、
平日の夜でも椅子に座って前で良く見るには数回は待つようです。
木曜日(7/24)の夜19時過ぎで2回待ちぐらいでした。
(週末などの混雑時にはもっと待つ必要がありそうです)

さて、ブログ開設4周年ということで、4年前(2010/7/30)の開設最初の写真は、
ワールドカップ2010南アフリカ大会のマスコットキャラクター、ザクミでした。
(ちなみに翌日7/31は東静岡の実物大ガンダム像でした)

Minera World Blog(2010/07)

今後も出来る限り続けていきますので、よろしくお願いいたします!

by Minera

ドラえもんアイス!

2014-07-29 06:00:00 | 写真
おはようございます!

本日の写真はテレビ朝日1階のドラえもんグッズショップ ドラやで販売されている、
どら焼きアイスです。

どら焼きの中央はあんこではなくて、バニラまたはチョコのアイスが
入っています。また、ドラえもんの顔の焼印もあります。

良かったらチェックしてみてくださいね!

テレビ朝日アトリウム

by Minera

ナポレオンフィッシュとウツボ!

2014-07-28 06:00:00 | 写真
おはようございます!

本日の写真はソニー・アクアリウムから、ナポレオンフィッシュとウツボです。

Sony Aquarium(Official Site)

大きな口を開けたウツボと、大きな体のナポレオンフィッシュが銀座の交差点をバックに?泳いでいます。

このアクアリウムは8月下旬まで見ることが出来ます。

銀座に行かれた際には、是非チェックしてみてくださいね!

by Minera

ナイトウォーターアート!

2014-07-27 10:59:52 | 写真
こんにちは!

本日の写真は六本木ヒルズのナイトウォーターアートです。

噴水の近くで見ると六本木ヒルズを覆い隠してしまいそうなほどの高さまで
噴水が吹き上がり、ライティングで綺麗に彩られます。

観にいった7/25(金)の20時の回は近くの水上プレミアムビアガーデンは金曜の夜
ということもあってか、人が多かったですが、ウォーターアートはほとんど貸しきり状態
で見ることが出来ました。

ウォーターアートのショー時間は約5,6分程度です。
開催時間などについては下記のページで確認できます。

夏祭り 毛利庭園

是非、アートアクアリウムとともにこちらもチェックしてみてくださいね!

by Minera

アートアクアリウム -六本木-

2014-07-26 06:54:41 | 写真
おはようございます!

本日の写真は六本木のテレビ朝日で開催されているアートアクアリウムです。
昨夜はアクアリウムのすぐ外で夏祭りのイベントとともにミュージックステーションの
生ライブが行われていたようで、人が多く集まっていましたが、このアクアリウムは
ほとんど入っている人がいなくて空いていました。

コレド室町のアクアリウムは金魚がテーマですが、六本木のアクアリウムは熱帯魚が
多いです。そしてほとんど人もいないのでゆっくりと見ることが出来ます。

コレド室町のアートアクアリウムとコラボレーションしていて、お得な回遊券も
セブンチケットで販売されています。

良かったらチェックしてみてくださいね!

このほか六本木ではテレビ朝日の1階で徹子の部屋、のびたの部屋で記念撮影したり、
噴水によるアートウォーターナイトも行われているので、行った際には合わせて
チェックしてみてくださいね。

by Minera

金魚!アクアリウム!

2014-07-25 06:00:00 | 写真
おはようございます!

本日の写真はコレド室町で開催されている、アートアクアリウムから
金魚です。

アートアクアリウム(Official Site)

アートアクアリウムは日本橋の他に六本木でも行われていて、
回遊チケットもセブンイレブンで発売されています。

また、本日(7/25)から、銀座ソニービルにおいて、毎年恒例のアクアリウムが始まります。

ソニー アクアリウム(Official Site)

こちらは沖縄の水族館から旅してきた魚を無料で見ることが出来ます。

是非チェックしてみてくださいね!

by Minera

Bring It On The MusicalのCD!

2014-07-24 06:00:00 | 音楽
おはようございます!

本日はBring It On The MusicalのCDの紹介です。

来日公演しているキャストとは異なりますが、楽曲は現在渋谷ヒカリエで行われている公演
と同じです。

Bring It on
Bring It on
posted with amazlet at 14.07.23
Original Broadway Cast
Backlot Music (2012-10-16)
売り上げランキング: 2,386


CDには歌詞ブックが入っていて、ボーカル入り楽曲について全て載っているので、
ミュージカルキャストの台詞を確認することが出来ます。(輸入版のみで、日本語訳はついていません)

興味がある方は是非チェックしてみてくださいね!

by Minera

アカペラのコーラスが美しい、Straight No Chaserが歌うLet It Go!

2014-07-23 06:00:00 | 音楽
おはようございます!

先日にようやく、アナと雪の女王の映画をDVDで観ました。
ミュージカル映画とでもいえるような歌が印象的な映画ですね。
キャラクターとしては雪ダルマのオラフが一番気に入りました。

本日は、アカペラのコーラスが美しい、Straight No Chaserが歌うLet It Goの紹介です。

Straight No Chaser(Official Site)

上記オフィシャルサイトの下部にある"ENTER SITE"からサイトに入ると、
左上にある音楽プレイヤーでLET IT GOが聴くことが出来ます。

男性10人のアカペラグループが歌うLet It Goは他のアーティストが歌うLET IT GOとは
違って歌声のハーモニーが奏でる美しいLET IT GOとなっています。

LET IT GOは各国主題歌、各国エンディング曲、ピアノバージョン、アフリカンバージョン、
など数多くのバージョンを聴いてみましたが、今回のStraight No Chaserが歌うLet It Goが
一番心に響いてくるLET IT GOに感じました。

LET IT GOが好きな方は是非チェックしてみてくださいね!
Amazonで楽曲を購入することも出来ます。

現在はミュージカルBring It OnのCD(輸入版)とStraight No Chaserが歌うLet It Goを
良く聴いていますよ!

by Minera

チアガール、キティちゃん!

2014-07-22 06:00:00 | 写真
おはようございます!

本日の写真はBring It Onとコラボレーションしたキティちゃんの
チアガールです。

Bring It Onの会場内でクリアファイルとして販売されています。
仕事を選ばないキティちゃん、昨年は新体操の会場でも登場していましたが、
今度はチアガールになっています。

チアガールのキティちゃんも可愛らしいですね!

by Minera