一週間前の7月12日に5匹の赤にゃん
(1匹は駆け足で逝ってしまいました)
を出産したので、そろそろ珠子Familyの寝床のダンボール箱を
交換したいなぁと思っていた先週末、猫友のおでぶにゃんこさんが
新しいお家を持って来て下さいました

使っていたこの箱も実はおでぶにゃんこさんに頂きましたょ♪
中が羊水などで汚れているのがわかりますね。
土曜日のお昼に保護部屋のお掃除を手伝って頂き
新しいお家を設置してみました。

私達がいる時に箱のチェックをしていた珠子さん・・・
上手く子猫共々お引っ越し出来るかなぁ?
と、思っていましたが、夕方様子を見に行くと・・・

ちゃんと赤ちゃん全員連れて新居にお引っ越ししていました(*^_^*)
良かった~☆
赤にゃん達はほとんど寝ているので、時々生きてるのか心配に
なりますが、確実に大きくなっています。

まだ性別はわかりませんが、1番大きい茶とらちゃんは、
手足も大きいので立派な猫様になるでしょうね~
予想では雄なんだけど、どうかなぁ?
そして生まれた時から1番小さい三毛ちゃんは
今もやっぱり小さい・・・
きっと可愛いおんにゃの子になるんだろうなぁ・・
子猫は生後7日~10日位で目が開くそうです。
誰が1番かなぁ~
楽しみだなぁ
(1匹は駆け足で逝ってしまいました)
を出産したので、そろそろ珠子Familyの寝床のダンボール箱を
交換したいなぁと思っていた先週末、猫友のおでぶにゃんこさんが
新しいお家を持って来て下さいました


使っていたこの箱も実はおでぶにゃんこさんに頂きましたょ♪
中が羊水などで汚れているのがわかりますね。
土曜日のお昼に保護部屋のお掃除を手伝って頂き
新しいお家を設置してみました。

私達がいる時に箱のチェックをしていた珠子さん・・・
上手く子猫共々お引っ越し出来るかなぁ?
と、思っていましたが、夕方様子を見に行くと・・・

ちゃんと赤ちゃん全員連れて新居にお引っ越ししていました(*^_^*)
良かった~☆
赤にゃん達はほとんど寝ているので、時々生きてるのか心配に
なりますが、確実に大きくなっています。

まだ性別はわかりませんが、1番大きい茶とらちゃんは、
手足も大きいので立派な猫様になるでしょうね~
予想では雄なんだけど、どうかなぁ?
そして生まれた時から1番小さい三毛ちゃんは
今もやっぱり小さい・・・
きっと可愛いおんにゃの子になるんだろうなぁ・・
子猫は生後7日~10日位で目が開くそうです。
誰が1番かなぁ~
楽しみだなぁ
