
ジャンプNEXT連載の『黒子のバスケEXTRA GAME』第1Q感想です(ネタバレあり)。
といっても、他のサイトさんでもたくさん載っていると思うので
どーでもいい感想を中心に、本編はあっさり書いてこうかと思います。
なお、表紙は黒子、裏表紙がキセキ5人&火神。
上の↑見出し画像が表紙です。
もろ週刊ジャンプじゃねーか。
というツッコミはしてはいけないんだろうね…。
時は流れ、黒子たちの学年が2年になった秋(仮)のこと。
アメリカで圧倒的な強さ・人気を誇るストバスチーム「Jabberwock」が日本に親善試合にやってきた。
リーダーはゴールド(PG)、最も強い選手はシルバー(C)。
景虎さんが案内する役で、リコがチケット2枚あると言ったから
伊月さんの計らいで日向先輩がリコと二人で観戦に行くことに。
つーかまだ告ってなかったんかい!
小金井先輩じゃないけど「キメろよ、あの子のハートにクラッチシュート」だわw
しかしJabberwockのメンバーは性格最悪で、店で暴れたりと試合前からイヤな気配。
さて、戦う日本チームはストバスの大会で優勝したチームで、メンバーが
4:今吉さん 髪の毛切ってる!ええーー長髪のが好きーーー!
7:笠松先輩 驚くほどに変化がない!よかった!
6:宮地さん ちょっと髪の毛短くなってますます黄瀬くんに似てきたw
?:岡村(アゴ) ちょw髪染めた!?黒髪からトーン頭になっとるwwww
5:樋口さん
…樋口さんて誰ですか。
ファンブック見ると、どうやら洛山のマネージャーしていた男性の方で。
え?そんな人が入ってて大丈夫??
しかもPG二人いるんですけど。
樋口さんのポジション知らないけど、SFとPFはいるから…体格的に樋口さんをSGとすると…
Cいないよこのチーム!!
んで、各校の後輩達が見てる様子が描かれる。ここ好き。
海常:「あ!出てきたっすよ笠松先輩」と話すのは黄瀬くん、早川さん、中村さん
誰かの家で見ているみたい。
秀徳:「わはっホントに出てらっ ほらほらお兄さん出てますよw」と笑うのは高尾、
そばに緑間と宮地弟(ジャンプ+にて登場済)
桐皇:「おわっあの人髪切ってんじゃん!」とお店のテレビを見ながら話すのは
青峰くん、桜井くんと……若松さんにしては優しげな風貌だけどきと若松さん。
仲良く町をお出かけですか!
陽泉:「アゴリラ 髪何があったアル…w」「ハラいてぇ…w」と爆笑するのは
むっくん、氷室さん、劉くん。
ここは元々仲良しだけど、相変わらず仲良しw
洛山:「ほら征ちゃん始まったわよ」「おーひぐっさん出てるよー」と話すのは
赤司くん、レオ姉、葉山くん、ねぶや。
なんだかんだでみんな高校になじんでいるのが嬉しい。
しかしプレーは最悪。
ストバスは、プレイで挑発することが実際にあるらしいけど、Jabberwockはそれしかしてない。
笠松先輩をおちょっくって、宮地さんの顔にボールぶつけて、
今吉さんの前でボールを弄び、アゴを蹴散らしてダンク。
あげく、試合終了後に握手しようとした大人な対応の笠松先輩の手に唾を!
きぃぃぃぃぃぃぃ!
むかつくーーーーー!!
しかもゴールド、ヘドがでるだのサルにバスケをやる権利はないだの無茶苦茶言い放つ。
腹立つわーーーー!
てことで景虎さんが「来週もう一度勝負だ!」とケンカを売る。
新チームはもちろんキセキの世代。
ようやくここできちんと顔が披露されます(今までは後ろ姿とか見切れた絵だった)。
青峰くん→ほぼ変わらず。目つきがヒールっぽいw
黄瀬くん→髪の毛切った?爽やかになってるー
むっくん→前髪がさらに伸びてなびいてるー
赤司→前髪伸びて帝光時代に戻りつつあって嬉しーーい!
緑間→え。前髪後退してる!?
やだやだやだwwwww一気にリーマン風なんですけど!!何があったんだ…orz

嗚呼、麗しきみどりんはどこへ…。
なお、キセキ5人が集合した時に、赤司が「みんなI・Hの因縁は一度忘れよう」となだめるのね。
対戦したっぽいのは、秀徳と桐皇、海常と陽泉。
緑間が「青峰…!」、青峰くんは「…おう」とバチバチと火花を散らす。
…みどりん負けたなこりゃ。
一方、黄瀬くんの「思ったより再会早かったっすね紫原っち」に、むっくん「…」ぷーい!
なにこの子ちょー可愛いんだけど!
それから、黒子と火神は呼んでないのかと尋ねる黄瀬くんに、
「俺達に勝った二人だ」「当然だろう」というセリフが赤司の描かれたコマに描かれてるから
赤司が言ったのかしら…
また負けたの?1年の時のWCのこと指してるの??
記事には書かなかったけど誠凛のシーンで「I・Hの結果悔しかったんだろうな」てセリフがあるから
出場したけど途中で負けたんだと思うんだけど…そしたらどこが優勝したのさw
…まあいいか。
本編には関係ない話である。(おいw)
というわけで、ここに何人か控えのメンバーを加えて1週間後にリベンジマッチ!
予想はついてたけど、やっぱり世界編ですかw
ほんとはさーキセキ同士の他の試合見たかったんだけどなー。
もしくは日常パート(赤司の人格統合後のお話とか、日向先輩とリコのその後とか)とか。
安易に世界編に突入したのは残念だったけど、
再びキセキの世代のプレーが見れるのは素直に嬉しいかな。
続きはこちら↓↓
「黒子のバスケEXTRA GAME第2Q感想」
といっても、他のサイトさんでもたくさん載っていると思うので
どーでもいい感想を中心に、本編はあっさり書いてこうかと思います。
なお、表紙は黒子、裏表紙がキセキ5人&火神。
上の↑見出し画像が表紙です。
もろ週刊ジャンプじゃねーか。
というツッコミはしてはいけないんだろうね…。
時は流れ、黒子たちの学年が2年になった秋(仮)のこと。
アメリカで圧倒的な強さ・人気を誇るストバスチーム「Jabberwock」が日本に親善試合にやってきた。
リーダーはゴールド(PG)、最も強い選手はシルバー(C)。
景虎さんが案内する役で、リコがチケット2枚あると言ったから
伊月さんの計らいで日向先輩がリコと二人で観戦に行くことに。
つーかまだ告ってなかったんかい!
小金井先輩じゃないけど「キメろよ、あの子のハートにクラッチシュート」だわw
しかしJabberwockのメンバーは性格最悪で、店で暴れたりと試合前からイヤな気配。
さて、戦う日本チームはストバスの大会で優勝したチームで、メンバーが
4:今吉さん 髪の毛切ってる!ええーー長髪のが好きーーー!
7:笠松先輩 驚くほどに変化がない!よかった!
6:宮地さん ちょっと髪の毛短くなってますます黄瀬くんに似てきたw
?:岡村(アゴ) ちょw髪染めた!?黒髪からトーン頭になっとるwwww
5:樋口さん
…樋口さんて誰ですか。
ファンブック見ると、どうやら洛山のマネージャーしていた男性の方で。
え?そんな人が入ってて大丈夫??
しかもPG二人いるんですけど。
樋口さんのポジション知らないけど、SFとPFはいるから…体格的に樋口さんをSGとすると…
Cいないよこのチーム!!
んで、各校の後輩達が見てる様子が描かれる。ここ好き。
海常:「あ!出てきたっすよ笠松先輩」と話すのは黄瀬くん、早川さん、中村さん
誰かの家で見ているみたい。
秀徳:「わはっホントに出てらっ ほらほらお兄さん出てますよw」と笑うのは高尾、
そばに緑間と宮地弟(ジャンプ+にて登場済)
桐皇:「おわっあの人髪切ってんじゃん!」とお店のテレビを見ながら話すのは
青峰くん、桜井くんと……若松さんにしては優しげな風貌だけどきと若松さん。
仲良く町をお出かけですか!
陽泉:「アゴリラ 髪何があったアル…w」「ハラいてぇ…w」と爆笑するのは
むっくん、氷室さん、劉くん。
ここは元々仲良しだけど、相変わらず仲良しw
洛山:「ほら征ちゃん始まったわよ」「おーひぐっさん出てるよー」と話すのは
赤司くん、レオ姉、葉山くん、ねぶや。
なんだかんだでみんな高校になじんでいるのが嬉しい。
しかしプレーは最悪。
ストバスは、プレイで挑発することが実際にあるらしいけど、Jabberwockはそれしかしてない。
笠松先輩をおちょっくって、宮地さんの顔にボールぶつけて、
今吉さんの前でボールを弄び、アゴを蹴散らしてダンク。
あげく、試合終了後に握手しようとした大人な対応の笠松先輩の手に唾を!
きぃぃぃぃぃぃぃ!
むかつくーーーーー!!
しかもゴールド、ヘドがでるだのサルにバスケをやる権利はないだの無茶苦茶言い放つ。
腹立つわーーーー!
てことで景虎さんが「来週もう一度勝負だ!」とケンカを売る。
新チームはもちろんキセキの世代。
ようやくここできちんと顔が披露されます(今までは後ろ姿とか見切れた絵だった)。
青峰くん→ほぼ変わらず。目つきがヒールっぽいw
黄瀬くん→髪の毛切った?爽やかになってるー
むっくん→前髪がさらに伸びてなびいてるー
赤司→前髪伸びて帝光時代に戻りつつあって嬉しーーい!
緑間→え。前髪後退してる!?
やだやだやだwwwww一気にリーマン風なんですけど!!何があったんだ…orz

嗚呼、麗しきみどりんはどこへ…。
なお、キセキ5人が集合した時に、赤司が「みんなI・Hの因縁は一度忘れよう」となだめるのね。
対戦したっぽいのは、秀徳と桐皇、海常と陽泉。
緑間が「青峰…!」、青峰くんは「…おう」とバチバチと火花を散らす。
…みどりん負けたなこりゃ。
一方、黄瀬くんの「思ったより再会早かったっすね紫原っち」に、むっくん「…」ぷーい!
なにこの子ちょー可愛いんだけど!
それから、黒子と火神は呼んでないのかと尋ねる黄瀬くんに、
「俺達に勝った二人だ」「当然だろう」というセリフが赤司の描かれたコマに描かれてるから
赤司が言ったのかしら…
また負けたの?1年の時のWCのこと指してるの??
記事には書かなかったけど誠凛のシーンで「I・Hの結果悔しかったんだろうな」てセリフがあるから
出場したけど途中で負けたんだと思うんだけど…そしたらどこが優勝したのさw
…まあいいか。
本編には関係ない話である。(おいw)
というわけで、ここに何人か控えのメンバーを加えて1週間後にリベンジマッチ!
予想はついてたけど、やっぱり世界編ですかw
ほんとはさーキセキ同士の他の試合見たかったんだけどなー。
もしくは日常パート(赤司の人格統合後のお話とか、日向先輩とリコのその後とか)とか。
安易に世界編に突入したのは残念だったけど、
再びキセキの世代のプレーが見れるのは素直に嬉しいかな。
続きはこちら↓↓
「黒子のバスケEXTRA GAME第2Q感想」