三成小みなりっこブログ

島根県 奥出雲町立三成(みなり)小学校の子どもたちの日常を、ちょんぼしずつ公開していきます。

月曜日に始まる2つのこと

2024年05月23日 | 日記

 1年生の生活科の授業で「月曜日から始まる2つのこと」が、担任の先生から発表されました。

その① 給食当番

 今日は、給食当番をするにあたって気をつけることなどを勉強しました。手洗いや給食着の帽子から髪の毛を出さないことなど衛生面に関することのほか、おかずは同じくらいの量を盛り付けることなどをみんなで考えました。

 月曜日には、なんとしても取材に行こうと思います。

 

その② アサガオのお世話

 「やったー!」と、子どもたちみんなが興奮していました。何色の花が咲くのかな。楽しみですね。花が咲くまでも楽しいのですが、枯れたあとのつるをリースにするなど、半年にわたって楽しめる学習です。(ただし、水やりを忘れないことが絶対条件となります。大丈夫かな?)

 

 三成小学校のホームページに手を入れました。(・・・というか、うまくできなかったことがいろいろとあったため、教育委員会のICT支援員さんに来ていただいて、直してもらいました。) 4・5月の学校だよりもアップしましたし、いじめ防止基本方針も公開しました。よければのぞいてみてください。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝活 | トップ | 長繩跳びって楽しいね »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事