お正月を迎えると、お茶の世界では、「初釜」というのがあるそうですね。
そういう意味では、「初瓶」?というのかはわかりませんが、久しぶりにワインを大人買い。
近所のヴィーヴァン倶楽部さんで初売りをやっていたので、がっつり購入しました。1月は職場やら外の方との新年会が多いので、家で飲むことが少ないかもしれませんが、しばらく、ワインが楽しめる時期が続きます。
ふだんはイタリアワインばかり飲みますが、フランスワインはここで買ったものだけ楽しんでいます。
ワインを飲み始めた頃はブランドものにこだわった時期もありましたが、今はリーズナブルで十分美味しいワインを楽しむことができます。ヴィーヴァン倶楽部のワインは、どれも美味しいので、あまり選ぶ必要もなく、買うのも気楽です。
南大沢駅前あたりにヴィーヴァン倶楽部のワインをグラスで飲めるバーがあったらなあ、とよく妄想しています。もちろんお供のパンはチクテですね(笑)。

そういう意味では、「初瓶」?というのかはわかりませんが、久しぶりにワインを大人買い。
近所のヴィーヴァン倶楽部さんで初売りをやっていたので、がっつり購入しました。1月は職場やら外の方との新年会が多いので、家で飲むことが少ないかもしれませんが、しばらく、ワインが楽しめる時期が続きます。
ふだんはイタリアワインばかり飲みますが、フランスワインはここで買ったものだけ楽しんでいます。
ワインを飲み始めた頃はブランドものにこだわった時期もありましたが、今はリーズナブルで十分美味しいワインを楽しむことができます。ヴィーヴァン倶楽部のワインは、どれも美味しいので、あまり選ぶ必要もなく、買うのも気楽です。
南大沢駅前あたりにヴィーヴァン倶楽部のワインをグラスで飲めるバーがあったらなあ、とよく妄想しています。もちろんお供のパンはチクテですね(笑)。
