6:30に起き、体操をする×2回。
9:35に家を出て、水江の渡し碑の所に車を止めて、歩き始める9:38から・・・
八幡山の頂上から尾根越しをして、
頂上付近の景色
八幡山頂上(138.6m)
鉄塔4本目をクリア・・・
3時間掛かりましたが制覇しました。
崖の上り下りはきついですね。
何度も何度も繰り返しながらやっとたどり着いた。
何年か前に連れて歩いてもらった道が通れない、
新しい道ができているのです。
第3の鉄塔で、昔の道に入り大分歩きましたが、歩く道に松が倒れていたり、通れそうになくなったので引き返し、鉄塔の所を下に行く道がよくなっているのです。
その先で親子ずれに、あったのでこの道でN16に出れますか?と聞きました。
この道で大丈夫ですと言われてほっとしました。
4人に会いました。
疲れましたが、やった感満点!!!
最新の画像[もっと見る]
-
里山を歩く会・エッグジョイ 4ヶ月前
-
体操をする・掃除 9ヶ月前
-
近所のおうちに篭を習いに行く・ゆびあみ 10ヶ月前
-
イオン駐車場散歩・猫散歩・茶屋町配達・中州憩いの家 10ヶ月前
-
猫散歩・公園まで歩く・歩く会の人3人会 10ヶ月前
-
邑久光明園に研修旅行 1年前
-
雨の為公会堂で手芸 1年前
-
快瑛に行く・酒津公園・イオン 1年前
-
サロンに公会堂・エブリー 1年前
-
里山を歩く会で遍照院から西阿知局 1年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます