5:50に起き、体操をする。
7:30から家を出て行く。
受付をするために、ゴルフのバットをもて行くのを忘れていたので、取りに帰る。
代わりに受付を頼んで・・
暖かいに半日でした。
巻きずし・とら醤油を参加賞としてもらって帰る。
昨日の事・4:30に起き、体操をする。
6:6:15に家を出て哲西町まで行きました。
妹の話を30分くらい聞き。後は6時間ばかり栗拾いをしました。
今年は、私一人で拾い続けました。
まだ稲刈りが済んでないので・・・
3時間ぐらいしたころから、腰・足に太ももが痛くて、小休憩に家に戻り、お寿司と卵焼き、甘いの、きゅうりの漬物が用意してくれていました。
有難いですよね。16:30頃まで栗拾いをして帰りました。
お米は下ろさずに、栗と野菜を貰たのだけを下ろし、栗の選別をして、虫栗と良い栗にはけて塩水につけました。
今日はここまでです。
6:00に起き、体操をする。
倉敷大橋を歩いて、工事現場まで行き、3日は通れますか?
明日の朝は通れるよ。と言ってもらえました。
それを聞くために、久しぶりに倉敷大橋を歩いてきました。
今朝はね、台風のおかげで、風があり涼しかったですよ。
6:00に起き、体操をする×2回。
9:10から土手下からイオン向かいまでつくしを探しながら・・・
沢山採れましたよ。
寒いのに私が三菜おこわのおにぎりを持ってきているというと、
うちでコーヒーでも・・と言われ、
帰りにコーヒーを頂き、おりゃべりをし、イヌと遊んでくる。
帰ると、土筆のは鎌取を頑張りました。
半部は主人があげたいという人に持っていてもらうため置いています。
6:00に起き、体操をする×2回。
土手中断を歩いてくる。
10:20頃から歩き出したので、暑くてたまらない。
春が近づいているようです。
我が家のサクランボの花がまだ咲いていません。
毎年、3月3~4日には4~5輪咲いているのに遅いでしょう!!