goo blog サービス終了のお知らせ 

こどもとわたし 日々のダイアリー

日々の手作りと子供との毎日を記録しておきたくて始めました

つめを切りました

2009年07月01日 18時15分36秒 | ペット(オカメ&ネザー&トイプー)
2日ほど前になりますが モカの爪をきってあげました。
すごく伸びてとまるたびに まるでマジックテープでも付いてるかのようにくっついてしまって 飛びたてなかったり・・・、もう見てられなかったの。
セキセイインコの爪はカットしたことあるのですが 暴れて大変だったんですよね。しかも。オカメは初めてだし ちょっと怖かったんですが・・・すごく簡単に切れました。
身体をつかむこともなく私の指に止まっている間に 1㎜弱くらいを良く切れる小さなはさみで パチパチって感じでした。
全然嫌がらず じっとしていたので 自分でも伸びていやだったのかなぁ

なんせ人が大スキで 部屋に放してあげても 私にべったりで離れないから ホント簡単にカットできました。

それに ここ最近 止まり木に上手に止まれるようになったみたいで 前は籠の中でも床の端で寝ていたのが 今は一番高い止まり木に止まってねるようになったみたいです。だんだんとできることが増えていってうれしいですね~

おちびに興味津々

2009年06月06日 00時54分36秒 | ペット(オカメ&ネザー&トイプー)
今日は下の子が帰るのを待ってから外にだしてやりました。
すると なんかうちのおちびさんが気になるようで・・・
頭に止まったりスカートをつついたり 傍から離れません。
いつもは私に寄ってくるんだけどなぁ

しばらくは喜んで遊んでいたおちびも 疲れたのかいつの間にか床の上で寝てしまっていました。
そしてモカは・・・ まだ離れていません
おちびのおしりの上を行ったりきたり~でもって、くつろいでました。
寝返りしたら こわいので急いで籠に入れました。
やれやれなんかつまんない、 お姉ちゃんの気持ちがちょっとわかった母でした。

1日1回

2009年06月04日 23時06分42秒 | ペット(オカメ&ネザー&トイプー)
お湯でといた餌は食べなくなってきたくせに まったくないのも ダメみたいです。

一口二口しかたべないから もういいや~とほっておいたら あらあら近くに寄ってきて鳴き始めたの。
どうするのか様子を見ていたら 自力でスプーン動かしてるよ
私もすぐに食べさせてあげればいいのに 可愛くて思わずパチリッ

餌の切り替え時?

2009年06月03日 08時54分48秒 | ペット(オカメ&ネザー&トイプー)

枕の上をお散歩中?

最近ではあまりお湯でといた餌を食べなくなってしまいました。
朝はふた口ほどで エアコンの上に飛んで行ってしまうし、お昼も同じくらいしか食べませんでした。
もうそろそろ 硬いから付きの餌だけで いいのかなぁ
野菜は 大根葉も青梗菜も小松菜も良く食べています。後おやつの粟穂や下にぱらぱらと蒔いたインコ用の餌なんかもつついて食べてるようだし・・・

様子を見ながら 夕方1回だけ練り餌をあげて 後はオカメ用の硬い餌だけにしてみることにします。




最近のお気に入り場所です。



体重・・・

2009年05月24日 12時11分26秒 | ペット(オカメ&ネザー&トイプー)
昨日の夜に体重を測ったら なんと85グラムに痩せてた
その後 あわだまとフォーミュラーをお湯で溶いた餌と小松菜を少しあげて、
その後にまた測りなおしてみました。
 90グラムある 1度の食事でこんなに変動あるんだぁ、ちょっとびっくりです


携帯で写真を撮ろうとしたら 興味津々で寄ってきたとこです


こっちは横顔 やっぱり可愛い~



やっと1つの記事に複数の画像アップすることができました。なーんだ簡単 


一夜明けて 我が家のオカメちゃん→モカに決定です

2009年05月21日 22時41分24秒 | ペット(オカメ&ネザー&トイプー)
みんなが学校に行ってから さ~て朝とお昼のご飯は私1人で 頑張らねば!
セキセイインコに比べてなんせでかい 体重測ると95gもありました。
朝 お湯でといた餌あげてもふたくち食べただけで 食べてくれない
お昼も~ あまり進まず、しかも部屋に飛んでっちゃった。この子もう飛べるんだぁ~
お店に電話して いろいろ聞いていたら この子勝手におまけでもらった粟穂食べてるし。
まぁ とにかく何でも口にしてくれるならいいよ、うん。
夜くらいになって なんかこっちに訴えてる感ありで やっと餌を食べてくれました。やれやれ~
私、育児書見ながら子育てしていた頃に戻ったかのよ~な1日でした。

オカメインコ

2009年05月19日 14時27分16秒 | ペット(オカメ&ネザー&トイプー)
お姉ちゃんが自然の家に行っている間に 私の不注意でインコを2羽も逃がしてしまいました。
せっかく楽しそうに帰ってきたのに それ以来 一言も口を聞いてくれずです
ご飯もろくに食べないし ホントどうしたらいいのやら・・
交番にも とどけたし 近所の友だちにもメールで呼びかけました。
でも あれ以来 音沙汰なし

低学年の時の誕生日プレゼントで ずっとかわいがっていたので愛着もあり 弁償して済むという問題ではないのですが、私としても申し分けなくて いたたまれずわが家に、もう1回新しい鳥を迎えてあげようと思いました。
もちろん今後も引き続き探していきますが

ネットで探して みつけた子ですが、とてもかわいい顔だったし、次にもし飼うならオカメがいいねと話していたこともあって決めました。
先ほど お金を払ってきたとこです 7000円は痛いですけど・・
明日には わが家にやってくる予定です




品種 シナモンパール
性別 不明
生年月日 2009/4
生産地等 愛知県
所在地 岐阜県
ワクチン接種状況 -
血統書・証明書 -
成熟時の標準体重 標準体重:80~110g
成熟時の標準体長 標準体長:約30cm
病歴・欠点 なし
親 ファロー♂×WFシナモンパール♀