goo blog サービス終了のお知らせ 

自分への旅日記

好きなことを書き後で読み返す。
過去の自分への旅。

墓参り

2007年11月03日 | 情報
今日は、超久し振りにご先祖様のお墓に行ってきました。

ここ数十年以上行ってなくて、子供も健康に2人授かり
ちゃんと報告しなかった自分に反省し、申し訳ない気持ちになりました。

祖先の墓は、大正時代に建てられた墓石であり、周りは分家のお墓が
多く、新しいものばかりでしたが、その中でいぶし銀に輝いておりました。

ご先祖さま、健康に子供が授かりました、ありがとうございますと
感謝の気持ちと、どうか、MIMOMAMO家をお守りくださいますよう
よろしくおねがいします。手を合わせてまいりました。

お墓参りはいいものです。。。

葬式について思いました

2007年09月20日 | 情報
shinchuさん、おじい様の件、ご愁傷さまでした。

葬式について自分も疑問に思ったので書きました。


自分もバーサンや義父が亡くなった時に
つくづく葬式の代金の高さには疑問にを持ちました。

生活のためにコツコツ働いて、お金を浮かせるために
100円のジュースを我慢しているような俺や周りの
人(こういう人ばかりではないが。。。)
そういう努力が吹き飛んでしまうぐらいの金額


保険や香典があるから、ある程度の負担で済むけど
いくら一生に一回とはいえ、結局儲かるのは
お寺と葬儀屋だけじゃん、とか思っちゃいました。
(まぁ、お寺関係、葬祭関係の仕事は計り知れなく大変とは思いますが)


まぁ、そういうのを危惧してか、うちの親父は
[俺が死んだら、海とかに撒いてくれ]
[墓の前で拝んだって、俺は蘇らないし]
[死んだら、もういないんだから。。。]
こんなことを言ってお袋を悩ましておりました。


まぁ、お袋の意向や世間体もあるから、本当に
これが出来る可能性は低いですが、自分で考えると
葬式代を貯めるのはもったいないし、でも残された人には
迷惑をかけたくない、そういうのを考えると、俺も
できればそうする(海に撒く)のもありかなぁと考えてしまします。


台風

2007年09月06日 | 情報
台風が関東近県に上陸しつつあります。
明日(今日)は、電車などの交通機関がマヒした場合
お休みになりそうです。

それはそれで嬉しいのですが。。。
さてどうなる事やら。

週末の競馬がどうなるか気になります。
今週は久々に予想しようかなぁと思っていたんで。

馬インフルの後は台風と、競馬業界も大変だ。

首痛でやすんじゃいました^^ 氣圧で自己治療

2007年08月23日 | 情報
おとといから首から肩にかけてコリがひどく
日に日にひどくなってきたので、会社を休んで治療することにしました。
きっと原因は、仕事の疲れと睡眠不足だよなぁ~。


家から30分のところに、よく治る有名なカイロがあるんで
そこへ行こうと思ったのですが、予約が一杯でダメでした。
痛いのですぐに見てほしかったのですが。。。


時間も勿体ないし、昔合気道でならった気圧療法も効果があることに
気が付き、氣圧療法でGOOGLEったところ、ちょっと遠いですが
療法医院を発見。
残念ながら今日は休みでした。


凹んでいたところ、その療法医院のHPをみると、自分で氣圧する
方法が載っていたので、トライしたところ、だいぶ回復しました。

自己氣圧療法が書かれています。
http://www.terra.dti.ne.jp/~yyt/katakori.htm

やっぱり氣圧はスゴイと改めて感動し、10年ぶりに合氣道をやりたい
と心から思いました。(子供にはやらせてますけど^^;)


あまった時間を使って、ずっと気がかりだった競馬の記事と
未返信だったみやっちさんへレスを書きました。


さあ、これからまた自己治療して、そのあとは何をしようかなぁ。。。

久しぶりに

2007年07月18日 | 情報
久々にブログ書きます。
最近、ここ一月程忙しくて、毎日帰ってくるのが
12:00~1:10の間であり、お風呂に入って出てくると
もう1:00とか2:00になっちゃってたりして。。。

そんな影響もあって、週末も父親としての活動以外は
死んだように寝ている毎日で、今でも口内炎がバリバリと
体長は悪目ですが、仕事が全くないのも最悪であると
考えると、今の自分の境遇を卑下するところまではいかず
何とか耐えしのいでいる感じです。

競馬の予想大会の結果がまとまってないのだけが
気がかりで、気がかりで。。。

もう少し時間ください。