mimoの株日記~こんな日本でいいの?~

今は株日記でなくひどい企業の実態報告日記

味気ない セルフ生活

2024年09月13日 11時47分00秒 | ニュース・世の中
昨日はバーミヤンにランチに行った
ここも全てセルフになってしまった!😖
店員と話をしたのは入った時にお好きなお席にどうぞ〜 と言われただけ!
あとは オーダーも機械、持ってくるのはロボット、帰る時もセルフレジで勝手に支払いしてありがとうございましたも ごちそうさまもなく 店を出る
ひどい時代になったものですね一一
飲食店に入ってただ食べて何の会話もなく出てくるという…面白くも何ともない!😖

うちの近所のオリーブの丘がこの形を最初に採用してもう2年位になるのでさすがに慣れたとはいえ 何も喋らなくて楽でいいなんて私は思わない💢
飲食店でのコミュニケーションは社会の中で必要なものだと思う!
運んできてくれて、お待たせしました〜ありがとうございます!
帰る時はありがとうございました〜 ごちそうさま〜と言って別れる
こんな当たり前のコミュニケーションが世の中からなくなってしまった😖😠

うちの近所のオリーブの丘はロボットを使いすぎていて音楽がうるさく 子供連れのたまり場にもなっていて耳栓するほど子供の声や態度がうるさいので行く頻度がぐんと減った。
まるでデパートの屋上のようである><
おまけに店員の態度も良くない!
お皿を下げに来るのがとても早く、
下手すると最後の一口が口の中に入っている時から皿を下げに来て、まだ食べてます!と抗議するだけが店員との会話になることもある!
おそらく配膳もレジもやらず暇なので客の皿を下げに来るぐらいしかやることがないんだろう
全く悪循環である⚠️

ここで以前から書いているダイソーは全ての店をセルフレジにしていて有人レジは1つもない!
客にセルフで会計させ、店員が突っ立って見張っている💢

昨日久々に行ったマルエツも全てセルフレジ になっていたので
有人レジないんですか? と聞いたら1つは残してあった!
そちらで買っている人もいて それが当然の施策だと思う。

人手不足と感染対策が同時に来て
非接触 や 電子マネーが流行し
ITやロボットの開発などもあり 結果 このような ひどい社会になってしまった!
若い時カフェでアルバイトを好んでしていた私からするとこんな社会はクソくらえ!である
お水持って行って オーダー取って
お料理運んでいってお客様と会話して
美味しかった ごちそうさま〜ありがとうございます!
それがないなら カフェや飲食店で働く意味はない!

先日行った駅前のカフェは店員がいるのに オーダーをQRコードにして客のスマホでやらせるようにしていた💢しかもwi-fi もない💢客のネット通信料を使わせる...
カフェのオーダーぐらい気持ちよく とってお客さんと会話してもらいたいものですよね一一
もうこのカフェには行かないと思う

今の若者がコミュニケーションがまともにできないのはこういう社会のせいもあり この2年くらいのひどい 変遷はますますコミュ障害の若者達を作ると思う
社会の中での他人との会話がなくなり 自分たちの身の回りの友達家族とだけ付き合う
そういうことが礼儀や節度 コミュニケーション力を失ってしまうんです!話のできない若者がますます増えるだろう。

こういうふざけた社会状況を放置しておくと本来の人間力が失われる。

私は100円グッズは安いから使うけど100均の便利グッズとやらは嫌いである!
日本人はこういうことばっかり考えてるけど、変に便利なものを作ることで当たり前の能力が失われていくんですよ!
便利な100均料理グッズを使うことで料理のできない若者が増えているだろう
パスタぐらい電子レンジなく鍋で茹でろよ!

テレビでもしょっちゅう100均の便利グッズ特集やっててバカバカしい!
こうやって無駄に楽を追いかけていると基本能力が退化するんです!
日本って本当こういう傾向あるよね一一
頭のいい人の考える無駄なくだらない楽が多くの若者の能力を退化させているのだ!
電子レンジがないとパスタもゆでられないような人間はどうなってしまうのだろうか...

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする