オリ姫1歳のお誕生日にバースディーケーキを作りました。
スポンジケーキを焼くのは初めてです。国産小麦、生協の卵、厳選素材で作りたかったけどスポンジのレシピを市販の小麦粉の袋の後ろに書いてあるものを参考にしたので普通の素材で作りました。
とってもいい感じにふくらみました!デコレーションはフルーツの缶詰とキウィ。ホイップクリームはゆるすぎて絞り袋に入れてしぼっても全然形になりませんでした。
スポンジの間には生協のあんずジャムと缶詰のシロップを少し塗りました。
一応ケーキ!の形にはなったけどスポンジのふわふわがいまひとつ。砂糖を沢山使っているので甘い!
コウのバースディーケーキを頼んだお気に入りのケーキ屋さんと比較すると雲泥の差です。それなりに美味しかったけどね。
ケーキ屋さんは高いのでクリスマスはもっと練習してまたケーキ焼こうと思ってます!
スポンジケーキを焼くのは初めてです。国産小麦、生協の卵、厳選素材で作りたかったけどスポンジのレシピを市販の小麦粉の袋の後ろに書いてあるものを参考にしたので普通の素材で作りました。
とってもいい感じにふくらみました!デコレーションはフルーツの缶詰とキウィ。ホイップクリームはゆるすぎて絞り袋に入れてしぼっても全然形になりませんでした。
スポンジの間には生協のあんずジャムと缶詰のシロップを少し塗りました。
一応ケーキ!の形にはなったけどスポンジのふわふわがいまひとつ。砂糖を沢山使っているので甘い!
コウのバースディーケーキを頼んだお気に入りのケーキ屋さんと比較すると雲泥の差です。それなりに美味しかったけどね。
ケーキ屋さんは高いのでクリスマスはもっと練習してまたケーキ焼こうと思ってます!