かわいこちゃん育児万歳

2010年誕生!
我が家のかわい子ちゃん育児日記
成長のスピードに追いつけず休み休みブログやってますという言い訳

香港の公園楽しかったよ

2018-06-05 09:19:21 | 子供と海外旅行だっ!

そうそう、言うの忘れてたんですが(急に始まって…電話か!)

この前香港に行ったときに、スターの手形とか、ブルース・リーの銅像が置かれている公園に行ってきました。

 

朝早めだと、鳥がたくさん来ていて、鳴き声も聞こえて清々しい場所です。

ピーピー、ジージー、ガヤガヤ、ワイワイ、あっこれこれ、ブルースリー!

って…だんだん鳥の鳴き声から、団体旅行者の声→日本人観光客という流れにも出会えます^^;

 

で、子連れなら、そのすぐ近くに公園があるのでぜひ遊ばせてあげてください〜

とっても楽しいよ!(親はゆっくり休めるし)

 

あ、うちは、もちろん、かわい子ちゃんが、

ママーみて〜!きて〜!やって〜!押さえといて〜!こっちいこ〜!👧

 

…とかものすごくいろいろいうので、一切休めないですがね。😜

 

床が、スポンジのような柔らかいシートひいてあって転んでも

あんまり痛くないし

遊具もいろいろあるので、ちょっと遊ばせてあげるには大喜びしてくれます。

 

香港観光の時間は限られているというのに、その公園でかなりの時間を

さいてしまった感も否めませんが😑まあ、よし。

 

あとは、九龍公園の西側にちっちゃい公園もあり、文武廟の前にも!

そこでも遊んできました。

 

子供はとにかく公園大好き♥️

海外の公園、なかなか行けないし。じかんもとられちゃうけど

なんせ、子供がいい顔するんですわ〜

絶対見つけたらよってあげたいなって思ってます


子どもと香港 空港からバス移動

2016-07-05 15:59:42 | 子供と海外旅行だっ!
始発が動き始めるのが大体六時ごろとのことで、眠たさが…
というか、飛行機で寝られなかったということの、今後大丈夫かわたし感で満載

しかし、行かねばならないので、オクトパス買って、今回はバス移動!

2階建てバスだ〜!!と大喜びの我が家の面々
A21に早速乗り込みます
日本人多かった^^;

二階から見る景色に感激しつつ…寝ようと思ってたが、全く寝られず
興奮しすぎてアドレナリンでまくり
ごふぅ(*_*)

バス、結構寒くて、やっぱ香港は上着ないとだめね

バスも、バス停名と、空港から何個目で降りたらいいか、事前に調べといたほうが良いですね

いまは、ネットがあるから、楽だよ〜

旺角のランガムプレイス近くで下車
めちゃ楽〜!朝イチの便だと、渋滞もないし、いいね(•ө•)♡

バス停に止まってから2階建てバスだと、降りるのが大変なので、そこそこ荷物は準備しとくべきだね、子供いるときは

とはいえ、ほんとにらくなので、今度行く時もバスにしよう

子どもと香港 空港からバス移動

2016-07-05 15:59:42 | 子供と海外旅行だっ!
始発が動き始めるのが大体六時ごろとのことで、眠たさが…
というか、飛行機で寝られなかったということの、今後大丈夫かわたし感で満載

しかし、行かねばならないので、オクトパス買って、今回はバス移動!

2階建てバスだ〜!!と大喜びの我が家の面々
A21に早速乗り込みます
日本人多かった^^;

二階から見る景色に感激しつつ…寝ようと思ってたが、全く寝られず
興奮しすぎてアドレナリンでまくり
ごふぅ(*_*)

バス、結構寒くて、やっぱ香港は上着ないとだめね

バスも、バス停名と、空港から何個目で降りたらいいか、事前に調べといたほうが良いですね

いまは、ネットがあるから、楽だ〜

旺角のランガムプレイス近くで下車
めちゃ楽〜!朝イチの便だと、渋滞もないし、いいね(•ө•)♡

バス停に止まってから2階建てバスだと、降りるのが大変なので、そこそこ荷物は準備しとくべきだね、子供いるときは


とはいえ、ほんとにらくなので、今度行く時もバスにしよう

子供と香港エクスプレス 深夜の空港の巻

2016-06-29 07:17:50 | 子供と海外旅行だっ!
香港エクスプレス初の搭乗
どんな感じだったか覚書

深夜1時発!なので、子連れは厳しいとは思いますが、我々の他にも子供連れの方を見かけた

その子はとっても静かにしてた、うちのかわいこちゃんとは全く違ったわ(~_~;)

羽田には電車で到着!


ベンチがたくさんあるので、出発フロアで休憩してまったり
ベンチの近くには携帯の充電ブースもあり便利〜

とはいえ、寝るのは、フロアーが明るいので少々きつい

香港エクスプレスのカウンターでチェックイン!

荷物の重さもはかられなかったし、わざわざ印刷していったフライトの予約内容のかみも不要で、パスポートだけでオケ(;・∀・)あ、そ

いろいろ用意してた私、お疲れ!



で、深夜にもかかわらず、かわいこちゃんは大興奮

散歩に行くことに_| ̄|○
少しでも寝たかった…

しかしなかなか来ない羽田空港
見たいよね(๑•̀ㅂ•́)و✧

日本橋やら、屋上デッキやらいろいろ歩いて見ました

とはいえ、出発フロアより上の方はくらくてしずか!

寝やすそう…でもちょっと静かすぎて怖いかも
仮眠するならアイマスクして出発フロアのベンチでいいやと思った
(仮眠できるならな!全然できんがな)

コンビニも空いてるし、買い物もできるし深夜でも便利ですな〜

出国ゲートくぐって香港エクスプレスのとこは、けっこうすぐだったので拍子抜けするほど…


で、
またまた、携帯の電源チャージ!!
ベンチのすぐ横にあるので便利です。
椅子も座りやすいし!
中に入っちゃったほうが、寝る人にはいいかもね!

そして、あまりに寝ないかわいこちゃん、むりやりママに寝かされましたとさ
(薄め開けてこっち見てるΣ(゚Д゚))

深夜でも大丈夫のようです、子供は。
親は眠くてダメ(+_+)


ちなみに、かわいこちゃんはいつも八時すぎには寝ているので、今回は相当興奮してたようです、かわいいね

羽田空港深夜便、なかなか良いと思う!

子供と香港 楽しんでたもの

2016-06-26 22:38:32 | 子供と海外旅行だっ!

香港で、5歳児が喜んだもの

 

それは、女人街でのお買い物。

女人街で売ってるものなんて、日常生活では、ほぼほぼ使用しないものだと、静かに私は思う

 

しか〜し!

あなどるな〜女人街を〜!

すごいって、欲しいものいっぱい〜!!

という表情で

思いッきり楽しんでたのが、うちのかわいこちゃんです

 

一番良かったと(本人が)思ってるのは、ズバリ

チャイナ服が買えたこと(๑•̀ㅂ•́)و✧

ハローとかサンキューとか、ちょっとした英語を使い

お店の人と会話したのも満足度高かったらしい

ま、チャイナ服とかは、女子ならでは、かもね(^_^;)

 

男子向けには、なんだろ…おもちゃとか売ってるけど、食いつくかなあ〜ど〜かな〜

 

それと、トラムとスターフェリーも相当喜んでた

トラムの先頭に乗った時に、前の車両のおじさんにハローと手を振ってた

勇気あんな(゜o゜)

 

スターフェリーも、めちゃくちゃ好きになったので、今後香港に行く子供には、ぜひ乗らしてあげてほしいです

 

 

あとはね〜、オクトパスカードにも感動してた

なんせ、日本ではスイカとかパスモとかまだ必要ない年齢…

香港では大人みたいにカードが持てる!!!

ということで、めちゃくちゃテンションあがってた

使うとすぐ無くさないように、ささっと自分のバックに入れていて、すごいいい子だった。

可愛いんだから٩(♡ε♡ )۶

 

 

あとは、エッグタルトをやたら買ってもらえるというのでも喜んでたね

澳門タイプのほうが好みだって

 

ちなみに、日本で言うベビーカステラの、ガイダンジャイも大のお気に入り!

登打士のお店のも良かったし

尖沙咀の、北角ガイダンジャイも、かなり並んで買って美味しかった〜

袋を握って誰にも渡さないようにしていたぐらい

(;^ω^)私にもちょ〜だいよ

 

あと、所々にある公園で遊ぶのは必須でしたね…

翡翠市場の南だったかな…?にある公園も広めで楽しかったって

 

 

ってかんじで、食べるもん見るもん乗るもん、全部面白いって言ってたので、暑さを避ければ香港街歩きは5歳児でもたくさん楽しめます〜!