旅・ふ・る Tabi Full

石川 金沢の長町武家屋敷跡

高知のブログが終わりましたので、溜まっている昨年のことを少しずつ思い出しながら投稿しようと思います。

昨年12月中旬に、東京、金沢、大阪へ出張したことを以前お伝えしましたが、金沢については、ブログ投稿を控えておりました。

そんな中、先日、北陸応援割が始まって、北陸への旅行者も増えてきましたので、そろそろ投稿しようと思います。
これから行かれる方の参考になれば嬉しいです。

有名な兼六園やひがし茶屋街などは行ったことがあるので、今回は長町武家屋敷跡へ初めて行ってきました。
とても素敵なところでしたので、ご紹介しようと思います。


金沢・長屋武家屋敷跡の野村家

●長屋武家屋敷跡


金沢駅からバスで20分くらい、大和 香林坊店の前で下車。
デパートを背に、坂道を下ると武家屋敷跡にたどり着きます。


有名な金沢駅前の鼓門
駅前のバスターミナルから香林坊行きのバスに乗ります。


大和 香林坊店から坂を下っていくと、藁のかかった土塀の家並みが現われ、武家屋敷跡の雰囲気が出てきました。
この藁は、土塀を雪から守るための「薦掛け(こもがけ)」というそうです。


朝早かったので、人が少なく、静かでした。


歴史的建造物と美しい庭園の、「金沢職人大学校 長町研修塾」は休業日で残念。

●国登録有形文化財 大屋家




公開されているのかどうか分かりませんが、ここまでしか入れませんでした。


大屋家の裏を流れる大野庄用水。
風情がありますね。

武家屋敷跡 野村家


とりあえず、長町ではこの野村家に行きたかったので、ここは開いていてよかったです。


立派な門構え。

天正11年(1583年)、前田利家が金沢城に入城した際、直臣として従った野村伝兵衛信定家が建てたそうです。



野村伝兵衛が実際に着用した甲冑。
リアルで圧倒されます。


甲冑の隣に、クラリンドウという可憐な花が飾られていて和みます。


美しい上段の間


素晴らしい庭








どこから見ても美しすぎて、ため息が出ます。


裏の小さな庭まで情緒がありますね。


私、お上りさんなので(笑)茶室で庭を眺めながら、抹茶を頂きました。


展示室もあり、興味深かったです。

長町武家屋敷跡は、ひがし茶屋街ほど混雑していないので、ゆっくり静かに楽しめました。
ここはお勧めです。


ツワブキの黄色い花と武家屋敷がよく合います。

お腹が空いたので、大和 香林坊店の食堂街でランチにしました。
なんとなく中華が食べたくなって、老舗感ただよう南国酒家へ。




お得でとっても美味しいチャーハンとスープでした。

ランチメニューの写真は、デザートが杏仁豆腐だったので、安心していたのですが、マンゴープリンが来ました。
マンゴーアレルギーなので、他の人に出せるよう、すぐ下げてもらったら、杏仁豆腐に替えてくれて感激。


この杏仁豆腐、めちゃくちゃ美味しかったです。

人気店のようで、広い店内は常に満席でした。
たまたま入ったお店が当たりでラッキーでした(^^)

ではまたバスで金沢駅へ戻りましょう。
大阪行きのサンダーバードまで、まだ時間があるので、泊まった駅前のANAクラウンホテルのカフェでコーヒーを頂きながら、しばらく仕事をしようと思います。


ホテルのコーヒーは高いので、より美味しく感じます(笑)
美味しいお菓子もついてて、仕事がはかどりました。

次も金沢の記事になりそうです。
続きはしばらくお待ち下さい(^^)


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「石川のいいところ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事