goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりじゃないから

2024年12月21日 | 手芸


2024年もあと10日
何だか年の瀬という感じが全くしません
ずっと熟成させていた(放っておいた)編み物を
引っ張り出してつなげています
ひとりではなかなか進みませんが
手芸仲間のユキエちゃんも同じように
モチーフ編みをしているので
励まし合いながら完成を夢見ています


メジャーの修理

2022年06月02日 | 手芸



手作りのソーイングセットの
メジャーが壊れてしまいパーツを活かし
作り直そうと思っていました
それから何年もそのままに…
昨日の整理で見つけたので
さっそく直しました
裏面に接着剤が固まっているので
なかなか上手に縫えなかったけれど
まぁ出来上がったので良しとします

老眼鏡をかけても思うようにできず
これが老いるということか…



この刺繍をしたのは20年近く前だけれど
疲れ知らずで楽しい思いだけでした
作ったものを見ると蘇る
手作りって楽しい♪

mimily


22年も前に作った花籠は…

2021年11月26日 | 手芸

hinagikuさんのバンビーナ
淡いピンクが可愛い♪


頂いた赤い薔薇も一緒に刺したら
昔作ったこれに似ていたよ

花籠に見立てたのは
22年前に作ったエッジ入れ
エッジってご存知でしょうか?
ガラ系の前のPHSです。


今ではreading glass case
まぁ平たくいえば
老眼鏡いれとして現役です。
花は刺繍糸で編んでいるの


花籠をぶら下げて
いつでも見やすいようにネ♪

mimily


久しぶりの手芸

2021年09月23日 | 手芸

暑さ寒さも彼岸まで
大好きな季節がやってきました。
夏の間、何もしたくな〜いでしたが
ようやく少しだけ前向きに…



今日は余っている布で手芸
かねてからティッシュボックスに
カバーをつけたり
黒い無地のボックスを買ったり
いろいろ試していましたが、
そもそも箱があるのが
嫌だったことに気づいたのです。
箱から出して布のカバーに
入れておくことにしました。
作ってみると楽しくて
3つも作っちゃいました♪



今日の昼食はお素麺
南瓜の煮付けとおとうふ揚げ
南瓜は柔らかく煮た昭和の味です。
なんだか麺ばかり食べているなぁ〜

mimily