今日で一月も終わり。・・・ まだ一月だった
な感じ
お正月は遥か昔の事のよう
寒い日が続いている毎日です。最低気温は氷点下。外の水道蛇口には細長~い氷柱が
それにしても本当に寒い
洗濯物を干す手はと~っても冷たく 終わると急いでお湯で温めて・・・
それでも日差しがあればちゃんと乾いてくれて有難や有難やですねぇ。
偉大なるお陽様に感謝です。
こんな時には温泉にでも行きたいものですねぇ
ほっこり、まったりした~い
さくら市 吊るし雛
今日で一月も終わり。・・・ まだ一月だった
な感じ
お正月は遥か昔の事のよう
寒い日が続いている毎日です。最低気温は氷点下。外の水道蛇口には細長~い氷柱が
それにしても本当に寒い
洗濯物を干す手はと~っても冷たく 終わると急いでお湯で温めて・・・
それでも日差しがあればちゃんと乾いてくれて有難や有難やですねぇ。
偉大なるお陽様に感謝です。
こんな時には温泉にでも行きたいものですねぇ
ほっこり、まったりした~い
さくら市 吊るし雛
またまた久しぶりの投稿になってしまいました・・・
今晩は姫が久しぶりに帰ってきます。九時頃の新幹線でJR宇都宮駅に着く予定。
お迎えに行ってそのまま、ベルさくらの湯で夕食&入浴の予定で~す 姫と二で
のこんな過ごし方は初めてなのでとっても楽しみよん。遅い時間だけど何を食べよう
かしら・・・。それにしても夜12時まで開いてるなんて凄いなぁ・・・
姫の日頃の疲れを少しでも癒してあげられると良いのだけれど・・・。
✿明日は自治センター文化祭でPC講習会に参加する予定だ。どんなのが出来
るか楽しみでもある、しついていけるか不安でもあるし・・・。
とりあず 頑張ってきま~す。
罹災証明を得るためのに手続きはチト面倒・・・かも・・
確定申告時に何かの役にたつかもしれないと思い手続きをすることに。
少しでも減税されないかなぁ
その為に被害個所をデジカメに撮った
あぁ・・・悲惨な事に・・
これでも一部なのがやるせないなぁ
余震も未だに続いているし 何時になったら修復して良いものやら・・・
費用もどれだけかかる事やら・・・恐ろしや~~
これ以上壊れないで~ お願いだからぁー
殿!!頑張ってぇ~
お願いしま~す
私も頑張りま~す
庭に出て気分を変えよう
今年は春の花を楽しむ事なくあっという間に毎日が過ぎて行ってしまった感じ・・・
花には本当に癒されますねぇ
11日、2:45PM 大地震
大変な事になった。こんな事が人生に起こるなんて思いもしていなかった。恐怖で足をガタガタさせながら必死にTVを押さえつつ照明器具がブランブランと大きく揺れるのを横目に、『観世音南無仏』と、ひたすらひたすら唱えた。神様に祈った。早く止まって!!本当に激しく長かった。余震も何度も起きて身も心もどうにかなりそうだった・・・揺れの合間にドアを開けに行き 開き戸にガムテープを貼りまくった。
やっとブログを書く気持ちが少し出てきた。
家中、悲惨な状態になっている・・食器の破片で足の踏み場もない。300㎏もあるスティーベルが倒れた!!どこから手をつけたら良いのやら。
停電のため電話がダメ、携帯もつながらず。
姫がやっとの思いで連絡をくれた。ありがとう・・・
岐阜、相模原からもお見舞いの電話をくださった。お心遣いありがとうございました。
家族全員、無事でよかった。浅草も大丈夫との事。礼子先生も異常なし。
本当に良かった。
日本中大変なことになっている。
被災地で亡くなられた方々の冥福をお祈りします。
数年ぶりに恩師にお会いできた。
思い出話や近況報告話であっという間に時間が経ってしまった。
これを機会にこれからはちょくちょくお会いできそうだ。
昨日、今日と と~ってもハッピーな日の連続!!嬉しい♪ し・あ・わ・せ・❤
次回は一緒にランチができそうだ。 ドライブにも行きたいなぁ・・・
二度目の投稿 練習
何十年かぶりの 鬼の撹乱
三日前から高熱に見舞われ 屈強なmimingaも遂にダウン
でも今日はなんとか復活できました。
もうすぐ春
風邪を吹き飛ばして元気UP!UP!!
もう大丈夫~♪
バリバリ全快で~す