goo blog サービス終了のお知らせ 

nonbiri☆家

まぁ、いいかぁ~♪ 全てに感謝して・・・

筋肉痛!

2014-02-11 | つぶやき

 

 この間 「初積雪!」 かと思ったら 土曜日には(2/8)朝から大雪 

殿は前日から東京泊 

土曜日は早めに帰宅すべく 4時には上野駅に

しか~し  新幹線発車は未定とのこと

切符払い戻しにも延々並び 帰宅を諦めかけたその時

 宇都宮線発車いたしま~すと神の声 それがいけなかった!!(殿曰く)

悪夢の始まり???  

帰宅したのは( 雪道を運転してお迎えに )な、な、なんと!!!翌朝5時

人生初の 「車中泊」  

そして 暖かくなってきてから 雪かきを・・・ 

疲れきっているはずの殿も 手伝ってくれました

ありがとうございま~す 

お陰で? ふたりして 腰痛、筋肉痛 ( 殿は長時間、腰掛けていた影響が )

私は特に 腕の筋肉痛が・・・  今日になって  歳でしょうか・・・

 

 久々に 山泉楼へ

好物の山泉麺(塩味)を食して ふぅ~~ ごちそうさま!!

 

 

 

 

 

 


私にも

2014-01-20 | つぶやき

九日に 姪が無事退院し 姉の家に里帰りしています。

遂に??私にも 『姪孫 てっそん』 誕生!!!

『又甥 またおい』 ともいうそうな・・・

以前、エミ先生のブログで 『姪孫』 なる呼び名があることを知りましたが

なんとも不思議な書き方をするものですねぇ。

確かに 自分からみれば 孫的存在ですが 

姪にしてみたら 『子』 なのに

『 姪孫 』と書くなんて・・・

 『姪子』と書けば良かろうに   こんな事を思うのは私だけ?????

 

先日、その姪と姪孫に会いに行ってきました。

 

 

 

いやぁ~~! 小さい! 小さい!!  超っ~!!! 小さっ    

 

 

よくよく考えてみれば 

新生児にお目もじするなんて 我が娘出産以来の事でしたゎ。

懐かしい~っ この感触、このグニャグニャ感

 

「 Sちゃん、良く頑張ったね!! 偉い、偉い! 」

普通分娩にて15時間かかっての初産でした。

労いの言葉をかけながらウルウルしてまいました

(歳のせいか!? 最近はやたら涙腺がゆるゆるな私・・・)

姉も ついに 「ばぁば」 になりました

 

 

 


久々に・・・

2013-12-20 | つぶやき

本当に久々の投稿になってしまいました。

今年も 10日余りとなってしまいました。

一年が経つのがなんと早い事でしょう・・・。

でも、その前に クリスマスがやってきますね。

夫婦二人だけになっても なんとなく気分は楽しくなってくるものですね。

 

 

 

 

やはり この曲は外せませんよね!!

永遠の名曲だと思います。


はたして・・・?

2013-11-26 | つぶやき

 

この間の事なのに なつかしく思えてしまいます。

 

 

キョンキョンも良いけど 薬師丸ひろ子の歌声も また良いですねぇ

彼女の柔らかく澄んだ歌声

好きだなぁ

   

 

ここに来て ライバルも増えましたが

はたして 今年の流行語大賞に選ばれるのは どんな言葉でしょうか???

『じぇじぇじぇ』派 『倍返し』派 それとも・・・ 

 

 


月下美人

2013-09-22 | つぶやき

 

昨年、知人から 株分けして頂いた月下美人が

大きな蕾を ひとつ持ちました

 

確か、夜に咲くと 聞いた事があったような気がしますが定かではありません。

名前は知っていましたが 実際に花を見た事はありませんでした。

調べてみなくては・・・

咲いてくれる時が楽しみです。

♪ この様な歌があるのも知りませんでしたが

カラオケ愛好者の知人が教えてくれました。

 

 

 

 

 

 

★ 今週の Emi PC は 前回、申し上げましたが

残念ですが 都合で欠席いたします。

宿題が出てましたので アップします。

 

もうひとつ

 

 

 


秋の気配

2013-09-10 | つぶやき

 

 

九月に入ったと思っている内に もう、10日も経ってしまいました。

昼間は暑くても 朝晩は涼しく虫の音にも 秋を感じます。

 

 

 

懐かしい~


二度目

2013-08-27 | つぶやき

 

母の日のプレゼントの カーネーションが 再び花を咲かせてくれました。

8月に入ってから 蕾が膨らみ始めてましたが なかなか開花せず

お盆に姫が帰省する頃に咲いたら良いなぁ・・・と期待してましたが 

残念ながら間に合わず 

帰京程なくしてから ポツリポツリと咲き始め 今では結構な花の数 

早速、姫に写メール  を送信!!  姫も喜んでいました。

 期待してなかったので 蕾を付け始めた時は とても嬉しく 

ワクワクしながらこの時を心待ちにしていました。

なんか と~っても happy な気分です。

 

 

ガーデンシクラメンも 完全にお終いと思ってましたが

この猛暑の候、 何故か?また花を咲かせてくれました。(狂い咲き???)

この様な事は 初めて

 ラッキー 得した気分 


美味!!

2013-08-08 | つぶやき

 

ある日の夕方、境港から 嬉しいお届け物

今が旬の岩牡蠣が届きました

( 届いたのは 実はもっと前なのですが・・・ )

冬の牡蠣より 大ぶりで ゴツゴツで その名の如く まるで岩の様

貝を開けるのも冬物より だいぶ厄介だし

身があんなに大きいと  美味しい感は多少薄れると思われがちですが

実のところ 

冬物より 少々さっぱり気味で でもコクもあって

レモンを絞り・・・    超!! おいひぃ~   

私好み   やっぱり 牡蠣は生が一番ですねぇ

どれだけでも食べられちゃいそう

お供は ワイン? 冷酒? ビール!? 

何にでも合うと思いま~す 

 

 

 

       

 

我が家のブルーベリーが今年も 次々と実を付けています。

その都度 冷凍して 収穫が終わったらジャムを作りま~す。

 

 

 

 


久々に・・・

2013-08-02 | つぶやき

暫く ブログをお休みしていたら ログアウトされていました!! 

じぇ じぇ じぇ 

開設以来 初めての事で

少々 あせって しまいましたが

 

落ち着いて、落ち着いて、 わ・た・し・・・  

 

先生のお話を思い出しながら 表記された事に素直に?従い

あれやこれやと ( 自分には長い道のりに感じられ ) 打ち込み 送信し

何とかログイン出来た次第で・・・ 

あぁ~っ 良かったぁ~ 

ホッと 胸をなでおろしました。

 

これからは くれぐれも気をつけましょうっと !! 

 

 


梅雨には・・・

2013-06-30 | つぶやき

この時期   になると たとえ 雨が降ってなくても 

今でも 一度は聞きたくなります・・・

 

 

でも・・・ 

今の若者達には 未知のメロディかも知れませんね