goo blog サービス終了のお知らせ 

nonbiri☆家

まぁ、いいかぁ~♪ 全てに感謝して・・・

チューリップ??

2018-05-06 | 

わんぱく公園で 初めてこんな花をみました。

名前は何というのでしょうか?

葉はチューリップの様で良く似ていますが・・・。

その仲間? 改良型?

先の方の蕾らしきものは これから咲きそうな感じですが

満開?になった状態をみてみた~い

中心に小さな花が咲いています。

 

 

 


コスモス

2017-10-08 | 

 

 

 

今年のコスモスは開花が例年より少し早い感じがしました。

この間の あの寒気が影響しているのでしょうか・・・

自由摘み取り日まで沢山咲いていてくれたら良いですね。

 

 


月下美人

2017-07-10 | 

梅雨明けもまだなのに 蒸し暑い毎日が続き ふーッ

友人から株分けしてもらった月下美人もかれこれ5~6年になるでしょうか

今年もこの時期になってきたのだなぁと・・・

去年は初めて8個も狂い咲き!?したせいか

今年はたった1個だけでしたが 

あの芳しい香りをさせて見事に咲いてくれました。

 

やはり 沢山咲いた翌年はあまり多くは花をつけない物なのでしょうかねぇ。

お疲れだったでしょうが

頑張って今年も咲いてくれてありがとう!!


月下美人

2016-08-07 | 

 今年も 月下美人の花がつい先日が咲いてくれました。

今までで最高の5輪も!! それも一度に!!

これといって特別な手入れをしている訳でもないのに・・・

とても嬉しかったです💛

 

あんなに綺麗な花がたった一夜限りなんて残念です。。。

でも その儚さがまた人を魅了するのでしょうね。

とても素敵な時間でした。

 


長峰公園

2016-05-09 | 

桜も終わり青空のもと 花を求めて 

 

長峰公園へ

混雑を避けて少し早めにでかけました。

小高い丘の麓は今を盛りに濃いピンクのツツジが沢山咲いてとても綺麗!

上の方は違う品種らしく時、既に遅し!

残念~!!

長く花を楽しめるようにとの配慮でしょうか・・・

この公園のツツジを100パーセント満喫するには二度来園の必要がありそう!?

 

天気にも恵まれ、展望台から

カラフルに色づいている公園と市街地を眺めながら

豊かな気分になれたひと時でした。

 


太平山 さくら祭り 2016

2016-04-11 | 

今年は 久しぶりに 太平山にお花見に出かけました。

前回 お花見に訪れたのが何時だったか思い出せないくらい前になります。

お天気も良く 桜も満開でベストタイミングでした。

 

 

こんなにも間があくと 改めてその素晴らしさに気づくものですね。

今回は桜のトンネルをてくてく歩き(車でもけっこうな距離だとおもいますが・・・)

またそれがと~ても長く 桜でお腹一杯になった気分。

菜の花も綺麗に咲いていましたが手違いで写真に残ってなくて残念!


ひまわり祭り

2013-08-20 | 

 

テレビで 『 益子町 ひまわり祭り 』 を知り 私も 行ってみました。

色々な所で ひまわり祭り を開催していることは知ってはいましたが  

実際に行ってみたのは今回が初めてでした。

思っていたより 少し背丈は低かったものの 

広くて沢山の花で、 珍しいひまわりも咲ていたりで なかなかのものでした。

帰りには 城内坂通りをブラブラし・・・( 暑いにもかかわらず )

涼を取りがてら数軒のお店に立ち寄ったり お茶したりと・・・

手頃な器もゲット!!

 

 

一目惚れ!?して 

 

 

好みの サイズとデザインの器に 久々に 出会えました 

煮物、あえ物、スープ、お茶ずけ、少なめの丼物・麺類、等々 オールマイティー 

さぁて!! 何を作りましょうか・・・

 


紫陽花

2013-06-25 | 

先日、紫陽花を見に磯山神社に 初めて行って来ました。

七分咲きで見頃 との情報に誘われて・・・

混雑を避けるために 朝早く出かけましたが

思っていたより 人出は少なかったです。

来るのが早過ぎた  

 

でも、お陰で 殿と の~んびり、ゆ~っくり、堪能できました

 

 

 

 

 


わんぱく公園

2013-05-07 | 

この季節 ウォーキングも兼ねて 今年もまたわんぱく公園に行ってきました。

晴天の下 簡単なお弁当も食べ 道の駅にも行って・・・

家族連れも沢山

しまった

また、写真を撮る前に 食べてしまった  

 

 


☆ 桜を求めて 2

2013-04-19 | 

今回は桜といっても 八重桜(正確な名前は分かりませんが) と 芝桜を求めて

館林市、栃木市へと 足をのばし出かけてきました 

そこで 思いがけず 『ふでりんどう』 という小さな可憐な花に出会いました。

今では なかなか見る事が難しいそうですが

 親切な方が色々教えてくださいました。