goo blog サービス終了のお知らせ 

ミミ子の日記

おばさんうさぎの写真日記

扇山(宮崎県・椎葉村)

2010年05月14日 | 登山日記
    5月11日 しゃくなげの花を期待して
      扇山(1661.3m)へ


    前日は雨 当日も朝はまだ霧雨が残っていました。
     内の八重というところから歩き始めました。
  目標の石楠花は雨上がりで露を帯びてそれははそれはきれいでした。



     しばらく歩いたところに「えぼうし岩」というのがありました。
      私以外のグループの人たちは上に登って展望を
           私は撮影タイム
        私は恐いところがだめなのです。



     水のみ場のところの花
  写真ではうまく表現できませんが感動の光景です。
  



     岩と樹が同化しています。 
  木肌がはげているのは鹿が食べたのです。


 
     頂上近くで見た白の石楠花
     お天気は上がり空は真っ青。



     頂上の様子
  「扇山」の立て札がしゃれています。



    帰りに見た「イチイの古木」
  「縄文時代から生きているかもの古木」
    とい案内板がありました。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
イチイの木 (金峰 のぼる)
2010-05-14 18:53:44
 いつも例会ではすばらしい作品を拝見しております。

 8月の鶴屋展の案内状の写真、イーグルの案内状に最もふさわしい写真だと思います。さすが我々の先生ですね。

 5月11日の「イチイの木」いいですね。私の好きな写真です。立て位置にトリミングするとまだ生きてくると思いますが・・・きっと立ても位置もとっておられるとは思いますが・・・。

             お邪魔しました。
返信する
金峰のぼるさんへ (ミミ子)
2010-05-14 22:54:52
お忙しい中ご訪問ありがとうございます。
いつもほんとにお世話になっています。
イチイの木は私もとても気に入りました。
たて位置でも撮りましたがそれはコンテスト用
に保存しています。
来週のイーグルのときプリントしてもって行く
つもりです。そのときいろいろアドバイスよろ
しくお願いします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。