
最近ちょっと朝早く起きて江津湖に行っています。
朝もやを撮りたいのですが
明るくなってからはだめですね。
またもうちょと寒くなったほうが良いようです。
久しぶりにアオサギの「アオちゃん」に会いました。

そばに近づいて正面からパチリ
でも動きません
アオちゃんは今から7~8年前
銃で足をやられて
えさを捕るのが下手なのです

これは今朝15日の写真です
アオちゃんの足がないのがわかります
いつもじっとしているのは
魚を釣ってくれるいつものおじさんを
待っているのです
いつかおじさんと一緒のところを撮ってあげるね
と言って帰ってきました

夏以来外来種の水草がはびこっています
これじゃ湖面は水が見えなくなってしまいそうです。

これは昨日ボランティアの人たちが除去されたものでしょう。
やっぱり温暖化が影響しているのでしょうか。
朝もやを撮りたいのですが
明るくなってからはだめですね。
またもうちょと寒くなったほうが良いようです。
久しぶりにアオサギの「アオちゃん」に会いました。

そばに近づいて正面からパチリ
でも動きません
アオちゃんは今から7~8年前
銃で足をやられて
えさを捕るのが下手なのです

これは今朝15日の写真です
アオちゃんの足がないのがわかります
いつもじっとしているのは
魚を釣ってくれるいつものおじさんを
待っているのです
いつかおじさんと一緒のところを撮ってあげるね
と言って帰ってきました

夏以来外来種の水草がはびこっています
これじゃ湖面は水が見えなくなってしまいそうです。

これは昨日ボランティアの人たちが除去されたものでしょう。
やっぱり温暖化が影響しているのでしょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます