6月5,6日天草の西の久保花しょうぶ祭りに
行ってきました。

上から見た西の久保公園

このお祭りのメイン「道中踊り」
「苓明高校」

「丸尾会」

夜の西の久保公園

かわいいつくりものの「ブタちゃん」
宮崎の人たちを応援するために造られたものだそうです。

6日早朝「五和」のほうに出かけました。
「天草の夜明け」です。
雲が多くお日様はほんのちょっとだけでした。
左の島は「亀島」

場所を忘れましたが小さな港で見た漁船と猟師さん

こんな大きな鯛を捕った猟師さんがいました。
*天草は自然に恵まれたステキなところです。見るところがいっぱい。
なんといっても魚がおいしい!
今回はMさんのご招待ですばらしい魚料理をいただくことができました。
感謝・感謝の一泊旅行でした!
行ってきました。

上から見た西の久保公園

このお祭りのメイン「道中踊り」
「苓明高校」

「丸尾会」

夜の西の久保公園

かわいいつくりものの「ブタちゃん」
宮崎の人たちを応援するために造られたものだそうです。

6日早朝「五和」のほうに出かけました。
「天草の夜明け」です。
雲が多くお日様はほんのちょっとだけでした。
左の島は「亀島」

場所を忘れましたが小さな港で見た漁船と猟師さん

こんな大きな鯛を捕った猟師さんがいました。
*天草は自然に恵まれたステキなところです。見るところがいっぱい。
なんといっても魚がおいしい!
今回はMさんのご招待ですばらしい魚料理をいただくことができました。
感謝・感謝の一泊旅行でした!
がありません
天草ハイヤの道中踊り。やはり女高生には華が
ありますね。カメラマンが相当押しかけたので
はないでしょうか
一泊され美味しい魚や天草らしい風景を十分堪
能れたようで羨ましい限りです
ありました。
一番安い宿をとったのですが、あまり小さくて
目立たないので何回も迷って迷って宿に到着
するのが大変でした。
朝早くおきて魚場を訪ねたのですが、日曜日で
市場が休みで漁船はほとんど動いていませんで
した。
でもまた泊りがけで行きたいと思ったことでした。
写真の美しさに感動です。
そうですか、豚ちゃんもいましたか・・・
この写真一枚からも一日も早く宮崎が元気になられますようにと祈らずにはいられません。
今度はゆっくりお出かけ下さい
mineさんのおかげだと感謝しております。
ところで10日のササユリはどうでした?
また思い出の写真が増えたのではないでし
ょうか。