ジャンボくん、この冬休みは大きな挑戦をしておりますなんとですね…「頭が良くなりたい」という理由で、冬期講習なんてものへ
大半の子が塾に行っているわけでもないのに、自ら塾に行く選択をする子どもなんているんですね…。
そもそも「ひょっとして天才じゃないの」と言いまくって育ててきたのに、小学校に入って上には上がいることを実感したようで、成績が悪いわけではないのに少し劣等感を抱いていることに驚きでした。そりゃ、上はいるだろうけど、下もいっぱいいるでしょうよ…
秋はあちこちの塾が入塾テストを兼ねた全国一斉模試をやるシーズンのようで、よく調べもせずにたまたま案内が来ていた塾のテストを何の気なく受けさせたのですが、テスト中に保護者向けのガイダンスがあってその内容がとても良くて、他を調べなくても行くならそこかなあと思いました(なんかマンション購入時と同じ流れ…)。
そして衝撃だったのは、すでに通っている子もいるので残席わずかで、その日の16時までに入塾を決めてくれればお席を確保しますという通達えええええ~
全然その気ナシで来たのに、急にあと数時間で結論を出せと
その日ジャンボくんは午後お友達と遊ぶ約束をしていて、早く出かけたい様子。本人の意思が大事ですが、出かけてしまうと期限の時間まで帰ってこないので、行く前に結論を出してもらうしかありません。テスト終了後から1時間足らず。「じゃあ(塾に)行く」と若干投げやりに言い捨てて逃げるように遊びに行ってしまいました
まあ以前から「塾行こうかな~」と言ってはいたので、考えるのにかけられる持ち時間が長くても短くても、選択にかける時間は結局同じだったのかもしれません。実際に行ってみて、自分には合わないと思ったらやめればいい。
私は中3の夏休みに初めて塾に行き、そこで挫折してそれ以来塾に行ったことはないため、小学生で塾なんて、全くもって未知な領域。改めて、私から生まれはしたけれどこの子は私とは違う人生なんだ、ということに気づかされました
というわけで、人生の先輩として何もアドバイスできることはないけれど、学校のある2月から通い始めるよりは、冬休み中に行って少し慣らしておいた方がいいのではないかと思い、ジャンボくんに提案。何が正解か私にはわからないので、ジャンボくんが選んだ道こそがジャンボくんの人生においての正解なはず。めんどくさいけれど、いきなり通うのは嫌だということで、冬季講習に行くことになったわけです。
私が送迎してもいいけれど、みんな自力で通っているようなので、この5日間はバス+電車で1人で行くことができるようになるための練習をしてきました。初日は塾の前までついて行き、帰りは塾の最寄り駅までお迎え。なんとこの日、塾の建物のエレベーターが点検中で使えないと言うハプニングがあり、そこまでついて行っていなければ危うく到着できないところでした
2日目は出勤する夫に早めに出てもらって塾の最寄り駅(夫の会社の最寄り駅でもあります)まで一緒に行ってもらい、帰りは1人で帰ってみたいと言うのでドキドキしながら待っていました
トラブルなく帰ってこれたと思いきや、思っていたのとバスのルートが違ったため早めに降りたとのこと。乗ったバスは間違っていなかったのですが、バスが特殊なややこしさのある地域なので、慣れてもらうしかありません
3日目は1人で行って、帰りは別の予定があって直行するため家の最寄り駅までお迎え。4日目の昨日は行きも帰りも1人でホームにちょうど来た電車に行き先をロクに確認せずに乗って、反対方向に(とか通過して)行ってしまったことが数えきれないほどある私と違い、しっかりしているので大丈夫とは思いながらも、あらゆるトラブルを想定して教え込みました。
必要性が今までなかったので、この子が1人で公共交通機関に乗れるようになるのは中学生ぐらいになってからかなあと思っていましたが、思ったより早くその日がやってきましたまあでも、私も小学生時代にバスに乗ってピアノに通っていた(しかも帰りは駅前の文房具店で寄り道していました
)ので、ちょうどいいタイミングだったのかも?
というわけで、この冬休み、5日中3日はお弁当を用意しなければならず、テキトー弁当ですが私も頑張りました

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)
最新の画像もっと見る
最近の「特別展◇中学受験」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ビーズ展◆ネックレス(スワロフスキー)(43)
- ビーズ展◆ネックレス(パール)(25)
- ビーズ展◆ネックレス(天然石)(13)
- ビーズ展◆ネックレス(その他)(87)
- ビーズ展◆ペンダントトップ(57)
- ビーズ展◆リング(73)
- ビーズ展◆ピアス(56)
- ビーズ展◆モチーフ(60)
- ビーズ展◆ブレスレット(22)
- ビーズ展◆ウォッチ(29)
- ビーズ展◆ヘアアクセサリー(20)
- ビーズ展◆その他(52)
- 手作り展◇料理(198)
- 手作り展◇おせち(16)
- 手作り展◇パン(19)
- 手作り展◇お菓子(51)
- 手作り展◇味噌(18)
- 手作り展◇帽子(38)
- 手作り展◇ヘアアクセサリー(5)
- 手作り展◇マスク(53)
- 手作り展◇巻き物(14)
- 手作り展◇エプロン(13)
- 手作り展◇甚平(9)
- 手作り展◇マント(17)
- 手作り展◇トップス(29)
- 手作り展◇ボトムス(67)
- 手作り展◇リュック(10)
- 手作り展◇袋もの(129)
- 手作り展◇カバー(47)
- 手作り展◇ベビー用品(32)
- 手作り展◇刺繍(26)
- 手作り展◇クリスマス(12)
- 手作り展◇リメイク・リペア(46)
- 手作り展◇ソーイングクラブ(90)
- 手作り展◇手芸(122)
- 手作り展◇工作(123)
- 手作り展◇イベント(38)
- 植物展(215)
- 食物展(192)
- 愛用品展(87)
- あれこれ展◇旅行(135)
- あれこれ展◇キャンプ(38)
- あれこれ展◇お出かけ(274)
- あれこれ展◇イベント(221)
- あれこれ展◇観戦(54)
- あれこれ展◇ショッピング(170)
- あれこれ展◇音楽(74)
- あれこれ展◇レビュー(83)
- あれこれ展◇ドジ(56)
- あれこれ展◇飼育(30)
- あれこれ展◇暮らし(73)
- あれこれ展◇仕事(SSS)(30)
- あれこれ展◇人生の覚え書き(41)
- あれこれ展◇その他(827)
- 特別展◇結婚(56)
- 特別展◇妊娠・出産(59)
- 特別展◇中学受験(59)
- 特別展◇子育て(0歳)(179)
- 特別展◇子育て(1歳)(172)
- 特別展◇子育て(2歳)(136)
- 特別展◇子育て(3歳)(100)
- 特別展◇子育て(4歳)(98)
- 特別展◇子育て(5歳)(84)
- 特別展◇子育て(6歳)(81)
- 特別展◇子育て(7歳)(67)
- 特別展◇子育て(8歳)(71)
- 特別展◇子育て(9歳)(42)
- 特別展◇子育て(10歳)(30)
- 特別展◇子育て(11歳)(34)
- 特別展◇子育て(12歳)(62)
- 特別展◇子育て(13歳)(53)
- 特別展◇子育て(14歳)(33)
- 特別展◇子育て(15歳)(20)
バックナンバー
人気記事