goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーズ展

高さ延長バッグ

追加した弁当箱はチャックのついたビニールに入れて持たせていたのですが、リュックの中であちこち行きそうなので、今まで使っていたサーモスのバッグを真似て5cm高く作り替えることにしました

まずはバッグのあちこちのサイズを計測底面より上部が若干大きいサイズとなっていて、よく見たらファスナーが斜めについていましたこれは、開閉時に力がかかる部分を考えて入れやすく閉めやすい工夫だと感心しました
 
 

ちょっとめんどくさかったけれど、作った後に弁当箱が入らなかったら悲しいので、試作品を作りました。試作して気が付いたのですが(生地以外の部品のサイズを考えていなかったので)、ファスナーを斜めにつけると、家にあった太目のアクリルテープの持ち手が中心に持ってこられなくなるので、まっすぐつけることにしました。

 

完成ヤバい私、天才かも
 
 
当初は試作品をほどいてそのファスナーを使おうと思っていました。でもたまたま店頭で見つけたYKKのメタリオンというファスナーの滑りが良くて見た目もきらびやかだったので、高かったけれどそれを買って使ったところ、大正解使い心地重視の男子にはもってこいです

ちなみにそのタグにはこう書いてあります。「洗練された輝き/金属メッキ仕上げコイルファスナー/軽いコイルファスナーでありながら、金属ファスナーの重厚感を演出することができるファスナーです。」たかがファスナー、されどファスナー


全体が長くなった分、底部とポケットを1cmずつ長くしてバランスを取りました
 
 

試作品には内布をつけていなかったのでちょっとだけ不安でしたが…サイズはバッチリ
 
 

内布は保冷シートで、布端はバイアステープで包みました
 
 

新旧並べてみました~
 

絶対黒を選ぶだろうな~と思いながら、家にある厚手の生地をどっさりジャンボくんに渡して選ばせたところ、この生地をチョイス。意外でしたがステキに仕上がって嬉しかったです

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「手作り展◇袋もの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事