ビーズ展

15枚

作りたいものが常にあるのにスケジュールに割り込ませる余裕がないし、信頼して必要として下さって完成品を見ずして注文して頂けるのは光栄なのですが、時間がかかると途中からどうにも「やらされてる感」が作品に入ってしまうような気がして、最近はオーダー受注をストップしています。「作りたい」「どなたかのお役に立てれば」という前向きな気持ちで作った作品だけをお届けしたいと思っています

でも今回特別にお受けしたのがストール。お得意様がお知り合いに声をかけて下さり、10枚オーダーしてくれましたいろんな色の生地が見られて私も嬉しい6年前にソーイングクラブで取り組んだ時はみなさん苦労されていましたが、ちまちま好きな私にとって、これは作っていて本当に楽しいほぼ裁断もないので大きな生地の水通しと長い距離のアイロンが大変なぐらい年始から手掛けていたのですが、ようやく全部完成しました~


世界一周旅行に行く方のために急ぎで1枚作って納品済なので、全部で15枚作りましたどれもとってもいい色


製作過程公開まず生地全体に水がいきわたるまでたっぷりの水に浸します


洗濯機で脱水してから干します「水通ししてあるならそのことちゃんとアピールしないと」とお客様にお叱りを受けました


みみの部分が残っていると糸が引ききれないのでカットしてから横糸を抜いていきますこれが超楽しい


抜き終わると糸の山ができて達成感


端をアイロンで3つ折りしてからミシンで縫い(写真ナシ)、1cmおきにフリンジをまとめて結んでいきますこれも楽しい

以前は印をつけてやっていましたが、下に方眼のカッターマットを敷けば印つけしなくても大丈夫

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「手作り展◇巻き物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事