ビーズ展

解除!!

 
緊急事態宣言解除おめでとう欧米並みのひどいことは免れて、日本国民みんな、罰則なしでよく頑張りましたよね
 
いつの間にかポイントカードを客が自分で挿入できるレジになっていたり、クレジットカードも自分で差し込んでね、という方式に。うんうん、それでいいとはいえ非接触決済推奨なので、使える店はもっぱらPayPayで。これを機に、かなり普及したんだろうな~。

この数ヶ月、潔癖な人はさぞかし大変だろうな…と何度も思いましたが、逆に普段から除菌とかしていたらむしろ変わらない生活なのかしら?!むしろ、潔癖じゃない人が潔癖を求められるから大変なのか菓子パンやコンビニおにぎりの外装を汚いと思ったことなんてなくて、どうすれば安全に食べられるか悩みました

こんな時こそ、不特定多数が触らず、少なくとも衛生面に気を遣う特定少数しか触らないであろうパルシステムでもみんなそう考えるわけで、欠品が多いです。商品が足りないというより、配送センターのセット能力を上回る注文量なので、処理しきれないとのこと。普段より多めに注文していますが、次回は注文したパンがほぼ全滅何があるの?あるもの何でもいいから適当に詰め合わせて送って!と思ってしまいます。

メニューを考えなくて済むので登場以来ずっとお世話になっていて、これだけは優先的に出荷するだろうと頼りにしていた「3日分の時短料理セット」も、欠品が出るようになってセットにできなくなったため6月から休止つ、辛い…

さて、次は休校解除待ち。段階的に戻していくそうですが、普段だって授業時数が足りないとか言っているのに、13ヶ月分の学習を10ヶ月でやるなんて無理なのは明らか。次年度に繰り越してもいいことにはなったものの、相当詰め込んだり、はしょったり、1日の時数を増やしたり、土曜日の登校日を増やしたり、夏休みを大幅削減したりすることでしょう。卒業までの年数が少ない学年は子どもの負担が大きそうです
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「あれこれ展◇その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事