goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーズとデコレと裁縫と育児の毎日

趣味と育児とメンタルネタ。

自業自得?。

2016-09-26 22:35:09 | 妊娠、出産、育児
9月12日の前駆陣痛から
全く産まれる気配が
無くなっちゃった坊っちゃん。


私は坊っちゃんのために
何をすれば良かったのかな?


会う人皆に
まだ産まれないの?
と言われ
沢山の方から
電話を頂き…


なかなか産まれないのは
私と坊っちゃんが
悪いのかな?


今日の検診で入院を
決めてしまった事
主人に相談して欲しかったと
言われてしまいましたが
後一週間なんて
私には待てません。


実家の無言の圧力と
主人が来る度に
産まれない事を
言われて
兄と妹のタバコの臭いと
大きな声で騒いでて…


明日入院したら
リラックス出来るかな?


入院したら
少しは眠れるかな?


ぜーんぶ
私が勝手に決めたから
こうなったのは
自業自得。


ぜーんぶ
私が悪いんです。


きっとこの里帰り出産の事
何年経っても主人に言われる。


だから
次はもう妊娠したくない。


お金が沢山かかる事は
したくない。


いつか
お金に悩まない日や
私のせいにされない日は
来るのかな?


後一週間待てば
帰る日が遅くなる。


妹が帰って来て
こんなに騒がれたり
タバコ吸われたら
坊っちゃんがかわいそうだ。


早く帰りたいから
入院決めた。


ぜーんぶ私のワガママ。


毎年言われても
我慢するしかない。


穏やかにのんびり
リラックスな
マタニティライフは
きっと私には
どこにいても
出来ないんだ。


リラックスの仕方が分からない。




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (keku)
2016-09-27 07:23:24
夜になると色々かんがえちゃいますよね。妊娠中は特に。

そして、入院はワガママじゃないですよ!!

子供が元気に生まれてくれたらそれが1番なんですよ(*´?`*)
返信する
Unknown (mimamimu)
2016-09-27 12:22:14
> kekuさん
眠れない夜はやっぱり辛いです。
今夜くらいは病院のベッドでゆっくり寝たいです。
赤ちゃん…明日産まれたらいいけど、赤ちゃん次第。
主人に何を言われても気にしない強さが欲しいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。