goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ノンビリライフ☆ 

伊豆大島在住時代から始めたブログ♪
https://www.instagram.com/milk05132000

新幹線が運んでくれる!

2017年04月30日 | 日常生活(産後)
回転寿司で、電車が運んできてくれるお店がいくつかあるようで、
連れて行ってあげたくて♪

かっぱ寿司と迷ったけれど、魚べいにしました(#^.^#)

レーンにお寿司は回っていなくて、すべて注文式のようです。
そしてレーンは3段。



運んでくれるのは新幹線やらロケットやら車です。
3段全て通るときにはチビ助大興奮(笑)
通された席が窓際なこともあり、外には車やバスがたくさん通ります。

おかげで最後まで楽しそうにしていてくれました♪



お寿司やサイドメニューも、回転すしの中ではかなり美味しい方だと思うので、
絶対また行きたいなー(#^.^#)

実家で誕生日会

2017年04月29日 | 日常生活(産後)
もうすぐチビ助の誕生日。
ついでに私ももうすぐ。
同じく四月
姪Mちゃん、甥Kちゃんもお誕生日だから合同お誕生日会をやることに♪

コストコで一度買ってみたかったケーキを買って実家へ。



母が子供の日のお祝いご飯を作ってくれました!



鯉のぼりがたくさん(*^^*)

ご飯の途中から、子供達3人は遊びたくてうずうず…。
食いしん坊チビ助も、こういう時はさっさとご飯を切り上げます!



大暴れして疲れた後は、ケーキの登場。



48人前と言うケーキ…。
父が切ってくれました。



断面はこんな感じ。



味は、思っていたより食べられるかも!
アメリカの家庭のケーキって感じの味でした!
甘すぎず、素朴な味。

緑のクリームを食べるとこうなります。



9人で1/5くらい食べて終了…。
近くの義妹の実家に差し上げました!
(押し付けた感じかも?)
一度買ってみたかったので大満足!
これで2300円くらいなのも驚きです。

楽しく遊べて良かったね!!
私もお腹いっぱい!

チビ助の映画デビュー

2017年04月28日 | 日常生活(産後)
母がトーマスの映画の親子券を当ててくれたんです♪
孫の中で、現在トーマス好きなのはチビ助だけなので頂いちゃいました!

トーマスだから見せてあげたかったけど、
映画なんて初めてだし、暗いし声大きいし、
もし即効退場することになったら・・・と思うと、自分でお金を出してまで行こうとは思っていませんでした。

でも、もらえるなら絶対行きたいっ!!

チビ助はチラシなどで予習もしていましたw
映画にして出てこない「アシマ」(声:渡辺直美さん)もばっちり覚えて!

夫が平日休みを取った日だったので一緒に行きましたが、
映画館に入るのは私。
夫は会場近くで自由時間。



お昼寝やご飯の時間を考え、選んだ会場はみなとみらいのワールドポーターズ。
10:35の回を狙って行きました。

全て指定席なのですが、入ってみると誰もいない。


入場時にミニミニトーマスがもらえます。中身は選べませんが、うちはビクターでした。

結局誰も来ず、貸切!!!
これなら騒いでも、泣いても、歩き回ってもいいや!と気持ちも楽♪

いざ始まるとチビ助はすごい集中力を発揮し、最後まで席を立つことなく見終えました。
(私が話しかけてもシカトされるほど)
約70分程の映画だったのですが、まだストーリーを理解するのは無理だと思います。
でも、歌が多くて、知ってるキャラクターもほとんど出て来て、
覚えたアシマはもちろん、世界中の機関車が次々出て来て、かなり楽しかったんだと思う!
途中でおやつも食べたけれど、騒がず70分座っていることが出来たことにびっくりです(#^.^#)

私自身映画が苦手で、夫とも行ったことがないのに(笑)、
まさか自分の息子と映画デートをする日が来るとは・・・!
見ている間はずっと手を繋いで、ちっちゃい彼氏のようでした♪

内容も面白く、大満足の私たち二人。
お腹空いたぁ♪
ずっと行きたかったTeddy's Bigger Burgersへ。


プレミアムオリジナルハンバーガー


たっぷりタルタルもちこチキンプレート

どちらもすごく美味しかったです!
ハンバーガーはハワイの味がした~♪

ワールドポーターズのハワイアンタウン、なかなか楽しかったな☆
マラサダを買って帰宅しました!
良い一日だったなぁ(*´▽`*)

チビ助風邪を引く…

2017年04月27日 | 日常生活(産後)
久しぶりにチビ助が風邪をひきました。
寝る直前まで大暴れして、超元気だったのに、
寝付いた瞬間にいきなりオエオエしだしてびっくりしたぁー。
もしかして、一日中調子悪かったのかな!?

そこから数日家で過ごしましたが、
熱もなく、鼻と咳もピークはすぐ終わりました。
子供は治るのが早いっ!

そしてゴスペル練習日、ほぼ少しの鼻水だけたったので参加。
チビ助も久しぶりの外出で楽しそう。

ライブの練習だったので、いつもと違う場所だったのですが、
子供たちが充分走り回れる広さで(*^^*)
皆子供たちを解放して遊ばせていました。

するとチビ助、半年年下の女の子にくっ付いて歩いてる(笑)
たまにお互い顔を覗き込んだりして、笑ったりしている。
私のところにラムネを取りに来たと思ったら、
その女の子の口にアーンしてあげてる…。
(女の子のママさんには了解得ています)

女の子のママさんがそんな2人を見て、
「笑っちゃって、歌えないw
小さな恋の物語みたいね!」と。

他の女の子が入って来ても、チビ助は目に入らないみたいで( ̄▽ ̄)

微笑ましい一幕でした♪

帰り際、その女の子とママさんと一緒に公園でお昼を食べて、
少し遊ばせました。
ビビリのチビ助、いつも手を差し伸べてくるくせに、
この日はこんなに高い滑り台を1人で登って勝手に降りてくる!




今まで出来なかったのに、良い格好見せたかったんでしょうか!?
急成長にびっくりです。

その後はバイバイして、別の室内で遊べるところへ。



こっちでも、滑り台。
最近のハマりものなんですね!

たくさん遊んだ後は、やはりベビーカーで爆睡でした…。

男二人仲良し♪

2017年04月23日 | 日常生活(産後)
昨日は私の仕事の日。
夫とチビ助は仲良くお留守番でした。
午前中はベランダでサッカーしていたみたい。



私が終わる頃薬局に寄ってくれたのですが、
薬局の近くのデゴイチのある公園で遊んでいたみたい。
そろそろ本物を見せてあげたいなぁ(#^.^#)



仕事後お昼を食べて、今度は室内遊び。



一日沢山遊んでもらって良かったねー♪
土日は主婦も楽しみなものです!
1人で育児するより楽だもの(*^^*)
でも日曜は夫が仕事~。

と言うことで日曜は実家へ。
弟と姪っ子Mちゃんが来ていました。

Mちゃん、結構チビ助と遊んでくれます。
お絵かきをするときにはチビ助のために座布団を敷いてくれ、
チビ助も楽しそうにそこに座ってお絵かきです。



その後もドタバタと遊んでくれました!!
遊んでくれてありがとうー!

子供プラネタリウム

2017年04月18日 | 日常生活(産後)
保育園に行っているKちゃんママの平日休み♪
親子3組で、生田緑地内にある子供プラネタリウムに行ってきました。

すごく暖かい日だったので、お弁当持参でピクニックもします♪

プラネタリウムの時間に合わせて到着。

入ると、知らないキャラクター。



3人がカメラの方を向くことはありませんでした・・・。



席で早速くつろぎモードのチビ助。
子供プラネタリウムと言うだけあって、泣いても、騒いでも良いそうです。
それって本当に気が楽( *´艸`)

40分間、どうなるかなと思いましたが、
どうにか退場せずに済みました。
ずっと座って見ていたわけではないけれど、
たまに興味を持ったり、お友達とじゃれたりしながら見終わりました。
私自身、プラネタリウムなんて小学校振りかもしれない!
おかげで楽しかったです♪

その後は生田緑地内でご飯を食べたり、遊んだり。

デゴイチや、電車が置いてあるので、
3人とも大興奮!



電車内には入れます。
昭和な内装の電車。



3人で「ばぁーー!」とやりながら大笑い。
この3人、遊ばせておくと勝手に遊びを見つけて、
ゲラゲラと大爆笑することが多いです。
仲良しだよね~。



その後チビ助はお昼寝タイム。
2人は元気なので、林の方で解放。



その後展望デッキで解放。



たっぷり遊べました!
遊び疲れて、私の方が早く寝ちゃいそうだわ・・・。

楽しい一日を一緒に過ごしてくれて、
2人のママに大感謝です!

ギリ助くんとお泊り

2017年04月18日 | 日常生活(産後)
久しぶりに実家でギリ助くんとお泊りです♪

仲良く遊んだり、喧嘩したり忙しいけれど、
一緒に遊べるのっていいね!



母が庭でボール投げをして遊んでくれました(#^.^#)

アンパンマンゴーはいつも取り合い・・・。
早起きのチビ助は、この時間だけ独り占めw



お風呂も一緒に入ったり、ご飯もおやつも一緒で楽しかったね~♪

御殿場アウトレット

2017年04月16日 | 日常生活(産後)
チビ助の夏服や、私とチビ助の誕生日プレゼントなどを見に、
御殿場へ行ってきました。
すごい暖かくて、気持ちよい♪
御殿場はちょうど桜が満開でした。



空気が澄んでいて、富士山も綺麗(*^^*)

オープン前に着き、午前中はひたすらお店を見て、
お昼後はチビ助を遊ばせたり歩かせたりしながら過ごしました。
本気で買い物をしたいときは、ベビーカーに乗せないと、
とんでもなく時間が掛かってしまう・・・。
それでも飽きてきてしまうので、アイスを食べたりね(^^♪

思ったより色んなお店を見ることができました。
やっぱりアウトレットは楽しいねぇ♪
満足、満足☆

ラゾーナ川崎

2017年04月15日 | 日常生活(産後)
私の仕事の帰りに待ち合わせて、ラゾーナへ行ってきました。
すごいお腹が空いていたので、大好きなCalifornia Pizza Kitchenへ。

ロスでこのお店に出会って、飲んだスープが本当に美味しくて!
日本でも同じ味だったので、このお店が大好きになりました♪



・ポテトリーク&トルティアスープ
・サニーサイドアップ ベーコン+ポテト ピザ
・ガーリックリームフェトチーネ

前より価格が高くなっていたような!?
でも美味しかった♪
チビ助も全部「おいしい!」と食べていました(#^.^#)

ご飯の後は、東芝科学未来館で遊びました。
初めて入ったのだけど、もう少し大きくなればもっと楽しめるかな?

画面で遊べるものや・・・。



電車を動かすものや、リニアモータカーを見たりして、
楽しめたようです。



その後はアトレの屋上広場へ。



結構いっぱい遊べました!
私は仕事が忙しかったのもあり、結構クタクタだけどw

帰りにドーナツを買って帰宅です♪



可愛くて美味しかったわ~。

明日はちょっと遠くに行きましょう(*^^*)

月一の子供の集まり

2017年04月14日 | 日常生活(産後)
この2ヶ月くらい、風邪を引いたり用があったりで、
集まりに行けていませんでした。

だんだんとチビ助は大きい年齢になってきて、
ネンネやハイハイの子が多くなって来た中、
同じくらいの年齢のお友達と連なって遊んでいると、
まるでちびっ子ギャングのようです…。



3歳の誕生日までは参加して良いのだけれど、
同じくらいの子がいなくなったら遊べなくてつまらなくなるかもなぁ。

とりあえず来れるうちは来てみよう♪