goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ノンビリライフ☆ 

伊豆大島在住時代から始めたブログ♪
https://www.instagram.com/milk05132000

二日間お祭り

2016年07月31日 | 日常生活(産後)
夏祭りの季節になってきました。
毎週どこかしらでお祭りがあるから嬉しい♪
昨年はチビ助も生後3か月くらいだったから、
暑い中長く連れ回すのも可哀想で、あまり行けなかったなぁ。

この週末の土曜は私が仕事とお稽古なので、
二人は義実家へ行きました♪

チビ助は姪っ子ちゃんたちとお祭りに行ってきたようです☆



御神輿見てるね(#^.^#)
賑やかだったのかな?
チビ助楽しそうなこと大好きだから、
御神輿とか好きだと思う!

義妹さんに買ってもらったライトセーバー。



ボタンを押すとピカピカ光るのですが、
自分で押しては「パチパチ」と、自分で褒めております。
きっと姪っ子ちゃんたちが、その度に褒めてくれたのを覚えているのでしょう。

そして翌日の日曜は近くでお祭り。
ゲリラ豪雨が終わってからどうにか行けました。



パレードや露店がいっぱい。
チビ助もお好み焼きやアイスを食べました!
美味しいんだろねぁ・・・もっとくれの連続で(-_-;)

私と夫はビール♪



・・・そしてサンバw

賑やかなお祭りでした!
来週は盆踊りだわ~♪♪

暇だなぁ…

2016年07月29日 | 日常生活(産後)
用がない日って本当に困る。
しかも、暑くてバテて、
頑張って用意する気もしないから遊びにも行けず…。
チビ助が元気すぎて困ってます(T_T)

しょうがないから、頑張って午後買い物に出て、
キッズスペースで遊ばせて…



それでも元気だから16:30なのにプール入れて。



午前中昼寝してから寝てないけど、大丈夫かーい?
本当に元気だなぁ。

チビ助が「あーーーー!」と惚れ惚れ見ていたので、
アンパンマンパン(ややこしいね)を買ってあげました。



チビ助は食べられないから代わりに食べてあげたら、
中身はまさかのチョコクリーム( ゚Д゚)

さてこれから夏本番、どうやって過ごそう。


ママゴスペル2回目~プール

2016年07月28日 | ゴスペルの日
ママゴスペル2回目のレッスン。

いつも遊んでいるお友達二人が体験レッスンに来てくれました。
結果二人とも入会♪
ふふふ~、嬉しいわ~!
ハイハイ組が増えましたー(#^.^#)
結局いつもの3人でつるんで遊んでいるのが面白い。

レッスン後はお昼を買って、
うちでランチ♪

今日も疲れてもらうわよー、ということで、
3人プールに入ってもらいます!



皆良い感じに慣れてきたみたい。
たまに脱出して、ベンチで伝い歩きしたりしてるけど、
お水の中でも泣かなくなりましたー!

チビ助はひたすら水をすくってる。



今日も楽しかったね!
母さんたちも楽しかったわー!

最近寝なくて困る・・・

2016年07月26日 | 日常生活(産後)
先週末に生活リズムが狂ってから、なかなか戻りません。
いや、むしろそれで安定しちゃってる気も・・・。
さすがに0時を過ぎたのは一日だけだけど、
それから21時前に寝ることがなくなってしまった・・・(><)

もう、いかに疲れさせるか作戦として、
いつものお友達と、ちょっと遠目だけど広い支援センターへ、
お弁当を持って一日がかりで行ってきました。

室内にも屋外にもテラスにも遊具もたくさんあって、
廊下も直線で歩いたりハイハイができるのですごく良い!

今のチビ助は、まだハイハイが多いものの、
歩く時間も結構長くなってきました。
いよいよハイハイも見納めになってくるんじゃないかとドキドキしています。

嬉しいけど、寂しい(´・ω・`)
一日遊ばせた結果・・・。



19時半に寝た!(私の布団で)

やったー!

まぁ、1時間半か2時間置きに起きるのですが、
早く寝てくれると、私も一人の時間が取れて嬉しい!
ここ数日、何もできなかったからなぁ。

支援センター、ちょっと遠いけれど、
ガッツリ遊ばせるときには行ってみよう!
チビ助と二人で行くのは遠くて道中つまらないので、
自転車で行っちゃえばいいよね(#^.^#)
おやすみ~♪♪

実家でプール

2016年07月25日 | 日常生活(産後)
明日と明後日は雨のようなので、
今日はギリ助くんと実家でプールです♪

いっぱい疲れておくれーー。



その後お昼寝しちゃってリフレッシュしちゃったなぁ・・・(´・ω・`)



土日で崩れた生活リズムが戻らず、
夜も全然寝てくれなくて困った・・・。
母ちゃん、疲れたよ~。
早く寝たいよ~。

アウトレット

2016年07月24日 | 日常生活(産後)
日曜は南大沢のアウトレットへ♪
先週夫の鞄の修理に出していたのが出来上がったので、
取りに行ってきました。

今まで気にしていなかったけど、
ここには室内のキッズルームや屋外にも遊び場があったり、
汽車に乗れたりするんですね。
チビ助にも靴を履かせて遊ばせましたが、
やはりまだ基本的にはハイハイのようです。



こっちも、汚れが・・・とか、
全然気にしなくなってしまったわw

昨日の夜から生活リズムが崩れているチビ助さん。
今夜も21時過ぎても元気元気・・・。

テーブルの上を徘徊中。
下ろしても下ろしても登ってしまう・・・。



いつになったら寝てくれるんだーい。
平日にはいつものリズムに戻ってくれるといいんだけど。

父お祝いの飲み会開催

2016年07月23日 | 日常生活(産後)
今月は父とぎりぃのお誕生日、そして父のとある資格試験の合格祝いでした!
この年になって(父は私の30歳上)よくまぁ、お勉強すること・・・感心しちゃいます。
なので全てひっくるめた飲み会を開催!

私がずっと行ってみたかった山内農場in自由が丘。
少し前に思い立って12人(内子供4人)で予約できるか聞いてみたら取れた!
なぜ行ってみたかったかと言うと、ここ、キッズルームがあるんです♪

噂によると2畳分くらいのキッズスペースがついているらしい。
すごいよね!
しかも子供がいて騒いでても気にしなくて済む!

こんな感じのお部屋でした!



手前に掘りごたつのテーブルがあり、奥に2畳なんかより広いキッズスペースがありました!
アンパンマンの滑り台、柔らかいブロックやおもちゃ、
絵本やカラオケまであります。
特にお部屋代も取れらないし、時間制限もなかったです。
素晴らしい~♪

子供たちだけで勝手に遊んでるのを見てたり・・・



大人たちは「ザ・居酒屋」になってたし・・・



途中でカラオケ挟んだり・・・。
(チビ助、産まれて初めてのカラオケに釘付けw)



大人も子供も楽しめたようで良かった~!
今回は親兄弟、子供達、全員集まることができました。
無事お祝いもできたし、
またここで集まりたいわ♪
だれか、何か資格試験受けて合格しないかなぁ(*´ω`*)

この後、帰り途中で少し寝てしまったチビ助。
帰ってお風呂に入れたら覚醒!
なんと24時過ぎまで寝なかった・・・。
今日は刺激が強すぎたかしら・・・。

ママゴスペル

2016年07月21日 | ゴスペルの日
チビ助に習い事をさせたいなと思っていた5月頃なのですが、
一応色々情報を集めたりしてみたのですが、
いまいち惹かれるものが見つからず・・・。

そもそもなぜ習い事をさせたかったのかと言うと、
周りのお友達が保育園に行きだして、
遊べるお友達が減ってしまったからなんですね。

と言うとで、「ママゴスペル」に通うことになりました!!
えっ、そっち!?って思いました(笑)?

そう、私の習い事にしましたー(*´ω`*)

6月に無料体験に行き、
チビ助より小さい子を連れている人も結構多いし、
先輩ママもたくさんいるので育児の相談もできるし、
私自身歌は好きだし(長唄にはしばらく復帰できなさそうだし・・・)、
ゴスペルを聞いて踊っていたチビ助を見てしまったら・・・
「これは入会だ」と思ってしまったのです♪

そして今日が初めてのレッスンでした。

人数は30人ちょっといるのですが、
今は夏休みなので、子供も多い!

ちょうど新曲が始まったばかりでしたので、
初めから参加できて良かったわ♪
これから楽しんでやってきてたらいいなと思います!

午後は実家へ、ぎりぃたちと♪



相変わらずくっ付いてるけど、別々のことをして遊ぶ二人。

仲が良いんだか悪いんだか・・・w

集まりとお友達とプール

2016年07月20日 | 日常生活(産後)
午前中は地区の集まり。
3回講座なので今日で終了です。



その後、暑いのでいつも遊んでいるお友達とプールに入れました♪



二人はプールが初めてだったようで、
1人の子は初めは座るのが怖かったみたいで立ちっぱなし、
もう1人は泣いてしまっていたけれど、
最後には二人とも慣れていました!
チビ助が激しくバシャバシャやってお水をかけてしまったので、
申し訳なかったな・・・。

暑い時に、また皆で出来るといいなーーー。

友達~怪我

2016年07月19日 | 日常生活(産後)
今日は友達が遊びに来てくれました。
毎度来てもらって申し訳ない!
Aはもう妊娠9ヶ月、暑いのから大変(T_T)

Tちゃんちの子供達二人とチビ助は、素っ裸でプールに入ってもらって…



見張りながら、ランチとお茶ができましたー。
次皆で会うときは、ちびっこがもう一人増えてるね!
楽しみだなぁ(#^.^#)
産まれたら病院に見に行こうと思います!

皆が帰った後、ヨチヨチと歩いていたチビ助、
転んでテーブルの角に頭をぶつけました。
大泣きして、すぐにたんこぶが出来て、頭だからか、かなり血が出ました。
これは病院行かないといけないなと思い、すぐに行ってきました。

混んでいたのですが、もし深かったら大きい病院に行かなくては行けないと言うことで、
すぐに診てもらいました。
結果「縫うほどじゃない」とのことでした・・・あぁ、良かった。
全然血が止まらないから、結構ぱっくりいっちゃったかと思ったな。
でも、傷跡は残りそうな怪我でした(´・ω・`)



ごめんね。。。
私がもっと注意してみていれば・・・。

ゆっくりお休み。