goo blog サービス終了のお知らせ 

まこちゃんの わくわくフォト

デジカメから始まり
今は デジイチ と スマホで 楽しんでいます

~ 大島だより その2~ 椿資料館

2013-06-20 | 赤い花 オレンジ色の花
昨日の続きです

椿資料館前の庭の一部です

紫陽花がたくさん咲いていましたが ランタナが咲いていたここが好きだなぁと思いました











館内に入ると 鳥と椿のステンドグラス 









受付の方に いろいろ教えていただきました ^^

撮影 ブログ掲載させて頂き ありがとうございました











椿の羽子板の一部♪











別の椿の羽子板







本物の椿の花が 永遠の姿で保存されていました

赤 黄色 ピンク 白等 いっぱいありました

珍しかったのは 黄色











でも やっぱり 椿は赤























20代の頃 友達と 民宿で こんな格好させて頂いたなぁ



続きます

ランキング参加中です  よろしければ右のバーナー クリックしてね  にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ~ 大島だより その1~ b... | トップ | ~ 大島だより その3~ ... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Luxio)
2013-06-20 07:30:40
おはようございます。
写真として収められたステンドグラスの美に
目を引くものがありますね。
村に応援
返信する
Unknown (Futchan)
2013-06-20 07:43:45
おはよう!

昨日はすごい風でしたね。
台風の行動が心配です。

「やっぱり赤」の花びらが女性のくちびるに見えて年甲斐もなくドキU+203C
椿娘すがたはさぞかし可愛かったやろな~!
(^-^)/
返信する
Unknown (由乃)
2013-06-20 08:00:38
おはようございます
素敵な庭ですね
ステンドグラスも素敵
椿、私も赤いのが一番好きです
返信する
Unknown (笑子)
2013-06-20 15:30:49
椿の花グッズがどれも可愛いです
こういうの見ると無性に買いたくなるから
日曜もムーミングッズ買わないようにしなきゃ!!(^^ゞ
返信する
Unknown (こたろう母)
2013-06-20 19:49:00
素朴で、素敵な所ですね。

黄色の椿!?
見た事ないです~。 凸
返信する
Unknown (姫子)
2013-06-20 22:02:07
鳥と椿のステンドグラス 素敵ですねぇ~
鳥はなんの鳥なんでしょうね

椿の羽子板は遊具用なのですか?
飾りようなのでしょうか?
返信する
Unknown (小太郎)
2013-06-20 22:39:06
おっと、20代のころのお写真も拝見したいですね。

大島、ほんと行ってみたくなりました☆
返信する

コメントを投稿

赤い花 オレンジ色の花」カテゴリの最新記事