予定よりも若干早く美容師さん訪問で焦りました。
15分ほど勘違いしていたので、本当はこの間に
ゆっくり5分保湿パックを行い、無駄毛の最終チェック
まで完了させる予定が大幅に狂ってしまった。
とはいえ、支度は着々と進みます。
昨日リハーサルメイクをしているので美容師さんも
段取りよく作業を進めてくれました。
天気がどんどん怪しくなってきた当日の午後。
私の支度が終わらない内に、○タベのスタッフさんが
かごにブーケとブートニアを入れてホテルの部屋に到着。
昨日会った時は色あせた○タベの紺色の制服パンツスーツ、
無造作に下ろしたロングヘアだったはずのスタッフさんが
ビシッと髪をまとめ、化粧もバッチリ☆
黒の制服パンツスーツで現れたのが一番驚きました(笑)
ONとOFFの差が激しすぎやわ!
ちなみにブーケもブートニアも基本料金のものです。
白バラと白アストロメリア(だと思う)のクラッチです。

オプションとして2万~3万払えば白バラのラウンドやら
キャスケードタイプのブーケもありましたが
私はもともとNZの基本ブーケがとても気に入っていた
のでそのまま。
私の支度が終わると今度は相方のヘアセット。
これに1万円も払ったのには最初かなり納得いきません
でしたが(相方が打合わせの席でテンション上がって勝手に注文)
担当してくれた美容師さんがとてもよくしてくれて
本来はしない眉毛セットやニキビ隠しのちょっとした化粧まで
してくれました。大変感謝☆
二人の支度も相整い、ブーケとブートニアをつけて
いよいよ出発です。
(こそっと6ペンスコインを左靴に入れましたよ)
パニエで超膨らんだドレスを持ち上げながら長距離を
移動するのがこの時、初めて。12センチヒールの
負担が早くも乗りかかります。
恥ずかしさと足への負担でクラクラしながら一階ロビーへ。
思ったよりも周りの反応乏しかった…
とくにフロントスタッフなんてチラッと見てすぐ仕事再開。
わ、悪かったわね(怒)美人花嫁じゃなくて!背も低いし!!
ロビーで写真を1枚。
そとに待機中のリムジンに乗り込みます。
運転手は白髪のおじいちゃんマイケルさん。
執事って感じ(笑)
いよいよホテル出発です